Nicotto Town


サファイア


3/4 キラキラ集め 4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/03/04
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 5
教会広場 3

3/4(土)晴             15℃


寒い朝でした、ファンフィータ―を点けお部屋の
暖房をしました。
小鳥たちがもう早くから寒い中遊びに来ていま
した。元気ですね。

リアル友人が風邪引き、声が擦れて☎の声が
聞えませんでした。
お茶会の予定が延期になりました。残念
「温かくしていてね、お大事に!」

東京都の感染者    795人

✨キラキラ探しは直ぐに探せました。

4択クイズ     好きな甘味は?
        「生クリーム」でした。





アバター
2023/03/05 10:59
サファイヤさん、こんにちは♥
一昨日、3月3日のおひな祭り、すっかり忘れてました!
文字通り、後の祭り。(>_<)
昨日の帰り、既にひなあられはどこにもなくて、仕方なく桜餅買って帰ってきました。

桜餅って、関東ではピンク色の薄い生地で漉し餡を巻いた、クレープみたいなお菓子。
もち米を蒸して、ピンク色に色づけして粗挽きしたもので餡子を包んだものはこちらでは道明寺と呼んでいます。
でも、関西では桜餅といえばこちらでいう道明寺のことで、クレープ状のお菓子は長命寺と呼んでいるって聞きました。
弟が以前、大阪に赴任していたことがあって、たまたまおひな祭りの前に遊びに行ったことがあったので、そのとき気づきました。
「わ~、そうなんだ・・・」って。
どちらもおいしいですけれど。(^^)v

そして、どちらも塩漬けした桜の葉で包んであります。
この桜の葉もいただくかどうかで意見が分かれているそうですけれど(関東、関西の違いはなく)、私はいただいちゃいます。(*^^*)
ただ、あの桜の香り、クマリンという物質なのですけれど、肝毒性があるので、食べすぎはよくないみたいです。
(銀杏と似ています。こちらはメチルピリドキシンという物質で、過剰摂取でビタミンB6欠乏症に陥る可能性があります。)
ま、桜餅でも銀杏でも、普通にいただく分には問題ありません。

あ、いけないいけない、お仕事モード・・・(^^;)

ではでは、今週も、そして今月も、よろしくお願いいたします。
アバター
2023/03/04 20:12
こんばんは。いつもありがとうございます支援です
アバター
2023/03/04 17:42
昼間は暖かいですが
朝晩の暖房はほっとしますね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.