Nicotto Town


メルカッツ提督苺


今年の訃報


もう残りわずかの今年。

毎日が誰かの誕生日で、誰かの命日でありますが

今年くらい著名な人が亡くなった年もないでしょう。

忌野清志郎さんに始まり

三沢さん、河村カオリさん

6月にはマイケル・ジャクソン

8月にはジャーナリストから参議院議員になった田英夫氏

大きく報道されませんでしたが大原麗子さん

森重久弥氏はどうでもいいんですが。

しかし、私が一番ショックを受けたのは田英夫氏の訃報です。

昨年は筑紫哲也氏。

なんと言うめぐりあわせでしょう。

二人とも毎日放送系列の論客です。

田氏はベトナム戦争まっ盛りの頃に西側諸国の報道陣として

初めて北ベトナムに入り首都プノンペンから最前線まで

取材を敢行し、当時の北ベトナムの状況に西側諸国は大きな衝撃を受けました。

当時同行した現地の通訳は常に銃を携帯していたそうです。

理由は、撃墜された米軍機のパイロットから取材陣を守るためだと

真面目に答えたそうです。

そんな銃弾、爆弾の飛び交う北ベトナムから

親子爆弾などの破片を持ち帰るなどして報道に衝撃が走りました。

当時、ベトナムの状況は南ベトナムからのルート以外なく

北ベトナムに入ったのは田氏が初めてでした。

もう今年も残りわずかです。

亡くなる方の無いように祈る次第です。

アバター
2009/12/30 04:57
ベトナム戦争・もう一つ前のアジア太平洋戦争を実際に体験していた人が
もう高齢になってだんだん減っていき、
「最近の身近なニュース・親世代の経験した出来事」から「歴史」へと
急激に変化しているな・・と最近よく思います。
アバター
2009/12/29 21:04
筑紫哲也氏の時には少しはニュースを読んだけど
田英夫氏のニュースはそういえばあまり読めていないなあ。
仕事で疲れていたからかな。
でも、時事系の話題でこういう角度で取り上げるという
亮ちゃんの考え方にちょっと驚きです。
なぜかって?私自身の捕らえ方に似てるからです。
(ただし最近勉強不足がひどいですけど)
アバター
2009/12/29 20:38
こんばんは((´∀`*))
そうですね
不本意に命を落とされた方の冥福を祈りつつ。。
生まれた命に祝福をです((´∀`*))

来年は亮ちゃんにとってもさらに、素敵な事がまっている。
そんな年になります様に((´∀`*)/




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.