いちじくジャム
- カテゴリ:レシピ
- 2025/09/21 22:26:33
スーパーで、比較的手頃な値段のイチジクを見つけました。
蓋パック購入して、ジャム作り。
材料 イチジク(2パック) グラニュー糖(イチジク正味量の4〜5割) レモン汁
1. イチジクはよく洗って四つ割りにして皮をむく。
ここで軽量。約600gでした。
グラニュー糖は300g用意しました。
2. 鍋に入れ、グラニュー糖を半分かけて10分ほど待つ。
3. イチジクから水が出るので火にかける。
最初は中火で、グツグツ言い始めたら弱火でじっくり。
4, 全体に透明感が出てきたら、残りのグラニュー糖とレモン汁を入れる。
グラニュー糖は、全部で260〜270gくらい入れました。
レモンは小ぶりのもので半分。
5. 煮ている間に瓶を用意。煮沸消毒して乾かしておきます。
6. 全体に柔らかくなってトロミが出たら出来上がり。
用意しておいた空き瓶に詰めて、熱々なうちに脱気滅菌。
今回は4瓶できました。
7. 蓋をきっちり閉めて倒置放冷。
8. さましている間にラベル作り。
母がイチジク好きなので、週末にお届けの予定です。
ありがとうございます。
好きなことには時間をかけられるんですが、
好きじゃないことをおざなりにしてしまうので、
丁寧な暮らしとは言えないかもww
イチジク、お好みが分かれますが、ジャムだと食べやすいと思います。
機会があればお試しください。
ありがとうございます。
お給料から代金天引きでいいかな?
時間をかけて、丁寧な暮らしをなさっていますね。
私はイチジクの味すらわかりません。
でも好きな方は多いですよね。
チャンスがあれば食べてみたいですが、一人で購入するほどの勇気はありません。
ありがとうございます。
瓶の煮沸消毒や脱気滅菌で、開封するまでは半年でも大丈夫でした。
開けたら要冷蔵ですが、一月くらいで食べ切っています。
私もイチジク大好きです☆
これって賞味期限どのくらいですか?