Nicotto Town



姑 日記

昨日 無事退院しました。


皆様には ご心配をおかけしました。

今日はケアマネさんが来てくださり 色々アドバイスを頂きました。

水曜日から デイサービスを再開するようです。

家での様子は まだまだ本調子ではありませんが 介護用品を使いながら様子を見てるところです。

家での介護は色々と大変な事が出てくると思いますが・・・一人で抱えこまないようにして行こうと思ってます。

皆様には入院中の姑や 私に温かい お言葉を下さり 感謝しております。本当にありがとうございます。



アバター
2024/06/02 10:56
デイ サービスには行き始めましたか。
嫌だと言ってる方でも 行き始めてると 楽しいと思うようになりますよ。
それに かるーい運動もあるので 少しづつですが 体がしっかりなってきます。
是非 訪問ケアマネージャーさんに相談されて 励ましながら言って欲しいですね。
アバター
2024/03/22 20:13
コロ子ちゃん コメントありがとうございます。

姑は今年で87歳になります。最近の口癖は「もう死にたい」「死んだ方がいい」と言います。
そのたびに心が悲鳴をあげます。

病院のリハビリの先生から「足が弱るので歩かせて!」と言われてますが・・・中々思うようにはいきませんね。

近所のお婆ちゃん達は神経痛を患いながら 歩く練習を頑張っているのに どうしても比べてしまいます。いけませんね~反省

デイサービスも行きたくないようです。

どうしたら いいのやら(;´д`)トホホ
アバター
2024/03/22 17:20
ワンコロちゃん
お義母さんと同じような高齢のデイサービスに行ってる
ママからですが、調子の悪い時は 本当に寝ていたいのです。
良くなると 自然に動きたくなるの。特に暖かくなるとね。
お幾つになられたのでしょうか。
70代であれば、歩くことが未だ必要ですので、体の調子を見ながら、足を動かす練習でしょうか。
貴女も大変だから、リハビリが楽しめるようになるまで、少々お家の方は我慢かも。
無理は可哀そうよ。
アバター
2024/03/08 10:35
ぴるちゃん コロ子ちゃん ひよりちゃん アイリちゃん コメントありがとうございます。

返事が遅くなり申し訳ございません。

姑の退院のお祝いの言葉ありがとうございます。

手探りで介護してる状況です。割り切ってお世話していれば不安も吹っ飛んでしまうのですが。
なかなか そうはいきませんね。

姑は 寝てばかりで 中々動きません・・・困ったものです。リハビリの先生からは「歩きなさいね!」と言われているのに 朝食食べる 寝る 昼食食べる 寝る 晩御飯食べて 寝る こんな感じです。

心を鬼にして「歩きましょう!」と言えばいいのですが それも言えない状況です。

今日 ケアマネさんから電話があったので11日には訪問して下さるようです。月末も訪問してくださいます。

相談しながら進めていけたらいいですね。

今はまだ こんな感じです。
皆様には いつも心配をお掛けしてすみません。

アバター
2024/03/07 10:46
ワンコロちゃんこんにちは。
お姑さんの退院おめでとうございますm(__)m
ワンコロちゃんにとっては、また違う負担もあるかもしれません‥。
介護も大変ですのでゆっくりできる日があればいいなぁとおもいます。
頑張りすぎないことも考えてワンコロちゃんらしい生活ができればなぁとおもいます
アバター
2024/03/05 18:26
ワンコロちゃんこんばんは。
不調でなかなか訪問できずごめんね。
お姑さん、退院なさったのですね。

私の姑も、不調で病院に行ったら、腰の骨が折れていることが分かり、コルセットを作りましたが、歩くリハビリはやる気がない様子です。
ダンナ実家は車で片道3時間なので、そうそう行けません。
ダンナの姉と妹は1度も結婚せず実家にいるので、2人でみてくれています。

少しでも良い方向に向かいますように、応援しています。
アバター
2024/03/04 19:57
退院されたのですね。
良かったですね。ワンコロちゃんのご負担が減じられましたが、今度は、また 違った心遣いが
必要になりますね。でも、退院出来ておめでとうございます。
これからは じっくりと構えてご主人さまと 相談しながらですね。
デイサービスも楽しいですよ。そこでお友達が出来たらお義母さまもデイサービスに行くことが
喜びとなりますよ。
ワンコロちゃんゆっくりと構えてね。
アバター
2024/03/04 17:29
お姑様、無事退院、おめでとうございます
ケアマネさんとお話したのですね、ワンコロちゃんの負担が少ない方法でたのでしょうか?
デイサービスもたくさん行けるといいですね。
ホームにはすぐに直ぐとはいかないので、もう今から待ちに入ってもいいのではと思います。
くれぐれも、無理なさらず_(._.)_



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.