Nicotto Town


駄文でございます。


さむい さむい さむい

とりあえず 大阪の家のほうにまだいるのですが
明日は 京都に帰ります
毎年正月3日に行かなければいけないところが
あるので 1月3日に京都に居なかった事がないですねえ
そういえば。

暑いよりは 寒いほうがまだましなので
冬の光熱費は夏に比べて 安くて済むのですが

一人で使うことを思うとなんだか もったいなくて
暖房は極力抑え目にしてしまいます。

もったいないというのは単純にお金の話

暖房を控えめにして エコに貢献しようなどとは
さらさら思ってもいません。

たまに思うのですが

よく 『地球に優しく』と言うフレーズ
あれはどうも胡散臭く感じます。

そもそも 地球が自ら思考してたとして
温暖化などはどう思うのでしょう。

氷河期とか 寒い暑いを繰り返した地球は
多少 温暖化が進んでもなんとも思わないんじゃ。

環境を守ろうというのも 現在の人間にとって都合のいい
環境を守ろうというだけな気もするし。

ま~ 正月早々 くだらない 屁理屈でした。

アバター
2010/01/04 13:40
そそ、自由帳がいっぱいで書けないぉ~^^;
京都から戻ったら作って(o´・ω-)b ネッ♪
アバター
2010/01/04 13:36
冬の方が暖房節約しても着込めばイイしぃ
それでも寒ければライナスのように毛布お引きずりスタイルもできるし(´・∀・`)ナ-
夏の暑さは電気代節約できないぉ~ε-(´o`;A アチィー
アバター
2010/01/03 18:53
以前友だちと同じような話をしました。

友人いわく純粋な水(H2Oですね)ってとても飲めたもんじゃないんですって。
だから綺麗な水って言ってもいろんな不純物が混ざってるし、
水を綺麗にするって言うのは人間にとって身体に害のない水にするってことなんだそうです。

私はあんまり夏暑くなられると困るので自分のために少しだけエコです(^^)
アバター
2010/01/03 09:22
まさに
そのーとりw

我慢すれば部屋の中が氷河期になっちゃうもんネ^^;


では~
今年も宜しくお願いしまーす♪
○┓ペコり ○┓ペコり ☆パン☆パン☆○┓ペコり


チーン♪

アバター
2010/01/03 01:30
冷房よりも暖房のほうが電気代かかります(ノ_・。)

レスいっぱいお疲れ様でした^^
アバター
2010/01/02 17:36
(*・・)ヾ⌒☆しまった・・・・・
明日居ないんだっけ
(´。・ω・。`)シクシク
楽しんできてネッ(oゝД・)b
ハンコハンコ~♪
アバター
2010/01/02 13:35
明日戻るという方多いでしょうね^^
ぼくも明日には自宅に戻ります
どうぞ今年もよろしくお願いしますね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.