Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


屋根裏の怪獣

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/12/26
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 5
展望広場 4


ゴジラかもしれません。
でも、ゴジラって大きいんでしょ?
そうでした。屋根裏に入るどころか家が壊れますね。
ネズミじゃないの!?
ネズミは群れで運動会を行いますが、ヤツは単独行動ですよ。
一匹狼ってこと?
いえいえオオカミは絶滅してますから。
そういう意味じゃなくて(-”-;)

滞在時間は短いんですよ。
リスみたいに餌の保管庫なのかもね。
いやぁ、リスはいないでしょ。
たとえだよ(-”-;)
でも、足音からするとリスくらいの大きさです。

駆け込んできて、すぐ走り出ていくんです。
お尋ね者ってことか?
う~ん、何をやらかしたんでしょうね。
それとも単なる見回りとか?
そうですね。縄張りが荒らされてないかの確認行動。

なんたって築年数不明の古民家ですから。
代々屋根裏を受け継いでいるのかもしれないな。
となると、私の方が新参者ってことですね。
そうだ! 君に挨拶したいのかも。
私も会ってみたいです^^
















アバター
2023/12/28 18:35
bookendさん
床下ではないので、たぶん《アリ〇ッティ》じゃないと・・・
《ト〇ロ》・・・ずいぶんな大人ですが、来てくれるでしょうか?
それに、おっきすぎて屋根裏では狭すぎるかも^^;
アバター
2023/12/28 18:26
くるみさん
そうだ! 家賃をとろう・・・払ってくれるかな?
まずは交渉のためにもお顔を見たい^^
アバター
2023/12/28 18:24
みかん星さん
市のメインストリートのすぐ脇の市街地にある自宅なんです。
田舎家の古民家なら風情があっていいのですが、屋根裏を歩いて見ると壁が竹と土^^;
正直なところアライグマだったりしたら怖いなと思っています。
就寝中に屋根裏から降りてきたりして・・(><;)キャー

アバター
2023/12/28 18:19
PiPiさん
妖精ってかわいい感じでしょ・・・あのドタドタの足音は妖精に似合わない^^;
けど、妖精もいろいろだから可能性はあるかな。
アバター
2023/12/28 18:17
しゅぽぽさん
見上げた猫ですね^^
隣の家のネズミまで駆除しようとするなんて・・・成功率は低そうだけど^^;
アバター
2023/12/28 18:15
にゃんたさん
台湾リスは横須賀の田浦梅林に行ったときに見かけましたが、
ちょっと凶暴な感じでした・・シマリスならかわいいし大歓迎ですけど^^;

小人さんならいいなぁ^^
何が好物なのかな? なかなか出てきてくれないでしょうね。
アバター
2023/12/28 18:06
かずまさん
ハクビシンはいい線かも。
知らない人でもいいんですけど、一応挨拶くらいはしてほしいです^^;

そういえばいつもの屋根の上に陣取っていた黒猫が、
隣の空き家の庭で日中はず~~~とこちらの様子を窺うように見てる。
この猫の住処だったのかな!?
アバター
2023/12/28 13:07
こんにちは。
《アリ〇ッティ》?
それとも《ト〇ロ》・・・ーー;
アバター
2023/12/28 10:27
屋根裏で無賃で住んでいるのは??顔を拝見したいのは、私も同じ意見「(^^;
アバター
2023/12/27 22:13
古民家のくらしにあこがれている、わたしですが
古民家はやはり大自然との共存な感じですかね(゚д゚)(。_。)ウン
それはそれで、動物は好きですがコワい時もあるのかも。。。と
なんとなく正直感じました。でも、まだ、あこがれですけどw
アバター
2023/12/27 18:27
妖精かもしれないですねw
アバター
2023/12/27 13:28
我が家の屋根裏では、
時々 隣の猫がどこからか入ってきて、ネズミと鬼ごっこをしているようです (^^)

アバター
2023/12/27 12:28
一匹となると、リス、に一票、リス居ないんですか?(地域的に?)
クリハラリスってのが居るってググったら出てきましたよ^^
別名台湾リス、特定外来種らしいです。柑橘類が好物だとか、

案外刈暮らしの小人さんかもしれませんね^^
アバター
2023/12/26 23:26

ハクビシン?
それとも知らない人が・・・^^;

天井裏の古民家の主は
下で物音がする
しかも夜はずっと居る
ゴジラなら家ごと破壊される
狼とは違うみたい

と思われてますね^^




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.