Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


デフ・ヴォイス

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/12/23
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 3
展望広場 5


今日は市内のバスと電車が無料の乗り放題の日。
自宅へ帰るのに自転車じゃなくバスにしようと思ったんだ。

最高気温7℃予報で昨日より2℃以上高いんだとか。
田舎家の朝の室内気温は4℃ ><;
自宅だと薪ストーブのお陰で11℃を切ったことないから、
冬は自宅にいたい^^;

問題は自宅にテレビがないこと。
先週NHKのドラマを見てしまったために、
続きが気になって・・・デフ・ヴォイス法廷の手話通訳士。

今年亡くなった遠~~~い親戚の叔母をはじめ、
従弟側の家系にはろうあ者が多い…というより、ほとんど。
その叔母のように筆談もできない、手話もできない、
聞こえないし、話せないという人が何人もいたという。

CODAと言われる子供たちが私の従姉妹にもいたと知った。
従弟と同居していたこともあるらしいし、
冠婚葬祭では顔を合わせることになる。

私が移住するきっかけとなった叔父の死。
首都圏にいるはずの私が、始発の飛行機も飛ばない時刻に、
従弟宅へ一番乗り。

続々集まってくる彼の親族たち。
初めて会う人たちばかりなのに挨拶しても返事がない。
そして誰も話そうとしない。悲しみに沈んでる?

一人の女性が来て、ようやく納得し、助けられた。
全員がろうあ者で、手話もできない・・TVをみて、
手話に2種類あることがわかったので、
今はあのとき一部の人たちは会話してたんだとわかるけど。

その女性は頭の回転が速く、頑張り屋さん。
手話はもちろん、口を読むことができたし、
少し話すこともできて、何より社交的だった。

私がゆっくり話すと、口の動きを読み、
ここに至った経緯を理解してくれて、
集まった十数人の関係をすべて説明してくれた。

事情は分かっても、お初にお目にかかり共通項もない人たちと、
どうコミュニケーションをとればいいのか、
あちらも戸惑っているのがわかる。

後日従弟にどうやって彼らと意思疎通できるのか聞いた。
身振り手振りしかないという。
だから正直なところどこまで伝わっているかわからないと。

ろうあ者の中に私だけ一人。
これが彼らにとっては日常の環境なんだと思うと切ない。
その苦労、悲しみ、怒り、もどかしさ・・・

やっぱり気になるドラマの続き。
今日は田舎家にいよう・・こうやって片付けが遠のく自宅^^;








アバター
2023/12/24 12:37
昔、
NHKの報道姿勢に疑問を持つ会が有り(今も?)
拙者も、
入会して受信料支払を拒否してたことがあります。

某日、
勧誘員がきたのでコンコンと説得して帰ってもらった^^
後日、
拙者の不在を確認して来たのか?
次女が
立て替えて払っておいてくれました(^^;)


アバター
2023/12/24 12:01
くるみさん
付き合ってる・・冠婚葬祭だけね^^;
それも今年亡くなった叔母でおわり、直系の叔母は今年3回忌で、
もう私には3親等内の親族はいない・・正確にはいるんだけど、どこにいるのかしら?
私が死んだら役場が探してくれるでしょ^^
法律改正してほしいんだよね。側にいてくれる友達に相続とか手続き獲れるように。
アバター
2023/12/24 10:50
遠い親戚とか、色々と付き合っているんだね^^偉い!!また、褒めちゃった^^
くるみ家は兄の所だけ、私に怒っていた兄からの3年ぶりのメール(>_<)別に付き合いたくないんだけど・・
変人だから、気を使うし、めんどくさいんだ(^^;
付き合っているのは、嫁さんと、姪っ子だけ^^カワ(・∀・)イイ!!姪っ子は来年、留学(>_<)寂しい・・。
アバター
2023/12/24 09:46
光源氏さん
手話を覚えたいと考えたこともあり、実際10カ月の講習会に申し込みする直前まで行きましたが、やめました。なんかしっくりしないものを感じていたのです。
このドラマを見て、その原因が分かったような気がします。

その3人の方々が、手話(ホームサインではない日本語翻訳の手話)を理解できる人ならいいのですが・・手話の勉強、応援しています、頑張ってくださいね^^

問題があるのは、ろうあ者ではなく私たちなんだということを心にとめておきたいと思います。
アバター
2023/12/24 09:37
しゅぽぽさん
地デジで強制終了されてから、テレビは見られません。
移住したのでNHKも追跡できなかったのか、こちらではうるさい訪問もありません。
当然ですが、テレビないで受信料も払ってないです^^;
アバター
2023/12/24 08:12

 おはようございます(^^)

 私もコンタクトとりたい人が3人います。
 手話、覚えたいですね~ 
 一応 本とDVDは持っているのですけど、なかなか実践までには至りません。
 ボディランゲージ付き出川式の片言会話でも、けっこう会話になっています(笑)
 手話の勉強、頑張ります。
アバター
2023/12/24 04:59
おはよう♬
受信料を払っていれば(いなければ有料?)
ネットでNHK+にID登録するといいよ

7日前の番組まで(再放送分は?)
観ることが出来るo(^-^)o
スピード調整、先送り戻しも可能だよ

リアルでも、数秒遅れて視聴できるし
一時停止しておいて、トイレにも行ける !(^^)!

未確認だけど、スマホでも出来るようです(^^)

アバター
2023/12/23 23:25
うとうとさん、今リアルタイムで2回目みれました。
とても感動しました。
いろいろ深くて考えさせられるドラマで、心に残りました。
おしえてもらい、感謝です。(人''▽`)ありがとうございます。
アバター
2023/12/23 21:56
みかん星さん
ニコタにもいろいろな事情を抱えて頑張っている方がいらっしゃいますよね。
知らなかったこともいっぱいあって、考えされられるし、
自分の至らなさを反省したりしています。
今夜が2回目もうすぐ始まります^^
アバター
2023/12/23 21:14
うとうとさん、コンバンハ。
デフ・ヴォイス法廷の手話通訳士の第一回目の再放送、
きょうの昼間のТVで、見ました。(二回目は今夜でしょうか?)
とても感動しました。
アバター
2023/12/23 12:40
すごく、深くて良いお話で、感動しました。
自分がいかに恵まれていて日々ぜいたくな人間なんだと
思えてきて、いろいろ考えさせられました。
良いお話をアリガトウデス。
世のなかのろうあ者の方々に、おだやかで温かなクリスマス
を、お祈りします(o_ _)o))



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.