Nicotto Town



イタリアから学ばなかったのね

さっきまでBSでベネッツィアのコロナの広がり、カーニバル、
中止、都市封鎖という状況の特集番組に見入っていたわ。

3月20日に書いたイタリアのコロナの様子の話の続きみたいだけど。
そこに書いた旧都市国家の出身で、有名人がいらっしゃる。
日本では知る人は少ないけれど、ヒットメーカーだった大物大御所の
音楽家で、わたしは長年のファン。
その人は3月半ばにYouTubeに地元の医療機関に全額寄付するため
プロジェクトを立ち上げて音楽を配信。

自称イタリア人のくせに情報に疎いわたしは、人づてに聞き、
昨日情報くれた人からその歌詞を聴き取れと指示が出た。
美しすぎて悲しさと力強さが感じられて泣けてくる映像と、
(ファンだから)聴き慣れたたっぷりと歌い上げる歌声…。
夜更かしして何度も聴いて書き取った。
今日、昼間に取りに来たので渡して終了。

イタリアの人たちはその怖さを、危険の大きさを、広がりの速さを
世界に伝えようとしてくれていたのに。
正しい情報を状況を伝えてくれていたのに。
日本はデマに踊らされるばかりで、学ばなかったのね。
とても悲しい。



アバター
2020/04/20 23:31
おじゃる丸さん、そう、台湾にも学んでほしかったですね。ただ、規模が違うし、国民を管理する体制の基本が中国や韓国は進んでいるので…。日本は管理や監視をしないでなんとか…って思います。
戦後生まれがほとんどなのに自由がなくなることがすぐに戦時下の不自由さを思うほど、軍国主義の痛手を感じている国民と言うことかもしれません。わたしも国に管理監督されるのは御免です。役所や政府をどれほど信じられるかということもマイナンバー手続きなどの進み具合に関係していると思います。
アバター
2020/04/20 23:24
I.さん。そうそう、ことコロナにかんしては報道はとても偏っている印象を受けています。
イタリアは玄関口なので歴史的にも何度もウイルスや疫病に苦しんだ経験があります。だから、感染者が増え始めたらすぐ封鎖したのに…。批判されても中国の飛行機の乗り入れも止めました。でも、時代は変わってしまって世界中から人が集まってくるので直接じゃなくて他のルートでもどんどん移動しちゃうんですよね…。
アバター
2020/04/20 20:56
台湾に学んで欲しかった。
優秀なブレインの元、迅速な対応により初期段階でコロナを回避したのです。
ま、あべせーけんじゃ無理でしょうね。
アバター
2020/04/20 02:47
日本では、"情報"は聞くのではなく取りにいかなければならない ということですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.