Nicotto Town



並行読みの弊害

いま読んでいる本。

「アインシュタイン交点」サミュエル・R・ディレイニー
「ブレイブ・ストーリー(上・中・下)」宮部みゆき
「コラライン(原書)」ニール・ゲイマン

並行読みは、違うジャンルの本の組み合わせが多いのだけど、たまたま冒険ファンタジー系にかたよったら、
あまり面白くない本の面白くなさが際立ってしまいました。
比較すると、というか、その本が私に合っていなかったというか…。
同じジャンルの並行読みの相乗効果で、それぞれがより面白くなることもあるんですが。

「アイシュタイン交点」と「ブレイブ・ストーリー」あと少しで読み終わるけど、
「コラライン(原書)」は来週いっぱいくらいかかりそう。
「アイシュタイン交点」はのめり込み気味で、「コラライン(原書)」は夢中になっています。


今週のブログイベント「小説/詩」カテゴリで、「いま読みたい本」についてブログを書いてみよう~。

アバター
2009/10/31 20:42
>青ちゃサマ 「ブレイブ・ストーリー」アニメ映画、マンガ、ゲームと展開されてましたね。
アニメをちらっと見かけたことがあって、原作おもしろそう~と思ったんですが…。

>やこサマ ベストセラーのたぐいは気が合わないことが多いです~。
アバター
2009/10/30 22:47
すごくよくわかります。
それで途中で投げちゃった本もいっぱいです…
売れてるからって面白いわけじゃないですもんね~。
アバター
2009/10/30 22:14
「ブレイブ・ストーリー」はマンガで
映画化されてた本かなぁ?
映画も観てないし原作も読んでないけど
「アインシュタイン交点」を読んでみたいなぁ☆
英語がわからない青ちゃでした♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.