Nicotto Town



その英語ちょっと待った 彼は穏やかな性格です編

今や大好評の「その英語ちょっと待った」です。

このシリーズでは、あなたが学校で習った英語が、英語を操る人に
どのように受け止められているかを説明して、こういう場合は
どういったらいいかを示します。

第十九回目は、こう言いたい場合の英語です、

彼は穏やかな性格です

あなたは、どういいますか。



He's soft.


こう思った人、手を挙げて。


はいはいはい、たくさんいますね。

でも、これは、「あいつはバカ」という意味です。

これは、He's soft in the head.と言っているのと同じで、
頭の中がふわふわしている、つまり、バカだということです。
性格が穏やかと言いたいときは、別の言葉を使って、


He's soft.


ではなくて

He's gentle
.

あるいは、

He's kind.

といいます。

Everybody live in Nicotto are gentle.

あ、大雪なので明日は早起きして雪かき、雪かきと。


(その英語、ネイティブにはこう聞こえます David A. Thayne 小池信孝著より )

アバター
2010/01/15 20:58
ジェントル、良い響きでございます。
自分も、かくありたいと思っております (>◎ω◎)ゞ
 
 
アバター
2010/01/14 22:12
ジェントルマンってイメージだけど、女性も違和感なくgentleって使うのかな??
アバター
2010/01/14 21:37
いいなぁ~雪かき

したいよぉ~ヾ(・◇・)ノピヨピヨ
アバター
2010/01/14 18:29
あっ、いいなーじぇんとる❤
アバター
2010/01/14 15:33
雪かき終った?
アバター
2010/01/14 08:45
おはようさんです。

 オットォ~、softにはそんな意味もあったんかぁ~。 ま、ワテ、人を表現するような高級会話はしまへんわ。(プッ)
アバター
2010/01/14 00:12
あ、そっか~。calm という単語しか思いつかなかったけど、
なるほど、gentle って言葉がありましたね!

soft にそんな意味があるとは。。。知ってヨカッタ。^^;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.