Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


ジャズの名盤


ジャズの名盤というと、マイルスではまずカインドオブブルーがあげられますが、

ぼく的には、このアルバムの完成度は確かに素晴らしいですが、あまり聞かないなぁ。
マイルスでは、問題作といわれるような、マイルスとモンクの喧嘩セッション
The Man I Love (Take 2 / Rudy Van Gelder Remaster) (youtube.com)
マイルスとビブラフォンのミルト・ジャクソン、ピアノにセロニアス・モンクでマイルスがモンクにソロのバックでピアノを弾かないでと注文を付け、モンクがソロの途中で中断してしまうが、マイルスがトランペットであおるといったエピソードがいかにも面白い、素晴らしい演奏でもあります。
マイルスとカインドオブブルーで共演した、ビルエバンスの素晴らしい演奏が、ベーシストのスコット・ラファロとのワルツ・フォー・デビィ
rihitoさんの日記 | ニコッとタウン (nicotto.jp)
ソニーロリンズでは、なんといっても、サクソフォンコロッサスのなかの
You don't know what love is
You don't know what love is - Sonny Rollins (youtube.com)
ジョン・コルトレーンでは、アフリカ・ブラスのなかのブルースマイナーがいいなぁ
John Coltrane - Blues Minor (youtube.com)
エリック・ドルフィーでは、アウトトゥランチがいいですねぇ。ドラムのトニーがすごいし、ドルフィーもハッチャーソンも最高
Hat And Beard (youtube.com)

アバター
2024/05/16 08:06
ケニーさん、コメントありがとう。
アバター
2024/05/15 21:28
へえ〜、kind of blue は聴いたことあるけど、これは知らないな〜。
チェックしてみます^_^

ジャズ名盤シリーズ良いですね。
おれも紹介しよ^_^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.