Nicotto Town


そらいろ、いろいろ。


(´;ω;`)

1ヵ月前まで、ウチの学校に住みついている『うしこ』と呼ばれる猫がいました。
初めて会ったのは、中3の時学校に願書を出しに行った時でした。


人がいると寄ってきて、たまに教室の中まで侵入してくるほど、人懐っこくてかわいい猫でした。

ウチがコーンスープ飲んでたときに、缶に手を出して「くれくれ」言ってくるうしこがとりあえず可愛かった^^^^


ですが、学校に深夜の侵入者対策にセンサーを取り付けてから、
夜に侵入してきたうしこがセンサーを反応させていたそうですwww


そんなこんなで、うしこが学校から追い出されることに…。

生徒から引き取り手が出なければ、保護センターの方へ連れて行かれるという話まででました。
結局生徒からは引き取り手が出ず、校長先生の親戚の方のもとに引き取られました。


学校にうしこがいなくなって、何か物足りない気持ちです。
もう会えることも無いですが、無事引き取り手が見つかって良かったです。





『ペット/動物』と聞いて、真っ先に頭に出てきたので書いてみました。

元気でいてくれればいいなぁ…(´・ω・`)

アバター
2009/11/30 23:17
みいさん…

いままでまともに食べ物を食べていないのか、
やせ細ったうしこを思い出すと良いことなのかなと思います^^

同じ学年の子の家とかだったら見に行けたりできたんですけどね…
とりあえず引き取り手がいてくださっただけで十分です!

うしこには元気に生きていて欲しいです。
アバター
2009/11/30 22:40
追い出してしまったのはかわいそうだけど
住める家が出来たのはうしこにとってもよかったと思いますよ^^
でも会えなくなってしまったのは残念でしたね。
元気でいてくれたらいいですね(*^-^*)
アバター
2009/11/29 22:13
しびぃさん…

ですよね;;
「猫に反応するセンサーがいけないんだ!」ってみんなで言ってましたw

そうですね^^
ほっとしました。
アバター
2009/11/29 22:02
住みついてるのに追い出すなんて少し可哀相( iдi )
とりあえず引き取り手がいて良かったですね。。
アバター
2009/11/29 20:04
乳製品@姫*。+ さん…

コメありがとうございます^^

猫可愛いですよね!
うしこに出会ってからよりそう思うようになりました。

そうですね、ニコペットでうしこ似の猫を…!
ニコッペット楽しみですw
アバター
2009/11/29 19:54
そうですね。。。

うしこもキット稀壱さんのこと思ってるよ

猫ってかわいいですよね

なんていうか・・・見てて幸せになるというか。。。

ニコッとペットは猫を飼ったりしてうしこのことを思い出してみては・・・?






勝手にゴメンね。。。ブログ広場からです




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.