Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


ソフトボール


今、学校の体育の授業でソフトをやっています。
10月まではテニスをやっていたのですが、男子が剣道で室内になり、
グラウンドがかなり空くので、ソフトになりました。
テニスは、かなり私に向いてないかも。。
空振りするし、あと左に打てない。。打ててもそれるか、ネットに引っかかるかの
どちらかが多いし。。打ち返せたら奇跡です。

ソフトも微妙です。。
ボールをとった後、一塁に投げるのか二塁に投げるのか分からなくなっちゃうし。。
投げたとしても間に合わないかもだし。。
バットで打つのも微妙です。。
あんまり飛ばないし、打ててもフォームがおかしいかも(笑
なんかバットを縦に振ってしまいます。。
昨日も、一回ボールの様子を見ようかなとバットを振らずにいたら
バットにボールが当たって、結果的にバントになってました。。

来月からテニスかソフトを選択するのですが、どっちも微妙。。
第3の選択肢でバドミントン辺りを入れてほしいな・・・。
サッカーでもいいし。。

アバター
2009/11/14 10:14
★まあささま★
中学のときは3キロくらい授業で走らされましたが、
高校ではマラソンは無いです。。
多分マラソン大会が無いからでしょうが・・・。
マラソン大会の代わりに16キロの距離を歩く、歩く会があります。

喘息持ちには大変ですよね;;
私の弟や妹も喘息持ちなので大変さは分かります。。
あまり無理せずにがんばってください^^
アバター
2009/11/14 10:11
★斎さま★
私の学校は・・・というか今、体育館の耐震工事中でして体育館が使えません。。
なので今、授業で行っている内容の体育来年をやるかどうか分からないので
なんとも言えませんが、今までやったのは・・・
・ドッジボール
・バレー
・卓球
・テニス
・ソフトボール

男子は、
・サッカー
・バスケ
・ソフトボール
・卓球
・剣道

という感じです。。
男子がやっている種目の授業もやりたいです。。
サッカーや剣道など。。
アバター
2009/11/13 19:08
今持久走してますー><
喘息持ちの私にとってそれは生き地獄。
アバター
2009/11/13 18:54
こんばんは♪
テニスとかソフトとか、学校で授業としてやった事ないのでちょっと羨ましいかもデス。
ちなみに私の学校は秋から冬になるとサッカー(当然校庭)やバレーボール&バスケ(体育館)になります;;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.