Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


国語辞典

NHKのラジオ番組で国語辞典サーフィンなる番組を聞いてて、おもしろいなぁと思いつつ、家の中に国語辞典が2冊出てきた。ネットでも調べられる程度の情報量だが、二冊とも金田一京助編というところ、面白いですね。

そそ、夏目漱石の小説に出てくる新しい日本語も面白いね。「電力」の言葉は、漱石が考え出したらしい

アバター
2024/02/16 05:46
takeruさん、夏目漱石の小説は明治といえども現代の感覚で読んでも違和感ないです。
アバター
2024/02/16 05:40
夏目先生は、博識があり明治の文豪ですね。最近は外国語からきた造語が多いです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.