Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


春雷

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/03/24
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 4
ビーチ広場1 10


凄まじい雷鳴に驚いて時計を見ると午前4時。
地響きが家を揺らして、まるで地震のよう。

しばらくして激しく屋根をたたく雨音が加わり、
いよいようるさくて寝ていられない。

荒れた天気になる予報だったけれど、
まさか早朝からとはねぇ・・・春雷というには激しすぎる。

雷は10時ごろには止んだけど、雨が一日中激しい降り。
風も時折強く吹くことがあるから、家籠り。

こんなことになるんじゃないかと、
昨日、田舎家からフキをどっさり採って帰ってきた。
時間はたっぷりあるから、フキの煮物を作ってた。
シャキシャキでほろ苦い味と香りがいいわぁ^^

ようやく午後4時頃に小雨になったので、
お隣の小学校へ県知事選挙の投票に行って暇つぶし^^;

明日も明後日も雨模様。
これじゃ運動不足になっちゃうよ。

アバター
2024/03/26 13:03
PiPiさん
今日も降ってるよ(’・ω・')アキタ
アバター
2024/03/26 08:36
九州は1日で1か月分の雨降ったって報道あった。
アバター
2024/03/25 21:39
にゃんたさん
あく取りは塩で板摺して1~2分茹でればいいだけだからいいんだけど、
その後の筋取りが一番面倒かも・・でも、私はフキの香りがして好き♪
油揚げと煮たことなかったわ! 今度やってみるね^^

2mのフキすごいね! うちのは50cmくらいが最高。
今年はみんなが硬いという、この大きさのを採ってみたけど、柔らかかったの^^
アバター
2024/03/25 21:31
よみさん
自宅にはテレビがないの^^;
ピラティスや太極拳のゆっくりした動きが結構きつかったりしますね。
アバター
2024/03/25 15:20
こんにちは^^こちらは良いお天気なんですが、最近どうも北海道だけ、他の地域と逆の天気が多い気がします

フキ~、アク取りが面倒そう~、私はお水ごとパックに入れられた(下処理済み)のを買うけどね、油揚げとかと煮ると美味しいよねぇ(*'ー'*)ふふっ♪
コチラのフキは大きいのよぉ~大きい奴は高さ2m位になります。もう、トトロの傘状態ですね。
茎も太くて硬いから、まだ小さいうちに取らないとね。
アバター
2024/03/25 12:32
プランク、サイドプランクは家の中で短時間でテレビ見ながらできて、激しい運動もないので周囲を気にせずできますが、結構きついです。動かずじっとしている方が負荷がかかるのかもしれませんね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.