Nicotto Town


サファイア


12/3 キラキラ 4択 天使にラブソング

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/12/03
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 10
ニコット山 3

12/3(土)晴     14℃


晴れて静かな良い日です。

東京都の感染者    13、326人

✨キラキラ探しは直ぐに探せました。
ピンク背景でした。

4択クイズ  眼鏡タレントといえば誰?
      「タモリ」さんでした。

映画 天使にラブソングを 
ネバダ州の「ムーンライトラウンジ」というクラブで売れない歌手として働いていたデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)。ある日、妻がいながらもデロリスと愛人関係のヴィンス(ハーヴェイ・カイテル)に対して、なかなか妻と別れないことから痺れを切らし、別れを告げようと決してヴィンスのもとへ向かいます。

するとそこで、ヴィンスが殺人を犯している現場を目撃してしまいます。急いでその場を離れたものの、目撃されたことに気付いたヴィンスはデロリスを殺そうと躍起になります。

デロリスはそのことを警察に訴えます。ヴィンスは実は周囲一帯に縄張りをもつギャングでした。ヴィンスによってデロリスが命を狙われる可能性があると思ったサザー警部(ビル・ナン)は、ヴィンスが逮捕されるまでの間、一番安全だと思われる場所である修道院へデロリスを連れて行き、匿わせます。

しかし、幼いころにカトリックの学校へ行っていたデロリスはそこで問題児扱いをされるほどに堅苦しいことが嫌いな性格でした。一方、出迎えた修道院長(マギー・スミス)も、デロリスの派手な格好を怪訝に思います。お互いに性格が正反対なことから、衝突しやすい関係となってしまいます。

修道院長はデロリスを「シスター・クラレンス」として、別の修道院から移ってきたのだと他のシスターたちに紹介します。とはいえ、元からそういった環境に縁のないデロリスは、最初の頃は馴染めずにいました。

しかし、年の若いラザラス(メアリー・ウィックス)や底抜けに明るいパトリック(キャシー・ナジミー)と仲良くなったり、聖歌隊の指揮者を任せられたりしたことから、少しずつ修道院での居心地がよくなっていきます。

特に聖歌隊では、最初のうちはとても聴いていられないような歌声を響かすシスターたちだったが、デロリスによる指導・特訓によって、アレンジした聖歌を型破りながらも素敵なハーモニーと振り付けで奏でるようになり、周囲からも拍手喝采を受けました。

実はデロリスのことを認め始めていた修道院長でしたが、自分のやり方に戸惑いを覚えていました。

その後も町の人々との交流を深めていき、ついにはローマ法王が聖歌隊の曲を聴きに来ることになるほどに有名になります。しかしその前日、警察内部のスパイによりヴィンスにデロリスの居場所がバレてしまいます。

ヴィンスは部下二人をデロリスのもとへと行かせ、デロリスとその傍にいたラザラスを誘拐してしまいます。しかしラザラスはデロリスのとっさの判断で解放されます。そこへ駆け付けたサザー警部が犯人の後を追います。

修道院長は混乱するシスターたちに、実はデロリスはシスターではなく普通の歌手だったと真実を話したものの、既にデロリスに対しては尼僧の精神を持った人物だと認識していました。デロリスのことを救いたいと思ったシスター達は、全員でヴィンスのいるアジトであるムーンライトラウンジへ行くことを決意します。

その頃、ヴィンスの部下二人はデロリスの殺害を頼まれたものの、シスターの姿をしているデロリスをなかなか殺すことが出来ずにいました。デロリスは、その隙を見計らって逃げ出したところ、無事に修道院長率いるシスターたちと合流を果たします。

しかしついにヴィンスが直々にデロリスを殺そうと銃を構えたその時、サザー警部が現れ、ヴィンスと部下二人を取り押さえて逮捕、シスターたちは皆無事に救出されるのでした。

全員無事に修道院へと帰ったシスターたちは、ローマ法王がお目見えするコンサートを大成功させるのでした。

 

ドタバタ映画と思ってみていると、さにあらず、

とても素敵な映画でした。

映画内で歌われる合唱が素晴らしく良く、

何度でも聞いて居たいと思いました。

            

アバター
2022/12/04 14:00
こんにちは。いつもありがとうございます支援です
アバター
2022/12/04 11:14
サファイヤさん、こんにちは。
12月になりました。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

映画って、表面的なタイトルやイメージと、その内容、メッセージとは全く違う、っていうこと、ありますよね。
狙っているのか、偶然なのかはわかりませんけれど。

早くも今年最後の月になってしまいました。
う~ん、早いです。
早すぎます。
例年通り(?)、お仕事立て込んでるし、今年も「中」掃除くらいで終わってしまいそうな予感がしてます。
どうしましょ?(^^;)

最近、リアのお庭にゴミがよく投げ込まれています。
どこの不届き者が、と思っていたのですけれど、どうやら犯人がわかってきました。
カラスさん。
ちょっと先にゴミの収集場があるのですけれど、そこで追い払われるので、私のお家のお庭に運んで選別しているっぽいのです。
頭いいものね、カラスさんって。
我が家の戸袋にムクドリさんが住んでいるときは、ムクドリさんがニラミを利かせてカラスさんが来なかったようです。
今、ムクドリさん、いないのよね・・・(^^;)
まあ、カラスさんも生きていかなくてはならないわけで、その立場もわからないわけではないのですけれど。
どうしたものかしらね~。

12月に入り、寒くなってきました。
お体、大切に・・・
暖房は、いつから使おうか思案中です。
(まだ使ってないのです。(^^)v)

ではでは、今月も、今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2022/12/04 07:11
おはようさん・・サファイアさん、映画評論家ですね
よくストーリ覚えていますね、ラヴストーリだからでしょうね^^
しかし何でもよく知ってますねぇ。一度聞きに行こう
今朝は昨日よりも、少し気温が高いあ5℃だった
これからは、挨拶が’”寒い”って言葉に代わりますね
今週もよろしくね
アバター
2022/12/03 20:30
素敵な映画のお話ありがとう (^^♪ございます、読み行ってしまいました。シスターたちの合唱聞いてみたい気がします。
今日は今季一番の寒さでした。風邪ひかないよう。暖かくして週末お過ごしください
アバター
2022/12/03 17:35
見たことありますが びでおにとりました
アバター
2022/12/03 17:17
天使にラブソングは
映画館で見ました
歌に感動しました
素敵な映画ですよね^^☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.