Nicotto Town



チロルチョコ ももくりかき焼ききなこ


今週の会社おやつ。初食。

「チロルチョコ 桃栗三年柿八年」 3種類各3個入り。
桃栗柿キャラクターの包み紙がかわいい?です。柿がかっぱのよう(笑)
桃 桃くさいです。ピーチ風味のチョコの中にゼリー入り。
 桃の香りはいいのに、びみょーに全体バランスがわるく感じて口にあいませんでした。
栗 マロン風味のチョコのなかに、とろーり甘いソース入り。 
 栗好きだけどケーキ等のマロンクリームは嫌いなんですが、これはまた食べたい美味しさでした♪
柿 普通のチョコの中に柿の種入り。
(柿の種がチョココーティングされた普通の柿チョコの方がいいです。)

「チロルチョコ  焼ききなこもち」 単品
今年のプレミアムきなこは、もちグミの上に焼いた玄米パフが入ってます。黒蜜なし。
香ばしい感じは出ているけど、普通の「きなこもち」のほうが好きです。

ということで「チロルチョコ きなもこもち」を冬に備えて会社の引き出しの中に大量に備蓄しましたっ♪

アバター
2009/10/31 20:43
>☳ヤンニ☵さま 秋の遠足とかで意味がわかっていない子供が持っていたりすと面白ですねー。
湯たんぽ、「きなこもち」10個入り1袋に10点ついていて応募できるので、さっそく出しました♪
アバター
2009/10/31 18:56
パッケージに「桃栗三年柿八年梅は酸い酸い十三年、柚子は大バカ十八年、りんごニコニコ二十五年、女房の不作は六十年、亭主の不作はこれまた一生」とか書いてあるチロルってどうなのw
包み紙は、栗がお父さんで、桃がお母さん、柿が子供だねww

個人的に桃栗3年柿8年の続きは、柚子は9年でなりさがる~♪梨のバカめは18年♪ 愛の実りは、海の底♪空のため息星屑がヒトデと出会って億万年~♪の「時をかける少女」原田知世版のが良い♪

焼ききなこもちだと湯たんぽが当たるのにwww

mocHI CREAMチロル キャラメルプリン、宇治金時、チョコレートも良いです♪
最近の一番ヒットだっあのは、みつばちハッチのハニートースト味♪♪
ヨーグルトはちみつは普通だった (^_^;)
アバター
2009/10/30 19:56
>青ちゃサマ ドキドキ感が楽しいから、味がちょっとぐらいハズレでも許せちゃいますね♪

>ぼーるがーどサマ 会社で仕事に疲れたOLの引き出しのなかからイケメン俳優登場~っ、
しかも次から次に、ってそのままCMにできそうですね(笑)

>macoサマ そうなんですよね。「焼ききなこもち」ちょっとやりすぎた感じがします。
ふつうの「きなこもち」、気のせいかもしれないけど、去年よりももっとおいしく感じます~。
アバター
2009/10/30 18:31
ちょうど今日、私もチロル(焼ききなこもち)食べてみました!

やっぱり、私もふつうの(きなこもち)の方が好きでした^^

玄米パフだったのですね、あのガリっとした食感は^^
あれは、ちょっと無理がありましたね。。。w
アバター
2009/10/30 01:29
「チロルチョコ 来な!もこみち!」、冬に備えて引き出しに大量備蓄!
仕事に疲れた冬の夕暮れ以降の無聊には、やっぱりかしづくイケメンが一番ですね^^
きっと、癒されることでしょう!


……ごめんなさい
もこみちが、会社の引き出しからおもむろに出てきて、疲れたOLさんに何事も無かったように細々と仕える
思いついた図が面白かったので、ちょっと図に乗りました><
アバター
2009/10/29 22:08
チロルチョコに桃栗柿バージョンがあるんですね!
季節限定の味には「う~ん?」というのが多く
いつも「やっぱりノーマルにしとけばよかった」
(>0<)と後悔してます。
でも季節限定の味、食べてみたくなるんですよね~。
こわいもの見たさ?(食べたさ?)ドキドキ(^3^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.