Nicotto Town


駄文でございます。


゚☆。Merry Xmas。☆゚

一眠りして起きたら
モニターが24インチフルHDに変わってて

サンタさん(人'▽`)ありがとう☆


ってことにはなってなかった。

もしなってたら 怖いけど。


そういえばクリスマスが日本にこれほど定着したのは
年末のこの時期だったからなんだろうと思う
日本人は外国のイベントを自己流に作り変えて
楽しむのがすきだとか 言うけど
それだけではここまで 定着する理由がない。

やっぱり 12月と言うとなぜか 色々忙しく
仕事でも 年内に片付けよう
家のことでも 大掃除をしなければとか
お正月の準備とか やっぱり年賀状とか

仕事といえば 年が明けたら取引先がなくなってたら
マズイから できるだけ 年内に集金しておこうとか。

実際はそうでもないときでも
なにかと忙しいという雰囲気をかもし出してないと
まずいような気になる。

この時期に( ゜ ρ ゜ )ボーーーーとのんきにしてるあなたは
ВАКАなの( ゚∀゚ )カッ?
と言われてしまいそうな恐怖心があるのかもしれない。

そんな時期 よりによって
今さらじたばたしたところでどうにもならないような
24日25日に クリスマスがあるというのは
また絶妙なタイミングでもある。

ほんとは誰も忙しくしたいとは思ってないのだろう
゚☆。Merry Xmas。☆゚という免罪符があれば
その日だけは なにやら 年末の喧騒から
堂々と抜け出せるのだから
クリスマスに日本人が飛びつくのも当たり前か。

なにはともあれ イベントは楽しいのでいいや


さて ペリカン便が消滅だそうです
といっても 個人的には
衝撃的だった
ウェンディース〃消滅に比べるべくもない
どうでもいいニュースです。
内実は 民間郵便局と 日本通運が宅配貨物を
合同でやるから ブランドを統一しようとなって
実際には郵便局がやるので そのまま ゆうパックが残るということらしいです。

ペリカン便と聞いて急に思い出したのが
数年前の出来事。

ペリカン便で 受け取らないといけない荷物があり
仕事の都合上 どうしても午前中にしか受け取られなくて
午前中指定にした荷物があったのです。
できたら 午前とは言っても
出来るだけ早い時間がよかったのですが

結局待てど暮らせど荷物は届かず
12時40分ころ 外出するのですが
帰宅してみると 1時30分頃の不在連絡票が。

お釈迦様もびっくりするほど寛大だった当時の私は
また 再度 仕事を午前中だけ なんとか休めそうな
日を選び くどいようですが 午前中指定で としたのです

2回目の当日も やはり 来ない。
同じように12時30分頃まで待って
外出、 帰宅後 
1時20分ころ お届けに来ましたが留守でした
という そりゃ 居るわけないから 午前指定なんだよ!
突っ込みたくなるような 文字を
穏やかな微笑みを浮かべ読んだあと
またまた 在宅可能な 日を選び 午前指定をしたのです。

で3回目の当日は
どうせ来ないんじゃないか という不安もあって
とうとう わざわざ 仕事を無理やり休みにして
待ってたのです

が しかし 案の定 11時を回っても来ない
0時を回っても来ない

1時! とうとう お釈迦様でもさすがに怒るだろうということで
電話をしたのです。

この場合 最低限期待するのは
『もうしわけございません』 
と言う言葉

私としては、休みにしたとはいえ 用事もあったので
出来るだけ早くもってきてほしいと。
もう 荷物1個のために 仕事を休めないし。
なので
その旨を伝えると


なんと 驚くことに
電話に出た その受付の女性は
申し訳ございません の一言どころか
驚愕の言葉を口にするのです

『ではお時間を指定してください 今からですと ○○時~○○時。○○時~○○時
が指定できますが』

一瞬 こいつは何をいっているのだらう と思ったのは言うまでもありません。
そもそも既に 午前中に指定してるじゃないかと。
だから そのまま早く持って来い というのが言いたいだけなのだ。

プンスコo(`ω´*)oプンスコ な気分を押し殺して
その旨を伝えようとするが

彼女は さらに
『はあ? お時間を指定していただかないと お届けできませんが?』

マジ切れとはこういうときの為の言葉かと思うくらいに
怒りが一瞬にして頭を突き抜けました

『指定した時間に持ってきーひんから おこってんねやろ! 
持ってこられへん指定時間なんか 聞くな! ゴルァ━━━(メ`皿´)━━━!!
いますぐ持ってこやんかい!』

とても自分の口からでたとは思えない言葉ですが
確かにこういいました。

結局その後上司とやらが
荷物持参で それから 2時間後に 来たのですが、

まあ こんなペリカン便なんて なくって当然だというのが
今日のまとめ(*゚∀゚)ゞデシ

アバター
2010/01/02 12:56
咲耶さん☆
黒ぬこもかあ。。。
(*'へ'*) ンー

どっかまともな業者いないかなー
アバター
2010/01/02 12:54
本家たぬこさん☆
特に年末になると いい加減なのが増えますよねー
アバター
2010/01/02 12:53
えいじさん☆
2回目で怒って当たり前ですよー

私は怒る時間がそのときなかったので
3回目になっただけです。
アバター
2010/01/02 12:52
月のわんこさん☆

そーあり得ないですよね
まともに考えると。。。
アバター
2010/01/02 12:51
マミモコさん☆
指定する理由が 家に居る居ないとしか考えてないんでしょうかねー
βακα........((φ(・ω・´;)カキカキ
アバター
2010/01/02 12:50
Tokioさん☆
とんでもないというか
いい加減というか
普段はそうでもないですが
このときは流石に怒りましたw
アバター
2010/01/02 12:49
エリシスさん☆
これから 一度たりとも
自分からは使ったことないw

たまの間違いとかなら許せるんだけどね。。
アバター
2009/12/26 01:57
ペリカン便って((;゚д゚))ス、スゲェ
それは誰でもキレる(´・∀・`)ナ-

最近は黒ぬこ便もちょっと。。。
σ(м・ω・ё)のトコが300件以上のマンションだからか。。。
指定した数時間前に(家族が早めに帰っていたからイイけど)
同じマンションでお届けモノがあったのでと言って持ってきた時が数回あったぉww
完全に留守の時もこんな感じで持って来てるのじゃまいか??
忙しいのは分るけど時間指定は何のため???って思った(。・ω・)ゞデシ
アバター
2009/12/26 01:13
ペリカンだけでなく何処の宅配業者も一緒で
色々なところに泣かされてます…(ノ_・。)
アバター
2009/12/25 23:58
僕も似たような経験があります.
もっとも僕の場合は2回目でプンスカ言ってしまいましたが・・・
ペリカン便は法人と契約している場合が多いようなので
配達先の消費者が文句言おうと
依頼主だけ優遇していればよいという発想だったのかもしれませんね.
アバター
2009/12/25 19:45
ほんまや、それはキレルわ!!
でも最近、ありえへんやろ~ってことする人多いからね・・
血圧上がるだけ損やわ!
アバター
2009/12/25 12:41
ペリカン便って
夜間指定にしているのに
朝一番から
「いるかなぁ?と思いまして」
とか言って持ってくるようなところです。
いる、いないじゃなくて
夜受け取りたいんだよ!!
と『毎回』いってやりたかったです。

黒猫も飛脚もいますし
ペリカンなんて飛んでっちゃえ(*`д´)
アバター
2009/12/25 12:11
とんでもないことです!!
アバター
2009/12/25 10:02
以前聞いた話((。・д・)oダナ!!
無くなって良かったネッ(oゝД・)b
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.