Nicotto Town


I could write a blog


新聞って読んでますか?

新聞って、その日のうち読まないと
翌日は古新聞になっちゃって、もう読む気がしませんよね。
そうでもないですか?
だいたい翌日は、新しい新聞が来ちゃうし。

で、読まずに古新聞にするのはもったいないので夜に朝刊、夕刊
ざっと目を通してみたり。
なんか新聞って毎日はいらないなあって気がする今日この頃です。

みなさんは日々、朝刊・夕刊と読んでられるのでしょうか?

アバター
2008/10/17 00:17
ぷもさん  どうもです
       ぷもさんは活字型の方ですね
       読書人ですか?
アバター
2008/10/16 17:57
毎日朝刊を読んでいます♪
ネットニュースも毎日色々チェックしますけれど、
ネットのニュースの元は新聞だったりしますよね。

そのニュースが本来はどのように書かれているのか、
その日のニュースの中でどんな位置にあるのか、
ネットは俯瞰できないので新聞は欠かせない感じです。

あと、自分の中で必見は地方ネタとどうでもいい種類の
小さな小さなニュースです♪
アバター
2008/10/16 02:26
わぉさん  コメントありがとございます
        
        聴く日経ですか
        21世紀なんですねー
アバター
2008/10/16 01:54
たま~にしかよまへんね。

聴く日経はPodcastで毎日聞いてるけど。
アバター
2008/10/16 01:25
瑞穂さん     なんか新聞屋のおばさんと
           仲良くなったりすると
           やめるっていえないし


usaumiさん  紙の手触りかーなるほどなー
          あと古新聞が必要な時がたまにありますね
          

アバター
2008/10/15 10:54
ざっと目を通すくらいですが読んでます。
ねっとよりも紙媒体の方が、眼がちかちかしにくいですし。
日頃PCに向かっている分、紙の手触りが恋しくなります(笑)。
アバター
2008/10/15 06:00
新聞‥読んでないです。
チラシも見てないです。

毎月の集金のときに悲しくなります(;^_^;)
アバター
2008/10/15 01:40
抹茶あずきさん   あー新聞ないとさびしいです
             たいして読まないくせに休刊日
             とかなんかねー

キルミスターさん  やっぱりインターネットでいいやって人が
             これからどんどん増えてくんでしょうね

れいんさん      チラシわたしもはじめに見ます
             曜日できょうはあそこのがあるはずってわかりますよね
             土曜はいつも大型電器店のがいくつかあるし
アバター
2008/10/14 13:29
朝・夕取ってるけど・・・読んでない。(笑)
チラシチェックがメインの私。ダメジャン☆
なくてもいいや~って思うけど、ないと寂しいかも。
アバター
2008/10/14 00:06
新聞は地方紙朝刊のみ、主にスポーツ欄。
連載モノで読んでる場合は読んだり、目を引く記事があればそれ読んだり。
忙しいとほとんど読まない日もありますね~
インターネットのポータルサイトでニュース拾い読みが増えた感じです。
アバター
2008/10/13 21:44
新聞読んでますけどほとんど見出しだけが多いです。
夕刊は読み忘れることも。
ネットでニュース見れば済みますけど
でもなんか新聞ないとさびしいんですよねw
アバター
2008/10/13 17:01
「コメント感謝です」


HATAさん   あははは
          おかしい^^
          って、新聞やめたほうがいいんじゃないんですかー


madsさん   あー、カフェで新聞
          かっこいいー☆
          

どんぶらさん  世の中のながれをつかむには
          続けて読まないとだめなのかな
          経済とかわかんないしなー
        
          
トシさん     そういう人増えてる気がするんですよー
           アメリカでも読む人減ってるみたいだし       
アバター
2008/10/13 12:35
・・・新聞イラネ(-_-メ)
アバター
2008/10/13 09:27
少し前までは、ネットニュースで十分と感じていたのですが、
最近は日経読んでます。

生活リズムに入れちゃえば、なんてことないですね。
ただ、夕刊は微妙。リズムに入ってない感じ。

続けて読むとやっとわかることが多い。そんな日経1年生です。
アバター
2008/10/13 06:34
新聞、たまーにカフェに行ったりしたときに読むくらいです。
日頃のニュースはほとんど、インターネットで済ませてます。
アバター
2008/10/13 03:30
朝刊の、広告だけを見ています。

以前、配達員に
新聞はいらないから広告だけくれっ そしてそのぶん安くしてくれって言ったら

「な、なんてこと言うんだよォ~ 今の言葉、撤回しろよぉ~ オレを困らせんじゃねえよォォオ・・・」

というような顔をされたことがあります。
アバター
2008/10/13 03:28
みなさん、コメントありがとうございます


やーすさん ビジネスマンの方は、やはり日経多そうですね
        株とかやってるひとは必需品でしょうか
        電車の網棚でスポーツ新聞だとおもって
        日経だとがっかりだよっってきいたことあります

    
クラフトさん あぁ、好きな連載とかあると新聞もたのしみですよね
        純金の靴?なんか重そー、鉄下駄みたい
         
 
マサキさん 新聞の情報量ってすごいですよね、4紙となると膨大!
        いかに自分の必要な情報をすくいとるか
        マサキさんはその能力がすぐれてるんだとおもいます
       わたしは情報量が多いと全部パスしてしまってだめです
       
アバター
2008/10/13 02:08
大学の時までは、毎日図書館に行って4紙ほど目を通していましたね
なれれば、結構早く目を通せるモノです(だいたい1紙10分ほど

今は、読む時間がなくても、地元紙は後からでも読み返しています
結構侮れない掘り出し情報があったりするので、多少古くても確実に一度は目を通しますね
それが仕事のネタになることが多いのですよ
アバター
2008/10/13 01:32
自分は朝刊だけです。

最近は時々掲載してるグリム童話(連続みたいだけど時々間が空く)を楽しみに読んでいます♪

多分、週刊サンデー掲載の「月光条例」の影響だと思いますが、これが結構面白い!♪(゜∇^d) グッ!!  

結構、童話とは思えない描写や知っていろことがちょっと違ってたり。

シンデレラのガラスの靴は原作?のほうでは純金の靴だって。知ってました?
(自分も新聞読んでてはじめて知りました。)
アバター
2008/10/12 23:33
僕は日経の朝刊しかとってません。

3日間まとめて読んだりとか、普通にしてます。

なかなか毎日読めないね。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.