Nicotto Town


流香のやっちまったぜ日記


今日のポケモン~~

今日のポケモーン①は
『セレビィ時を超えた遭遇』でぇーす
始まりは40年前の森の中、セレビィはあからさまに悪いポケモンに
追われていましたねー そこで現われました少年ユキナリ!!
声は戸田さんでしたねー前は気付かなかったけどー
で、なんやかんやでセレビィの時渡りで40年後の現代にぃ!
パンをくれたおねーさんもおばさんになってました。っつーか、
お孫さん(ミクさん)そっくりすぎっっ!!
私あれですよ、ユキナリ君の持ってる古モンスターボールが好きでした
ボトルみたいに蓋をあけてポケモンが出てくるんですねーー
ほんでセレビィがつかまっちゃうんですけどどーにかしてサトシたちは助けますねーー。
そんでセレビィは二人と空を飛ぶんですけどその時のセレビィ
がティンカーベルにしか見えなかった私はどーなんでしょー??
そのあと疲れたセレビィがシオシオになっちゃうんですけど、それは私は
怖い&可哀そうという感情でした。
サトシはセレビィが好きだった木の実を出して食べさせようとするけど
食べないんですね。
「食べてくれよ…!!」いやぁ、13歳ながら泣きそうになりました。
で、なんかセレビィがいっぱい出てきて生き返りました。ユキナリが元の
時代に帰って終わり。

なんですけど、ここで重大事実が!!
エンディングなんですけど、ケンジ君(オーキド博士のところで助手してる人)
があるノートを見つけるんですよ。それは、ユキナリ君がずっと持っていた
スケッチブックだったのです。つまり、ユキナリ君はオーキド博士!!!
(゜∀。)?????はああああああああああああ????
この映画、実は見たことあったんですけど、エンディングをしっかり見てなかったから知らなかったんですよぉぉぉ!
だって…だって…あの素直な純粋少年が結構かっこよくて優しいあの子が…
どこをどー間違ったら博士という身でありながらエンディング後の
「オーキド博士のポケモン講座」ではポケモンにいろいろいじられて
終わるというあんなキャラになるんですかぁぁっっ?
ショック。。。大変ショックを受けました。。。しばらく立ち直れないや、ハハハ
ケンジ…この世はね、知らなくてもいいこともあるんだよ…
君が何も発見しなければユキナリ君のキャラは素晴らしいポケモントレーナーとして、みんなの心の中に残っていたはずなんだ!!(それ多分お前だけ
じゃ、つまり、オーキド博士は
大木戸 幸成 
ってな感じの名前になるんですか!!
とまあ、最後らへんは外れましたが、①は終わりです。
次は私の一番好きな映画、ラティアスとラティオスでーす





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.