Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


稲刈り二日目

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/10/15
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 5
ヒツジ学園 5


朝から刈り取り開始。
ちょうどいい加減の曇り空で、微風。
湿度も高くないから動いても汗がたらたらなんてことがない。

従弟がコンバインで稲を刈る快音を聞きながら、
私は次の田んぼへ四隅の稲を手刈りに。
コンバインが方向を変えるスペースを作るためにね。

ところが、四隅のうちの一つを刈り終えた頃、
コンバインのエンジン音が止まった。
目をやると、従弟がコンバインの脇の鉄板を外して中を見てる。

酷い故障でなければいいけど・・まだ始まったばかりよ。
急ぎ一つ上の田んぼへ駆けあがると、
刈り取った稲を送るベルトが切れたらしい。

このコンバイン、去年も別の個所が故障して、
メーカーにすぐ来てもらったものの、部品がないと言われて、
一週間待たされたのよね。

従弟が自分で直せるかもしれないというのだけど、
まともに直したことがないの。
一時しのぎにはなるけど、またすぐ動かなくなる。

以前トラクターの修理をお願いした人にダメもとで電話したら
20分くらいで見に来てくれて、40分くらいで直してくれた。
ほかに不具合がないか全体の点検までしてくれて安心したわ^^

おかげで午前中は予定より遅れたものの、
午後に十分遅れを取り戻せたので、今日の作業は4時半で終了^^v
片付けと明日の準備をして、温泉へ^^

時間が早かったので、前回パスした岩盤浴でゆっくりと骨休め。
たっぷり1時間ほど温泉を楽しんだ。
おうちのお風呂だと1時間もするとのぼせるのに、
温泉だと平気なのはなんでだろう?

夕食はもちろん併設されたレストランで。
前回食べ損なった季節のソフトクリーム(赤実メロン)を
デザートに食べて幸せ^^

明日残りの2枚を刈り取ったら終わり。
早く終わったら、南へプチ旅行の予定なんだけど、
遅くなったら・・・何しよう^^;

アバター
2023/10/18 20:13
安寿さん
あぁ~できることなら一緒に稲刈りして、一緒に温泉愉しみたい^^
アバター
2023/10/17 10:38
ああ~、こんな稲刈りなら、私も参加したい。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.