Nicotto Town



明日のナージャ!

昔すっごいすきでした。

どれみとかプリキュアとか見ましたが

これがあの時間帯で一番の名作だと思います

あのヨーロッパな感じと

ナージャの前向きな姿にとっても憧れてました。

あれなんであんなに早くおわっちゃったんだろ・・・・・

やっぱあの年の女の子はみんな魔法とかの方がすきなのかなぁ


でも私はナージャが一番好きです。

オープニングも大好きでした。

昔はただひかれてるとしか思ってませんでしたが

ひかれた意味を今かんがえてみたら

多分歌詞の一部のここなんですよね・・・・・・


みんな笑顔で会えたら争いもきっとなくなるこんなにも楽しくなる世界は広いけどひとつね


ほんとうにいい歌詞だと思います。

学校で聞いてみたらみんな好きだったっていってました。

やっぱ受験して入った学校はみんな似た者同士なのかしら・・・・・

ちなみに小学校でナージャの話が出たことはありません。

まぁ高学年でしたからね・・・・・・

朝塾行く前いつもみてたんですよ。

なつかしいなぁ

最後の方の締め方も好きです

「私はダンデライオン一座に戻ります」

ってうぉぉぉぉぉいいいいい!泣かせやがる!



ハローハローこんにちは~イギリスのみなさん~

ボンジュールボンジュールこんにちは~フランスのみなさん~


サーカス一座の歌地味に好きですb

アバター
2009/11/28 00:27
同士様結構多いみたい?

わぁい^^
アバター
2009/11/25 21:02
俺も知ってる!好きだったなぁ。
ナージャ 君の微笑みが
ナージャ 明日になる
蒼い空の下で なんたら(わかんねぇ 探している
だろ?
俺もイギリス・フランスの物にはよくはまるな。
それのおかげで剣士とか好きになったわけだ(ぇ
アバター
2009/11/25 17:10
あぁ。。知っとるww知っとるww
ウチも好きだったww




アバター
2009/11/24 23:50
銀音ちゃん>いつもコメありがとぉ☆
      とってもうれしいよ^^
      ナージャはどこか童話みたいだからはまったのかも
      
      まじかw同士ww
      なんかヨーロッパみたいなものに弱いんだよねぇ・・・・・
      いつかヨーロッパいきたいなぁ!
      
アバター
2009/11/24 23:43
あー!ナージャ知ってるー!!!
かわいい♪
ああいうのはまってたww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.