目指せ合格!!
- カテゴリ:人生
- 2009/12/31 16:46:43
8月に社会保険労務士の試験があります。
11年前SE企業に就職し、仕事の過労からうつ病になり
以来この病気と同居しております。
「自分に何ができるのか」
自問自答の日々が続いております。
事務系にしてもなんにしても、SE関係の仕事に従事していた日々が長いため
その関連にしか再就職があっせんされないことが多々ありました。
来年は自分にとって大きく勝負に出るとしにするつもりです。
11月の合格発表に向けて勉強の日々を送るつもりです。
でも、本当に大切なのは他人の評価ではなく自分自身の評価。
会社と言う場所は営利主義で動きますから…
どうしても社員に対して「死なない程度の給料で、死ぬほど働かせよう」…という力が働きます。
(特にシステム関係など、要員の成長を待つより要員を入れ替えたほうが効率が良い…という状況では)
その力を跳ね返す「自分なりの何か」の為に!
勉強、頑張ってください(^v^)♪
来年が本当に良い年になりますように!
そういえば学生時代の同級生でSEになった人が多かったなあ。
今も続いているかはわからないけど。
コンピューター相手の仕事はやっぱり大変ですね。
試験に向けての勉強はつらいと思いますが、体に気をつけてがんばってね。
私はうつ病ではなく「気分変調症」(軽いうつが長期間続く)ですが、通院歴は7年以上です。
私にとってもここ数年前~来年は人生の大きな変わり目になります。
私は今年数年ぶりに仕事に戻りましたが、まだ仕事量を普通の人並みに増やすことが
できずに特別に減らしてもらったままです。
まずは体調を大きく崩さずに来年1年きちんと働くことが
私にとっての仕事に関する目標になります。