Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


帰省

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/12/31
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 10
自然広場 5


ここでニュースをお伝えします。

コロナ禍で移動を制限していた人たちも、
今年は年末年始を故郷で過ごす人が増加し、
新幹線、高速道路にも混雑が戻ってきました。
帰省ラッシュは30日がピークで、
今日は懐かしい人たちとゆっくり年内最後の買い出しを楽しんでいます。

そんな中、うとうとさんは12年ぶりに、
一人きりで年越しすることを決意した模様です。

うとうとさんです。
「親戚とは有り難いもので、半世紀もの間音信不通にしていても、
 東京から来たというだけで、いろいろと助けてくれようとします。
 正直、東京でなかったらどうなんだ?という疑問はありますが^^;」

「移住先の一つの候補ではあったものの、母は嫌だといい、
 父も人がいいのは宮崎だといっていたので、
 正直、優先順位はとても低かったのです。」

「ひょんなこと(叔父の死)から、ここしかない事態に陥り、
 2週間で引っ越し荷物をまとめたわけですが、
 荷物を仕分けする時間もなく、不要な品を安く処分するのに必死で、
 結果1000kmの距離を10トン車で運んだ時は、
 破産するんじゃないかとハラハラしました。」

「移住先のアパートには従兄弟姉妹とその子供までが@0@
 私より先に到着しているという状況 Σ(・□・;)
 荷物が多いので3人体制で業者を手配していたので、
 正直、人手は十分で、みな所在なく困りました^^;」

「あっという間に搬入は終わり、お昼前なのですが、
 何も出さないというのもどうかと思い、
 近くにピザ屋さんがあるのを見かけたので、
 私を入れて7人分、配達してもらいました・・・
 (お金がどんどん飛んでいく~~~)」

「その年の年末から『一人じゃ寂しかろ?うちに来なっせ』
 とお声がかかり、開封されない引っ越し荷物は放置。
 翌年一軒家へ引っ越すまで・・いや今もまだ、
 長い眠りについたまま、一部屋を占領しています。」

「今年、父の17回忌、母の13回忌、叔母の3回忌、
 そして、最後の伯母を見送ったので、一つの区切りかと。
 来年は8年間お待たせしている荷物を開封します。
 何が出てくるか楽しみです^^」
 

アバター
2024/01/01 14:12
かずまさん
年末年始は薪ストーブの埋もれ火の揺れに癒されていました☆
今年もよろしくお願いします^^

10トン車、すごかったですよ、アパートの住民が窓から顔を出すほど^^;
すぐに空けてしまう予定だったのに、タイムカプセルになってしまって・・
ガラクタでないことを祈るばかりです。
アバター
2024/01/01 00:21
あけましておめでとうございます^^
令和6年もよろしくお願いします^^

沢山の荷物
10トン車で引越しでしたか^^;

タイムカプセルには何が入っているか楽しみですね^^

アバター
2023/12/31 22:58
光源氏さん
とても心穏やかな年越しになりそうです^^
実家のテレビの前で紅白歌合戦を見ながら食事・・昭和の原風景が蘇ります^^;
ゆっくり心身を癒してくださいね。
アバター
2023/12/31 22:52
しゅぽぽさん
自宅は散らかってないですよ・・・きれいに積み上げられております^^;
しゅぽぽさんも良いお年をお迎えくださいね☆
アバター
2023/12/31 22:48
PiPiさん
何といううれしいお言葉 o((>ω< ))o
ようこそお帰りなさい、そして来年も良しなにおたの申します m(_ _)m
アバター
2023/12/31 22:41
bookendさん
優しいですか、わたし^^;
>先のことは分からないから面白い です^^
だから先のことが見えてしまったところから離れて、
来年は優しさを捨て、ジコチュウに徹する所存です( •̀ ω •́ )✧
アバター
2023/12/31 20:08

 こんばんは(^^)

 一人で越す年越しを如何お過ごしですか?
 うちも今年はちょっと何時もと違う年越しです。
 お義父さん、お義母さんが施設入所して、コロナの影響で
 まだ、うちへは帰られないため、結婚して初めて自分のおうちで
 ゆっくり、食事して紅白歌合戦を初めからリアルタイムで観ております(^^)
 我が家での年越しは良いですね~~~♥
アバター
2023/12/31 19:50
小生も独り住まいで、いろんな物があちこちに散らかしたように置いてあります。
片付けようとは思っているけど 根っからの断捨離下手で 
いつもと同じ状態での年越しです (^^;)

よい年をお迎えください v(´∀`*v)
アバター
2023/12/31 19:42
うとうとさんと知り合えて
ニコタに戻って良かったと思っています^^
来年もよろしゅうに~♪
アバター
2023/12/31 18:19
こんばんは。
素直な気持ちとして、うとうとさんは《いろんなものを抱えてらっしゃるのに優しい方だな》と思っていましたが、《いろんなもの》があるからこそ人に優しいのだろうなと、一人で納得しております。
親父が亡くなった年に生まれた娘が、来年の成人式に出る月日が流れました。
その間、僕には何の覚悟も無く過ごしています。
でも、それで良いかな?とも思うのです。
先のことは分からないから面白いのでしょう。

8年振りに開く荷物には何が入っているのでしょう。
《楽しみ》なことは良いことですね。
アバター
2023/12/31 15:14
にゃんたさん
こちらこそ、感謝しきれないほどいっぱいお世話になりました。
来年も私のくだらない愚痴を聞いてお助けくださいませ m(_ _)m

マンションの家賃を払う余力がなくなる前に、格安の訳アリ物件を購入しました^^;
お手入れというほどやってないので・・特に自宅は荒れ放題。
畑に少し目途がついてきたので、再来年のオープンガーデン参加を目標に、
来年からは自宅の整備を並行して始めるつもりです^^

にゃんたさんにはてんきちさんがいるじゃないですか☆
仲良くよいお年をお迎えくださいね^^
アバター
2023/12/31 13:58
うとうとさんこんにちは^^、
今年は大変にお世話になりましたm(__)m
来年も変わらずお世話して頂けると大変有難いです、よろしくお願いしますm(__)m

(*'ー'*)ふふっ♪、うとうとさんの自宅は、一軒家だったのね~、マンションかと、勝手に思ってました^^
自宅も田舎家も一軒家、すごぉいっ、けど、お手入れが大変そう~っですね。
私も一人の年越しです。良いお年をお迎えくださいませね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.