Nicotto Town


紅茶にケーキ


大掃除と言う儀式

クリスマスムードに浸り、現実逃避をしていても大掃除を始めなくては・・・
と、思っている人は多いと思う。

大掃除の時間が無い
結構、お金が掛かるんだよね・・・
と、思っている人も多いと思う。

私も日頃の掃除はするけれど、大掃除はなぜかやる気がしない。
特に、大掃除の日はコタツの中から 寒風の中精を出す隣家を眺めているタイプだからだ。

因みに、
障子の張替えは11月に、折れている所の修理や表面の鑢がけもした。
慌ててすると、やっつけ仕事になり仕上がりが良くないからだ。

でも、節目は大切にしたいので、
どこか 象徴的に掃除をしようと思っている。
     何処にしようか?

アバター
2009/12/13 16:15
ゆばずき さま

物が欲しいと言うより、広い空間が欲しいと言う方が正しいかな?

ミノッキー さま

気張らないで 行きたいと思います。
今年終わらなくても 来年もありますからww
アバター
2009/12/12 15:27
掃除しないと・・・とは思いますが
やる気の起こらない今日この頃
skryingさんは、一つ買ったら二つ捨てるのですか^^

捨てる技術が素晴らしいです^^
アバター
2009/12/12 14:35
大掃除。私も、あまり・・・。です。

今年は、夫と少しずつやっています。

お互いに、がんばりましょう~♪
アバター
2009/12/11 18:42
みなさま ♪♪

家事のエキスパートならではのご意見 感謝感激です^^

一つ買ったら 二つ捨てる生活をしているので物があふれる心配はないのですが
福の神を迎える玄関と、金運アップのトイレは 要チェックですね
     
    φ(.. )メモシテオコウ
アバター
2009/12/11 16:35
トイレを綺麗にすると金運が良くなるみたいだよ~
大掃除って11月中にやると運気が良くなるらしい?
でも私は毎年いつもギリギリになってからになっちゃう^^;
年が明けてから掃除したこともあったっけなぁ・・・
アバター
2009/12/10 23:20
玄関とか、いかがですか~?
我が家は、絶対キッチン!ですけど^^;
いやいや。今年こそは頑張るのです♪
アバター
2009/12/10 22:07
大掃除の時間はあっても、ぜんぜんやる気が起こりません。
使わない物いらない物を処分すればスッキリすると思うんですけどなかなか捨てられないですね。
アバター
2009/12/10 21:48
♪押入れは、手強いですよ。(* ̄O ̄)ノ 片付かない~w



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.