Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


ニール・・・・・。

今日、学校で友達と00の話をしていて、特番の話になって、

ロックオン・・・ニールの最後のシーンの話になって。。。友達が

「俺は・・・いやだね・・」という台詞をいった瞬間泣いてしまいました。。

自然と涙が出てきて・・・友達が「大丈夫?!ごめんね・・・」って気に

かけてくらい泣いてしまって・・・。私、アニメを見てこんなにも泣いたのは

00が初めてでした。彼の台詞、仲間を思いやる優しさを思い出すと

涙が出てきて。。。所詮フィクション・・・アニメなのに。。。悲しくて。。

あんなにも仲間に愛されていて優しかった彼がなんで死んでしまったんだ

ろう・・・。どうして・・?って・・・。でもそれが戦争。いつどこで誰が死ぬか

分からない。それが戦争・・・。00の世界からも、この世界からも戦争が

なくなって欲しい・・・。でもそれはとても難しいこと。人はみんな自分勝手。

だから都合が悪いと、力でねじ伏せようとする・・・。どんなに人を思いやる

人がいても悪意を持つ人間が一人でもいたらこの世界から争いは

消えない・・・。戦争をなくす。難しいことを彼らソレスタルビーイングは

行っている・・・・。世界を敵に回してまで・・・。真の平和が訪れること

はあるのか保障はないけど、戦っている・・・。

いつかみんなが笑える世界。そんな世界が訪れて欲しいです・・・。




アバター
2009/01/08 07:26
あめこ 様 ⇒ほんとになんで二ールなの?って感じで。。。
         悔やんでもしょうがないって分かってるのに・・・
         ニールの望む世界になればいいですね(*^-^*)
         最後まで仲間に愛されていて、今でもみんなの心の中にいる二ール・・・。
         
真白様⇒ 私も滅茶苦茶ショックでした。。私は逆に立ち直れないというか・・・
       なんというか・・・種と種デスは感動的なシーンが多かったですよね。。
       レイとラウの所は私も泣きそうに;;あとミーアの最後とか・・・・。
       
       
アバター
2009/01/07 20:34
ニールのシーンは泣きましたよ;;
滅茶苦茶ショックでしたよ。

あ、でも私アニメでしょっちゅう泣いてるんであまり珍しいことでもないんですよね。
種デスの最後のレイのシーンとかも泣きました。
種のラウのシーンは特に大変でした;;
数日間ショック受けてました。

そういう意味ではニールのシーンはその日だけでスッパリだったのでよかったです;;
どんだけ泣いてるんでしょうねw

アバター
2009/01/07 17:17
ニ―ルの最後はどうしても泣いてしまいますよね。
アニメなのに…(*_*)
なんでニールだったの?って思ってしまったり。
難しいけどニールの望む世界になればいいなと思います。
うわん(/_;)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.