Nicotto Town



たまに言われる不思議

たまぁにですね、大人の方に


「グリムさんはいい子だね~」


って言われますが

いい子、の基準がよくわかりません。


とりあえず大人のみなさんは


「子供は礼儀がなってない」というイメージが強いのではないでしょうか

小中学生ご法度、って方もよく見ますし。


私は基本どんな年齢の方でもお話することにしてますが

小学生でもかなりきちんとした言葉を使う子は少なくないです。

無理になれない敬語なんて使わなくていいんです。

逆に失礼にあたることもありますからね。

敬語はそのうちきちんと勉強しますからそれでいいんです。

です、ます使えれば十分です。


でもですね、それ以前の問題の子もいるんですね、・・・・・・・・


いきなりのタメ口、呼び捨て、傷つく言葉。


これは本当に印象悪い・・・・・・・・・・・

でもそういう事をする子はたまーにいます。

悪いイメージは簡単にはぬぐえないので

それが若い子はダメ、思考の原因ではないでしょうか

そういう方ホントにやめてほしいです・・・・・

あなたたちのせいで私達まで悪い子に見えるじゃん。ヤメテヨマジデ


で、つまり私の言いたいことは


私がいい子なんじゃなくて皆さんの思う子供のイメージと現実がすこーし違うだけ、

ってことです。

少し年齢層の違う人と会話してみるのも楽しいものです。

むやみに拒否しないでまず話してみましょうよ^^

アバター
2009/12/29 23:20
そうですかぁ~、その方が楽しいと思いますよ^^

年齢気にせず話せるのがニコタですからw


普通の子たくさんいますよね。私もふつうにはいる事を祈りますw
アバター
2009/12/29 20:24
私は、結構、話してる方かも・・・。
いまのところ、変な子供には、会ってないです。
(^_^;
普通の子もたくさんいますよね。
(^.^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.