Nicotto Town


駄文でございます。


こんなことも

仕事柄ですが

というより
仕事上 PC関係の一般ユーザーからの

ご質問 相談などを受けなきゃいけないときが
あるのですが

ここ1年 ( ̄-  ̄ ) ンー
1年半くらい前から

急増してる相談がありまして

【 PCが遅くなった!】

というものです

通常こういったケースで
対処法としては

ネットの表示がおそい
起動が遅いということから
このような相談になるので

ネット一時ファイルの消去
あるいは
デフラグ をする
あたりが考えられますが

私のような
いわゆる 
業者サイドに持ち込まれるときには既に 友人知人などに相談した後なので

ほぼ そのような対処は終わってます。
ほかにも 多少詳しい人が居た場合は
セキュリティーソフトを変更してみるといったことまで
してみた上での相談になるので

当初は他にどういったケースがあるのか
どのような対処をすべきか
不思議に思いましたが

理由は簡単でした

この相談のほぼ全ては

数年前に買った XP搭載パソコンが
急におそくなった

というもの

時期的に
XPの sp3 がリリースされてからなのですね

なので
理由は単純

搭載メモリ不足です
ハイエンドなPCですと良いのですが

SP3の場合
通常起動 で 
およそ380~400MB程度
OSだけで メモリ消費するのです

XPは発表直後は
128MB以上あればよく
SP2でも
256MBでも動いてたので

ビスタ前の
XP搭載PCだと

せいぜい256MB
気の利いたPCでも
384MB 搭載程度なので

SP3 が アップデートで
インストールされるようになったら

パンクしたってことなのですね~

OS常駐メモリ量すらなければ
残りは HDDの仮想メモリをつかわなければならないので
それはそれは フラッシュや動画満載の
現在のネット環境では
悲しいほど遅くなるでしょう

もし 同じ症状でお悩みの方
あるいは 周りにそういう方が居た場合
メモリ搭載量をチェックしてみるといいです

XPもまだまだ使えるOSではあるし
メモリも今なら格安で手に入るので

メモリ増設すれば問題なしです。


ま 結構 PCに精通した方が多いようなので
馬の耳に念仏かもしれまぜんが。





アバター
2009/12/19 22:10
マテ茶さん☆
\_(*゜▽゜) アテンション プリィ-ズ♪
アバター
2009/12/19 22:10
みだめさん☆
512だとなんとかなりますが
空きが100くらいになるので
すぐいっぱいですからね
1Gあるといいんですけどね
アバター
2009/12/19 22:09
まつりさん☆
欲を言えば
64ビットにしてメモリ制限をとっぱらいたいですねえ
アバター
2009/12/19 22:08
エリカさん☆
ワードとエクセル持ってるけど
インストールしてないですww

代用品がいっぱいありますからねw
アバター
2009/12/19 22:07
咲耶さん☆
この前あったときに言ってたの
もうかったのかなあ いいなあ
アバター
2009/12/19 22:07
えいじさん☆
確かに一度あけると個人の責任ですけど
( ̄-  ̄ ) ンー
会社に言ってみればどうでしょう。
失敗するような作業でもないんですけどねえ
おコメ炊くほうがむつかしいくらいw
アバター
2009/12/19 22:05
紗雪さん☆
ネットで買ってちゃちゃっと載せてしまいましょうw
アバター
2009/12/19 22:05
エリシスさん☆
7を入れて延命するのがいいかもね~

アバター
2009/12/19 22:04
マミモコさん☆
影が薄いですけど
モコさんの買われた時期のビスタPCならまだまだ
十分使えると思いますよ。
買うのは少し先の方がいいと思います。
クアッドコアやグラフィックが充実したPCが
安くなるのを待ったほうがいいような気がします
アバター
2009/12/11 07:41
(*゜ー゜)vオハヨ♪
 ( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
   
アバター
2009/12/11 06:39
そうだったんですか。
家のパソコンはメモリを 2Gに増やしたから良かったけど
会社のは512M しか積んでないから、ニコッともちょっと遅いw

アバター
2009/12/11 03:22
メモリ足したのですが、今でも
フリマをずっと見てると注意がでます。
あれって凄いんですね。
アバター
2009/12/11 01:56
一時ファイルの設定を1日したら消えるようにしてますが
ニコットにINする前には 癖で履歴の削除をしてからINしてます。

エリカのパソ太は 頭すかすか状態です

ワードもエクセルもいらないんじゃっと思いながら
残しています。捨ててもいいんだけど。。
容量一杯余ってますから まだいいかぁ。
アバター
2009/12/11 01:01
ホント今はフラッシュや動画が多いからメモリー増設必須だ(´・∀・`)ナ-
メモメモ..._〆(゜▽゜*)
PC詳しくないから、とりあえずは上級のハイスペックなPC買うのが無難のかなー^^;
アバター
2009/12/10 23:23
自宅のPCは昨年買ったものなのでまだまだメモリに空き容量があります.
ところがオフィスのPCは,まさにりんさんの指摘するケースそのものです.
メモリ増設を試みたいのですが,
問題は「個人の責任で」という文言.
オフィスのPCは僕のものじゃない・・・
かと言って使えなくなると仕事にならない.
仕方なく重いまま仕事してます.
アバター
2009/12/10 23:01
まさにそのケースでメモリ増設が必要な一人ですが、
9月から言ってるのに未だにしてまs(ry ←ヲイ
アバター
2009/12/10 20:40
今のPCを衝動買いして後悔してる者です<(_ _)>
とりあえず何も考えずに安くて新しくて買っちゃった(´・∀・`)ナ-
おつむの弱いмёσ(・`ω´・)でも分かりやすい説明でした(`・ω・´)ゞビシッ!!
アバター
2009/12/10 11:51
影の薄~いvistaに
2GB搭載している者でございます

ホントは来年辺り買い替えようかなぁ~なんて
思っていたのですが…

お金無くなっちゃったよ
・、λ チェッ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.