Nicotto Town



ランタン

画像

やっぱり夜の方が
光って見栄えが良い。

trick or treat

本日両親から
チロリアンが届きました。

いま「ごま味」なんてあるんですね。

アバター
2009/10/31 22:27
ピーナッツさま。のーのさま。
チロルチョコといえば、松尾製菓(超マイナー)から分社して
福岡から東京に支社?進出を数年前にしてるんですよ~
そのせいか張り切って新製品が出まくってます。
今年はきなこもちの 「焼き」 バージョンが出たのですが、getし損ね中です。

パタリロ13世さま
こんばんは~
そう、昼間にランタン持ってもいまいちでした。
本物は高くて手が出ないので、楽しいです。
アバター
2009/10/30 23:38
やっぱ光り物は夜が綺麗ですよね~♫
“ヽ(。◠‿◠。)ノ”
アバター
2009/10/30 23:23
私もピーナッツさんと同じ勘違いをしたのだと思います...
それは、たぶん... チロルチョコ^^;
チロリアン:福岡のお土産なのですね♪ 機会があったら食べてみたいです(●´艸`)
アバター
2009/10/30 22:07
HPまで紹介頂いて、ありがとうございました。
子供の頃食べたような気がしたのですが、
九州のお菓子なので、勘違いだったかも知れません。

主人がよく福岡に出張で行くので、今度お願いしてみます~♪
アバター
2009/10/30 21:44
ピーナッツさんこんばんは。

ttp://www.chidoriya.co.jp/shohin/chirorian/chirorian.html
↑チロリアンは硬めのクッキー生地を丸めて、中にバニラクリームなどを入れたお菓子です。
発売元の千鳥屋さんは、和菓子の千鳥饅頭が一番有名です。

自分は缶や袋11個入りの長さが短い物のみで、
長いチロリアンは食べた事ないです。
割れやすいし。
アバター
2009/10/30 20:04
「チロリアン」って聞いたことがあるような
気がするんですが、どんなお菓子でしたかしら?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.