Nicotto Town



レッスン報告2024/2/3 野焼き


かなり余裕を持って家を出ました。

東名高速では、またしても「都夫良野トンネルで事故」の情報が入りましたが、今日はバイク事故で前回ほどの渋滞もなく、コンビニに寄り道して一息入れる余裕がありました。

 レッスンは単騎で、ヤ◯トくん。コーチはI氏でした。話しかけながら馬装しているとヤ◯トくんが袖口を咥えたりしていたずらを仕掛けてきました。茶目っ気たっぷりです。
 馬場に出てじっくり常歩をしていると、「ほぐれてきたら、あとはご自由に」とIコーチ。ほぼフリー騎乗でした。話しかけながらアップ。速歩の動きが良くなってきたので巻き乗りや三湾曲蛇乗り、中央線での八の字などをどんどんできました。歩度の伸縮、反巻きからの斜め横足もバッチリ。駈歩の練習もOKしてもらったので、前回のレッスンを思い出し常歩をしっかりさせてから発進の合図をしました。最初だけ速歩になってしまいましたが、あとはバッチリ。右手前の方は収まりがいいですが、左はちょっと跳ねてしまう時がありました。 鞭を落として再度チャレンジ。今日は「行くよ」と話しかけながら発進しました。いい感じでした。巻き乗りの出口で速歩に落ちてしまうこともありましたが、課題になっていた発進がクリアできたので満足です。そのあと速歩で歩度の伸縮を試しましたが、反応はバッチリでした。 

 洗い場でご褒美のマフィンを食べたヤ◯トくんは、一休みしたあと、シ◯モンくんと一緒に体験乗馬のお仕事でした。それを眺めながら、他の会員さんと少しお喋り。話題は富士山の火事!? そんなことあるの? と思いながら帰り道に見てみるとたくさんの煙で富士感が霞んでいます。野焼きでした。カヤを焼いて、春の芽吹きに備えます。明日から春です。

アバター
2024/02/04 13:40
優奈さん、ありがとう。
昔は2レッスン連続で乗ったりしたのですが、
体力と財力の問題で、!レッスンでやめています。
乗っている時間は実質30分くらいです。延長したら40分。
でも、結構運動量ありますよ。筋肉痛になります。

「つぶらの」って変換してくれないですよね。ずいぶん昔、大きな事故があった場所なんですが。
アバター
2024/02/04 08:59
レッスンお疲れさまでした。
2時間ぐらいお馬さんに乗っているんですか?
広いところでお馬さんと運動するって想像しただけで気持ち良さそうです。

都夫良野トンネルってラジオでよく聞きますけど、漢字でそうやって書くんですね。知りませんでした。
アバター
2024/02/04 07:59
ヤノスさん、ありがとう。
毎年、この時期に焼いています。
そのあとワラビがたくさん出るみたいです。

ヤ◯トくんもマフィンで買収します(笑)
アバター
2024/02/04 00:47
赤い富士山だったのかな?番うか 単なる野焼きだったのね
●ԅ( ͒ ۝ ͒ )マフィンの為ならヒヒひーん



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.