Nicotto Town



何人寄れば文殊の知恵(食べ物編)

になるかのテストです。

次に漢字が書いています。
この漢字を、辞書も使わずに、検索もしないで
自分の知識だけで読んでください。

読めたり、こうかなーって思うったり、わかんないけど適当ーにって、
なんでもありです。
とにかく、あなたが声にした読み方を書いてください。
今回は食べ物編です。

みんなの知恵を集めると、読めるかなー。

では、次の漢字の正しい読み方をひらがなにしてください。
調べないで、独力で読んでね。


1.杏仁豆腐
2.水餃子
3.生湯葉
4.加薬飯
5.雲丹
6.鯉濃
7.麩
8.熟鮨
9.善哉
10.海鼠腸

読んだら、それをコメントに書いてね。


コメントに、正解が出ていますが(多分)、それはあとから見てください。
まずは、あなたの答えが知りたい

アバター
2009/11/17 11:34
あらっ!答案返却ですね、出遅れましたネw
まぁ、風邪が良くなったので 善哉、善哉。
鯉濃は、一昔前には、長野県でポピュラーな味噌汁でしたが、
今は鯉が手に入りにくいですゎ^^;
雲丹と海鼠腸は、見かけだけで食べず嫌いで、
なれずしに至っては、匂いと味で論外ですゎ
お酒を好きな方にはたまらないみたいですネッ^^
では、次回を楽しみにしてまぁ~す♪
アバター
2009/11/17 06:17
南の島のヒロさん
だと思いました。
熟鮨というのがどういうものか見たことがありません。
アバター
2009/11/16 17:03
おおきに、こはるさん。

おおきに、亀吉さん。

勿論、全部食べてますわ。
アバター
2009/11/16 06:56
亀吉さん
あれ本当だ

それでは答案を返します。

南の島のヒロさん
100点 おめでとう
全種類食べたことがありそうですね。
アバター
2009/11/16 06:53
まーちさん
水餃子って、一度しか食べたことがありません。
そんなにポピュラーな食べ物だったんでしょうかねー
他の人にとっては
アバター
2009/11/15 22:44
隣の島のヒロさ~~ん

 採点してもらえなかったんだね!!
アバター
2009/11/15 20:32
大学生の頃、定食屋さんで「みずぎょうざ定食ください!」って
言って友人たちの爆笑を誘いました(^^;)
アバター
2009/11/15 17:19
まおさん
80点 良くできました。
10番は、大人の食べ物ですから~
食べたくないと言っているうちは、まだまだ...

すいさん
100点 おめでとう
全問正解できるほど食いしん坊だったのか~
ダイエット大変そう。

空豆さん
100点 おめでとう
このわたは、日本酒のつまみだと思っていましたが...

まりさん
う、次回は頑張るように。

はり子さん
100点 おめでとう
ここにも食いしん坊が...

比捺さん
80点 良くできました。
ええー、えり好みして持って行かないように。

さんじうさん
50点 あとでダイエットの結果を持って職員室に来るように。
アバター
2009/11/15 17:19
今回は食べ物編です。
みんな美味しいものを食べることができたかな?

それでは答案を返します。

【ゆの】さん
70点 次回もこの調子で頑張るように
善なりでぜんざいね。

亀吉さん
80点 良くできました。
なまこの腸ですね。
高級和食料理店で一度だけ食べたことがあります。

さっとんさん
70点 次回もこの調子で頑張るように
熟鮨って、北海道では見かけませんからね。
知らなくて当然ですよね。

ぴよこっこさん
90点 大変良くできました
10番はなまこの腸ですね。

KINACOさん
90点 大変良くできました。
かやくごはんじゃなくて、メシね。
高貴な生まれの方は使わない言葉だから難しかったかな。
で、あんにんどうふのパチンコ台ってあるんだ~

tottocoさん
90点 大変良くできました。
リッチな彼氏ができたら、高級和食料理店で10番を食べさせてもらってね

かちゃさん
100点 おめでとう
生湯葉も食べたことありません。

kappinさん
90点 大変良くできました。
なまこの腸の部分だけを塩辛みたいにしたやつね。
とれる量が少ないから高いよ。

とらっちさん
100点 おめでとう
さすが、自称食いしん坊ですね。

らゆうさん
90点 大変良くできました。
玉砕どころか、優秀でしたよ。

白子ポン酢さん
70点 次回もこの調子で頑張るように
加薬で元気がつくんですね。
めもめも。

和哉さん
90点 大変良くできました。
確認しなかったのが失敗でしたね、4番。

GENKIさn
70点 次回もこの調子で頑張るように
かいちゅうたんって、ねずみをちゅうと読んだんですね。

KOOLKATさん
75点 次回もこの調子で頑張るように
こいこいって、食べ物?

蓮見季人さん
60点 次回はもっと頑張るように
わんたんは、雲呑でした。
似てますけどね。

bジェーンさん
80点 良くできました。
あ、勝手にフェードアウトしないように。

ryoさん
100点 おめでとう
お、食いしん坊みっけ。

【ひかり】さん
30点 あとで職員室に来るように
4番はチャーハンと言うよりは炊き込みご飯では。
アバター
2009/11/14 22:53
あんにんどうふ!すいぎょうざ!なまゆば!かやくめし!うに!
あとの5個よめません!(≧▽≦)
アバター
2009/11/14 18:55
1.あんにんどうふ 2.すいぎょうざ 3.なまゆば 4.かやくめし 5.うに
6.こいこい? 7.ふ 8.なれずし? 9.ぜんざい 10.腸…ホルモン?w

基本的にナマモノは好きませんってば
前半の4つだけ頂いて帰ります^^
アバター
2009/11/14 17:34
1.あんにんどうふ 2.すいぎょうざ 3.なまゆば 4.かやくめし 5.うに
6.こいこく 7.ふ 8.なれずし 9.ぜんざい 10.このわた

あ゛~ 好物ばっかり♬  あっ!熟鮨だけはダメですww
アバター
2009/11/14 14:03
うっかり、答えるより先にコメント見ちゃった。
ごめんなさーい。
杏仁豆腐が好きです(*^^*)
次回はがんばります。
アバター
2009/11/14 12:58
1.杏仁豆腐  あんにんどうふ  梅の花 の杏仁豆腐は絶品^^ 
2.水餃子   すいぎょうざ    パリパリに 焼いた方がビールにあうね    
3.生湯葉   なまゆば      ゆず胡椒でいただくのが旨 日本酒で。
4.加薬飯   かやくめし     かやくごはんという言い方しかしないけれど、「牡蠣と茸」が好き
5.雲丹    うに          嫌い ><
6.鯉濃    こいこく       水のきれいな所の鯉じゃないと、泥臭くて美味しくないね。
7.麩     ふ           チャンプルーに入れて、卵でとじるとウマウマ♪ もちろん泡盛でねー。
8.熟鮨    なれずし      日本酒でいただくとまぁまぁかなぁ。バーボンにはあわない。
9.善哉    ぜんざい      夫婦善哉って番組があったね w
10.海鼠腸   このわた     どんなお酒を持ってきても、美味しく頂けない ><


アバター
2009/11/14 10:59
1.あんにんどうふ2.すいぎょうざ3.なまゆば4.かやくめし5.うに
6.こいこく7.ふ8.なれずし9.ぜんざい10.このわた

 食いしん坊なのか -_-; ダイエット中なのに、どうしてくれる >_<
アバター
2009/11/14 09:51
おはようございます♪

1.あんにんどうふ
2.すいぎょうざ
3.なまゆば
4.かやくめし
5.うに
6.こいこく
7.ふ
8.うれずし
9.ぜんざい
10.うみねずみのちょうなんて、たべたくない

※ こはる姉様 あたしも大人ですから・・・
アバター
2009/11/14 09:11
1.杏仁豆腐  あんにんどうふ
2.水餃子   すいぎょうざ
3.生湯葉   なまゆば
4.加薬飯   かやくめし
5.雲丹    うに
6.鯉濃    こいこく
7.麩     ふ
8.熟鮨    なれずし
9.善哉    ぜんざい
10.海鼠腸   このわた

ご馳走様でしたぁ~。
アバター
2009/11/14 08:44
1.あんにんとうふ
2.すいぎょうざ
3.なまゆば
4.ちゃあーはん?
5.???
6.???
7.???
8.?????
9.????
10.???

アバター
2009/11/14 08:16
1.あんにんどうふ
2.すいぎょうざ
3.なまゆば
4.かやくめし?
5.うに
6.こいこく
7.ふ
8.なれずし
9.ぜんざい・・・?
10.このわた・・・?

最後の方あやふやだわ・・・^^;
アバター
2009/11/14 07:24
1あんにんどうふ 2すいぎょうざ 3なまゆば 4かやくめし
5うに 6こいこく 7ふ 8?? 9ぜんざい 10・・・・ふぇーどあうと・・・・
アバター
2009/11/14 02:31
あ゛〜! 5、6、8、10で玉砕〜〜〜〜!!!
わしも5=わんたん って読んぢまった。
アバター
2009/11/14 01:39
1 あんにんどうふ
2 すいぎょうざ
3 なまゆば
4 かやくめし
5 うに
6 こいこい (花札w
7 ふ
8 う、う、うれずし?
9 ぜんざい
10 なまこ・・・ちょう?? w
アバター
2009/11/14 01:05
1:あんにんどうふ
2:すいぎょうざ
3:なまゆば?
4:かやくめし?
5:わんたん?
6:こいこく
7:ふ
8:あつずし?
9:ぜんざい
10:かいチュウたん???

うむむ・・・想像してたらおなかへっちゃったs^^つ
アバター
2009/11/14 00:42
もへー(何

1.あんにんどうふ 2.すいぎょうざ 3.なまゆば 4.かやくごはん 5.うに
6.こいこく 7.ふ 8.なれずし 9.ぜんざい 10.このわた!

って、時間ないから確認せずに帰ります!
アバター
2009/11/13 23:57
1あんにんどうふ
2すいぎょうざ
3なまゆば
4よめましぇん><元気になるめしwww
5うに
6こいこく
7ふ
8ゥェ―――。o゚(p´д`q。)゚o。───ン 
9ぜんざい?
10( ; ̄3 ̄) 

以上です(✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ)♬


:*:・ドキo(*´ε`*)oドキ・:*:
アバター
2009/11/13 23:53
今回はいけるかも。といって玉砕するのがお約束。


1. あんにんどうふ 2. すいぎょうざ 3. なまゆば 4. かやくめし 5. うに
6. こいこく 7.ふ 8. えーと、すしだ。すし。 9.ぜんざい 10. このわた
アバター
2009/11/13 23:46
あんにんどうふ、すいぎょうざ、なまゆば、かやくめし、うに、
こいこく、ふ、なれずし、ぜんざい、このわた

ふ、ふふふ。そんなに私のこと・・・。ふふ。
食いしん坊じゃないけどかかりに来ました。うふふ。
アバター
2009/11/13 23:34
1.杏仁豆腐  あんにんどうふ
2.水餃子   すいぎょうざ
3.生湯葉   なまゆば
4.加薬飯   かやくめし
5.雲丹     うにぃ
6.鯉濃     こいこく
7.麩      ふ
8.熟鮨     なれずしぃ
9.善哉     ぜんざい
10.海鼠腸   なまこのしおからだよね。。。確か。。。なんだっけぇぇぇ
アバター
2009/11/13 23:04
当たった分だけ食べさせて~:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.
1.杏仁豆腐 あんにんどうふ
2.水餃子  すいぎょうざ
3.生湯葉  なまゆば
4.加薬飯  かやくめし
5.雲丹   うに
6.鯉濃   こいこく
7.麩    ふ
8.熟鮨   なれずし
9.善哉   ぜんざい
10.海鼠腸  このわた

鮒寿司は食べたことあるけど熟鮨は食べたことないのだ。
アバター
2009/11/13 22:48
あんにんどうふ すいぎょうざ なまゆば かやくごはん うに こいこく ふ なれずし ぜんざい ・・・

なんだ?うみねずみの腸ってー・・・
んーと・・
んーと・・
あ・・なんかイメージは出てきたけどなぁ・・なんだろ?これ?

あれ・・あれ・・塩辛みたいなやつ・・・

ってことで(。・ω・。)ノ♡<降参~
アバター
2009/11/13 22:23
あんにんどうふってパチンコ台が得意中の得意でした。
すいぎょうざ は、ツルツル入って、食べ過ぎます。
なまゆば は、高貴な生まれなので大好物です。
かやくごはん を火薬かと思ってました。火薬で野菜が微塵かと。。。
うに 丼食い過ぎて、北海道から10キロ太って帰りました。5キロしか戻りません。
こいこく は、おっぱいが出るというのを、バストアップかと思ってました。
ふ は生麩が好きです。だって高貴な生まれだもの。。。
なれずし じゃなかったけ?腐れ気味がいいと言う。。。
ぜんざい 夫婦で食ってね♪
このわた 一瓶5000円、これを二日で食べて、パパから泣かれる。



アバター
2009/11/13 22:21
1.あんにんどうふ  2.すいぎょうざ  3.なまゆば(これ、美味しいよね)  4.かやくめし  5.わんたんじゃなくって~ うに  6.こいこく(苦手~><)  7.ふ  8.なれずし(これもイマイチーー;)  9.ぜんざい  10.なまこ(なぜか好き^^;)

                                     ~~┌(〃⌒∇)┘
アバター
2009/11/13 22:09
①あんにんどうふ②すいぎょうざ③なまゆば④かやくめし←混ぜ御飯でしょ?⑤うに
⑥??鯉食べた事無いし…⑦ふ⑧なんちゃらずし??魚入ってるやつ⑨ぜんざい⑩なまこ?

海産物あまり食べないのでわかりませんorz
アバター
2009/11/13 22:05
1、あんにんどうふ  2、すいぎょうざ  3、なまゆば  4、かやくめし  5、うに
6、こいこく  7、ふ  8、?  9、ぜんざい  10、なまこ
アバター
2009/11/13 22:00
あんにんどうふ
すいぎょうざ
なまゆば
かやくめし
うに
こいこく

(わかりません)
ぜんまい?
(なんだろ・・くらげ?)

今回は一番乗りです(^^;)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.