Nicotto Town


わかばのニコタ日記


星に願いを

このイベントは終了しております。

この憂うべき政治状況に、自分には何ができるのかを問い続ける日々です・・・。

アバター
2014/10/02 22:25
こんばんは(^^)

先月22日発売のカップヌードルレッドデビル。
スパイシービーフチリペッパー味とありますが、
どうせ大したことないだろうとタカを括っていたら、痛い目見ました。(^^;)

マジでけっこう辛いわ、コレ。(x x;)


PS なんか、あちらでの発表では「7」との比較ばかりだったとか・・・。
   Microsoft も「8」は無かったことにしたいのでは? という憶測が漏れ聞こえてきます。(^^;)
   Vista のときもおんなじコトしてましたよね~。
   同じ過ちを繰り返すなんて、やっぱり何処かおかしくなっているような気がします。(-_-;)
アバター
2014/10/02 22:06
>モトキさん
こんばんは^^

ほんと、何故「9」がないのでしょうねえ?
1カウントすっ飛ばすくらい大きな変更ということなのでしょうか。
「8」で、それまでの「スタート」ボタンが無くなってしまったのになかなか慣れませんでしたが
「10」ではまた復活するそうで……。
「8」を買った私はなんだか貧乏くじを引いた気分です^^;
アバター
2014/10/01 22:20
こんばんは(^^)

Microsoftが次期Windowsの名称を発表しましたね~。
「9」を飛ばして、「10」になるのだそうです。
・・・何故、飛ばされてしまったんでしょうねぇ? (‥;)

やっぱアメリカでも「9」は縁起がよくないのかな? (‥)?
アバター
2014/09/30 22:14
こんばんは(^^)

タイのCMです。CMにしてはちょっと長いです。
保険会社の宣伝だとわかっているのに、
すぐにオチが見当ついちゃうのに、思わず泣いてしまいました。(ToT)

http://www.youtube.com/watch?v=oSVYQVYXn_E

ここからのリンクで、泣けるCMシリーズ連鎖に陥る可能性大。(^^;)
アバター
2014/09/29 23:17
ギンポは、私も確か3回だけですね~、食べたのは。(^^;)

銀座天一という有名な天ぷら屋が千葉に支店を出しまして、
時々父に連れられてカウンターに座っていました。
家族3人でテキトーに食べて、軽く4万円を超えていたのを覚えています。
そこで教わったのがギンポ(銀宝)です。
江戸前の天ぷらでは有名な食材だったそうですが、
漁獲量が少なく、その店でも入荷するのは年に数回だったみたいです。

見た目はアナゴに似ていますが、ちょっと粘りけが強い感じでした。
美味しかったですけど、個人的にはアナゴかメゴチのほうが好みかな。(^^;)

ただ、春子鯛(かすごだい)のように季節を感じさせてくれる魚として、
「江戸っ子たる者、春は借金してでも銀宝を食え」と言われるように愛されていた魚です。
残念ながら、今は天一のカウンターで食事できるほどの稼ぎがありません~。(>_<)
アバター
2014/09/29 23:01
こんばんは(^^)

9月16日新発売の、森永マッシュボン・ラズベリーマシュマロ。
ビスケットの上にラズベリー味のマシュマロが乗っていて、
それをチョコレートでコーティングしてあります。
食感が不思議な感じで、美味しいかったですよ~。(*^ω^*)

・・・ちょっとデカいんで食べにくいかも。(^^;)
アバター
2014/09/28 22:29
こんばんは(^^)

鉄腕DASH! の特番を視聴していました。
東京湾第二海堡で釣っていた巨大ギンポ、天ぷらで食べたい! 
確か旬は5~6月だと思ったけど、最近品薄なんですよねぇ。(>_<)

・・・学術調査なのにそんなことを考えてました~。(^^;)
アバター
2014/09/27 22:54
こんばんは(^^)

久し振りに胸ヤケがして、救急箱を引っ張り出しました。(^^;)
何気なく胃腸薬の箱を見ると、使用期限が2012年4月です。
ありゃ、そんなに長いこと使っていなかったっけか、と思い他の薬を見てみると・・・。

全部が全部、期限切れてました。・・・全部買い直すといくらかかるんだろ? (-_-;)


PS なるほど。「ごうど」は神様と縁深いところでは普通に使われているんですね~。(‥;)
   「ようろご」なんてよく読めましたね。・・・あ、ダブってました。
   佐原市って合併して香取市になったんですよ。すっかり忘れてました。(^^ゞ
   「十六島」・・・。「十六夜」で「いざよい」だから・・・。
   いや、きっととんでもない読み方なんですよね。
   「うっぷるい」? ・・・なんじゃそりゃ~~~! ( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ
アバター
2014/09/27 00:17
>モトキさん
「神門」は出雲地方ではよく見かける苗字ですよ^^v

難読地名というからには、きっとふつうに読んじゃいけないんでしょうね~^^;
丁子と百目木くらいしか読めませんでした。┐(´ー`)┌
廿五里で「ついへいじ」って何だそりゃ~!!!>_<

島根の一番の難読地名は「十六島」だと思います^^v
アバター
2014/09/26 23:32
・・・読めませんよねぇ。(^^;)

地名って難読なのが多いです。
千葉に越してきた時、近所に「神門」という地名がありました。
「じんもん」か、と思いきや、「ごうど」と読むのだそうです。
そんなん読めるわけないやろ~。(-_-;)

で、千葉県難読地名です。

千葉市緑区 小食土町
船橋市   行々林
市原市   不入斗
市原市   廿五里
佐倉市   神門
佐原市   丁子
館山市   香
松戸市   三ヶ月
鴨川市   北風原
八日市場市 新
八千代市     神久保
袖ケ浦市   百目木
白井市   神々廻
印西市   木下
香取市   丁子
印旛郡酒々井町 酒々井
印旛郡酒々井町 猿楽場
長生郡白子町 南白亀

・・・私は5つくらいしか読めませんでした。(>_<)
アバター
2014/09/26 22:23
こんばんは(^^)

匝瑳市を走る国道126号線沿いにある、ステーキレストラン「きゃにおん」。
国産和牛の若潮牛が食べられるお店らしいのですが、
当方ランチに数千円をつぎ込めるような身分ではございません。(^^;)

ランチステーキ200gをいただきました。税込みで1080円。
見た目、厚みもしっかりある立派なお肉ですが、表面の焼きがほとんどありません~。
レアは失敗だったか、と思いつつ、なかなか根性はいった力強いスジに大苦戦。
・・・これは、ハズレだ。(-_-;)

きっと若潮牛を食べなきゃイケないんだよね。うん、きっとそうだ・・・。(._.)
アバター
2014/09/25 22:17
こんばんは(^^)

久し振りの西尾維新、「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」読み終えました。
やっぱこの人の本は読むのに時間かかりますね~。(^^;)

2~3の不明な点が残ったまま終了かと思いきや、どんでん返しが強烈に決まります。
でも、その後にも残る疑問点はついに別の謎を引っ張り出してきて終了・・・。
これって続編で答えだしてくれるのかな? (-_-;)
アバター
2014/09/24 21:49
こんばんは(^^)

先日リニューアルオープンしたスーパーに寄ってきました。
店内大改装とか言ってた割には基本的な配置は変化なく、
商品の置いてある場所だけ変わっていたりして、探すのに一苦労です。(^^;)

そんな中、缶詰のコーナーで通常400円以上する「シーチキンとろ」が250円で、
以前に買ったことのある「さばのバジルオイル煮」が150円で販売されていました。
さっそく3缶ずつ購入。まだ残っていたから明日も買いに行こうかな~。(*^ω^*)

ちなみに「さばのバジルオイル煮」はバジルの香りが強烈です。
この1缶に茹でたパスタを絡ませるだけで立派な一品になりそうなぐらい。
好きな人にはたまらないんですが、ハーブ系苦手な人はご注意を。(^^ゞ
アバター
2014/09/23 21:58
こんばんは(^^)

マルタイ棒ラーメンってご存じですか? 
その会社がカップラーメンも出していると知って早速購入してきました。
何となく郷愁を誘う感じのパッケージを開けると、棒ラーメンと同じ香りが。(*^ω^*)

でもカップ麺は縮れているから棒ラーメンの雰囲気はありません。
あの味を期待していましたが、何となく違うような・・・。(^^;)
アバター
2014/09/22 23:02
こんばんは(^^)

免許更新の際、SDカードを申請してきました。
以前は職場で申請してくれてたんですが、久し振りの取得です。
発行手数料の600円ぐらいはすぐに取り戻せると思ったんだけど・・・。

使える飲食店、ずいぶんと減っちゃったなぁ。(‥;)
アバター
2014/09/21 22:27
こんばんは(^^)

屋外スポーツに最適な季節となりましたねー。
・・・と言ってもターゲットバードゴルフぐらいしかしていませんが。(^^;)

今日は蚊の大群と遭遇。虫除けスプレーをたっぷりかけていましたが、
効果は2時間程度ということでラウンド終了間際には刺されまくりです。
・・・この辺りはデング熱とか大丈夫かなぁ。(-_-;)
アバター
2014/09/20 22:05
こんばんは、今日は自己嫌悪のお話です。(_ _;)

空港の近くの交通量の少ない道で、対向車線に段ボール箱が落ちていました。
危ないなぁ、と思いつつもそのまま素通りを決め込んでいたところ、
対向車線を走っていた、サイクルウェアに身を包んだにいちゃんが
道路脇に自転車を止めようとしていることに気が付きました。

車で通り過ぎてしまったので拾ったかどうかは判りませんでしたが、
バックミラーでわずかに見えたその姿は、明らかに落ちている箱に近寄っていたと思います。

ロードレーサーに乗ったにいちゃんは、自分の自転車には害の無い箱を、
車の安全を考えて拾おうとしていたのに、私は通り過ぎてしまいました。(>_<)

・・・ごめんな、にいちゃん。それはオレが拾うべきだったよ。
アバター
2014/09/19 21:42
こんばんは(^^)

先日報告したスマホのアドレス帳喪失事件ですが、未だに尾を引いてます。(^^;)

クラウドには動画や写真のバックアップ用に50ギガの容量が用意されていたのですが、
そこに正体不明で、サムネイルも表示されない動画が61本アップされていました。
しかも容量すべて使用しており、内容確認も削除も出来ません。(‥;)

私のスマホには、動画はサンプルデータしか無いはずなんですが・・・。
現在auが確認中ですけど、一週間たってもまだ解答がありません~。(>_<)
アバター
2014/09/18 21:58
こんばんは(^^)

前作、というか映画が面白かったので、「HERO2」を見てます。
ところどころ見落としていたため、昼間の再放送を録画して見ることにしました。
でも、確か2話と3話は放送時間延長してたはずなのに、
CMカットしたら他の回とまったく同じ時間になってしまいました。(・д・)?

・・・本放送の視聴率稼ぎが目的の再放送なんでしょうけど、延長分を平気で
カットするなんて、自分たちの作品をなんだと思っているのでしょうねぇ。(-_-;)
アバター
2014/09/17 21:52
こんばんは(^^)

生協で、「豚肉とたっぷり野菜のクッパスープ」セットを購入しました。
豚肉、キャベツ、ダイコン、ニンジン、ニラがすでに刻まれているので、
タマゴだけ用意したら、あとはナベで煮込むだけ~。
メッチャ簡単なんだけど、意外と美味しかったです。(^^ゞ

自分で全部材料買ってくると、残ったもので野菜炒め作るぐらいしか
思いつかないから、このセットは無駄がなくていいかも・・・。(^^;)
アバター
2014/09/16 22:37
こんばんは(^^)

凄麺の「鶏しおの逸品」、ようやく見つけました。あったのはスリーエフ。(^^)v

もっと薄味を想像していたんですが、ずいぶん濃い味付けでした。
特に最後に加える調味油がちょっと多いかも・・・。
次に食べるときには、お湯を多めにして油を半分残そうっと。(^_^;)
アバター
2014/09/15 22:51
こんばんは(^^)

免許センターで更新してきました。メッチャ混んでますねー。(^^;)
ICチップの読み取り機、5年前に一度内容確認で使ったっきりです。
だいたい免許センター以外で見たことないですよね~、あれ。

今回も一応確認してきましたが、また5年間使わないんだろうなぁ。(-_-;)
アバター
2014/09/13 21:18
こんばんは(^^)

ハーブ三元豚ロースのポアレ森林風(フォルスティエール)をいただいてきました。
フレンチなのに2cm以上の分厚さで、推定重量250gの大ボリューム。
大きめに切って頬張ると、豚肉の旨味が溢れ出してタマりません~。(o^-^o)

なんか、豚肉の本当の美味しさを教えてもらった感じです。(*^ω^*)
アバター
2014/09/12 22:30
こんばんは(^^)

今日はサバ水煮缶で炒飯に挑戦してみました。
普通はツナ缶で作りますが、それをサバに置き換えます。
ポイントは和風の味付けにして、油少なめのアッサリ炒飯に仕上げること。(^.^)

・・・あれ? おかしいな? なんかツナ缶とあんまり変わらない味になったぞ? (‥;)
アバター
2014/09/11 21:59
こんばんは(^^)

自分の住んでいる街がニュースに出ていました。
今日の昼間、1時間で40ミリ以上の雨が降ったのだそうです。

・・・へぇ~、そりゃ知らなかったなぁ。
ていうか、40ミリという数字が大したことないように思えてしまいますねぇ。(^^;)
アバター
2014/09/10 23:03
こんばんは(^^)

突然東京の友人から電話がかかってきました。
なんでも妹さんがお店を始めるのだそうです。
で、サイトを作ってくれって、あんた・・・。( ̄ω ̄;)

すみません、こちとらHTML4.0あたりで脱落してます。無理です~。
・・・てか、だいたいオマエ、SEだろーが。テメーでやれよなー。o( ̄ヘ ̄;)
アバター
2014/09/09 22:02
こんばんは(^^)

先月アタマごろ以来、久しぶりで行ったモスバーガー。
今日はチキンとモス野菜を菜摘で頼もうと思っていたんですが・・・。

なんと、昨日で販売終了になってました~。(>_<)
アバター
2014/09/08 22:55
こんばんは(^^)

キャリアが提供するスマートパスとやらのアプリを更新したら、
勝手にアドレス帳や写真をクラウドにアップしてくれました。(-"-;)ムム

こっちはパーソナルデータをクラウドなんかに流す趣味はないので、
自動バックアップを停止したあとクラウド上のデータをすべて削除したんです。
そしたら本体のデータも全部消えました・・・。
せめてそのサービスを使うかどうかぐらい確認してくれよなぁ。(("o(-"-;)プルプル

クラウドを削除した、というデータが最新なので勝手に本体も最新データに書き換えたんですね。
どうしてこんなバカげたサービスをムリヤリ提供するのか、よく判りません。
仕方がないのでサポセンに対応策を尋ねようとしたら、3回かけて3回とも無関係な
部署につながりました。メッチャ混んでてつながらないそうです。o(`Θ´)○☆パンチ!

・・・さーて、ドコモがいいかな? ソフトバンクにしようかな~? 
アバター
2014/09/07 22:38
こんばんは(^^)

日曜日、TOKYO MXで・・・。月曜日はTVKで・・・。
それぞれ「水曜どうでしょうクラシック」を見ています。
今は日曜日に1997年の「ヨーロッパ21ヵ国完全制覇」が放映されていて、
月曜日には2007年の「ヨーロッパ20ヵ国完全制覇~完結編~」が流されてます。

・・・なんか時間が行ったり来たりで、ただ今混乱中。(^^;)
アバター
2014/09/06 22:11
・・・イタリア国旗→キノコ→コロンビア国旗→金目鯛→イギリス国旗→金木犀→
イングランド国旗→君が代→ヨルダン国旗→金太郎→ウズベキスタン国旗・・・
というヤなヤツが知り合いにいます。(>_<)
アバター
2014/09/06 21:36
こんばんは(^^)

最近どうも家計簿が微妙に合わず、2~300円ほどズレてしまうんです。
おかしいなと思いチェックしたところ、消費税外税を忘れていました。(^^;)

まさか4月からずっと? と焦ったんですが、7月半ばまではちゃんと処理してます。
・・・暑かったからなぁ。たぶん頭もボケていたんでしょうねぇ。(-ω-;)
アバター
2014/09/05 22:21
こんばんは(^^)

すだちをたくさんいただいたんですけど、焼き魚や刺身に搾ってつかうこと
ぐらいしか思いつかなかったので、サンマの塩焼き缶を温めて食べてみました。
う~ん、やっぱりいい香り。(*^。^*)

なんだか百円の缶詰が立派な料理になった気がします。(^^)v
アバター
2014/09/04 21:25
こんばんは(^^)

いつもの調子でニコタにインしたら、Cコイン数の表示の上に赤い68の数字が・・・。
ブログのコメントが68件!? と思ってアセったらニコみせ来店客数でした。(・ω・ノ)ノ!

・・・あー、ビックリした。(⌒▽⌒;)
アバター
2014/09/02 21:20
こんばんは(^^)

今日は白菜と肉団子と春雨の中華風スープ。
料理サイト(クッ○パッド)でレシピを見つけました。
最後にちょこっとゴマ油をたらして風味をプラスしてます。
↑レシピを守らないヤツ・・・。(^^;)

二人前を一人で食べたらちょっと苦しい~。(>_<)
アバター
2014/09/01 22:49
こんばんは。

マラソンが気になって、24時間TVをチョコチョコと覗いていました。
先日旅立たれた三瓶明雄さんとの思い出が流されていましたが、
それだけはちゃんと「鉄腕DASH!」で放送して欲しかったです。(/_;)

なんだか24時間TVに利用されたみたいに思えて、悲しくなりました。(._.)
アバター
2014/08/30 22:17
こんばんは(^^)

寝たのが明け方でしたので、今朝目が覚めたら10時過ぎでした。(^^;)
寝不足なのか、なんだか無性に眼が疲れていて、目薬もあまり効果がありません。

そんな時にはホットタオルが気持ちいいですね~。
レンジで30秒温めて、ちょっと熱い程度で眼に乗せて5分。

・・・のつもりが、そのまま昼寝になってしまいました。(_ _).。oO
アバター
2014/08/29 21:39
こんばんは(^^)

8月11日発売の凄麺の新商品、「和歌山中華そば」。
濃厚豚骨しょう油を謳っていますが、意外とスッキリした味で重くはありません。
麺は細麺。少し堅めが好みですけど、柔らかめになればなったでスープがよく絡みます。(^.^)

久し振りに当たりのカップラーメンを見つけたかも・・・。
次は25日に発売されたばかりの「鶏しおの逸品」をチェックしないと。(*^ω^*)
アバター
2014/08/28 21:21
こんばんは(^^)

昨晩の最低気温が18度ちょっとだったので、朝方4時半頃に寒くて目が覚めてしまいました。
さすがにタオルケット一枚じゃダメですねー、18度は。(^^;)

でもって本日の最高気温が21度ちょっと。
・・・まさか8月に長袖のシャツが必要になるとは思いませんでしたよー。(-_-;)
アバター
2014/08/27 21:43
こんばんは(^^)

今月4日に発売された、「Pho・ccori気分 あっさり鶏だしフォー」。
優しい味のスープに、時たまピリリとキク唐辛子のアクセントがいい味出してます。
ちょっと量目が控えめだけど、女性には嬉しい100キロカロリー。(*^ω^*)

お湯を入れて3分で出来るし、忙しい朝の気分転換にピッタリかも。(^^ゞ
アバター
2014/08/26 21:14
こんばんは(^^)

日産自動車のサイトが改ざんされていた、とニュースになっていました。
一部のコンテンツが2ヵ月近くも他サイトへ誘導されていたそうです。(-_-;)

最近は、大手優良企業のサイトであっても無条件に信用してはダメみたいですね~。(>_<)
 
アバター
2014/08/25 22:51
こんばんは(^^)

このところサバ水煮缶にハマり始めています。
そのまま食べてもイケるんですが、挽肉代わりにトマトソースで煮込んでパスタも。(*^。^*)

炊き込みご飯のレシピも美味しそうだし、サラダもイケそう。(*^^)v
アバター
2014/08/24 22:07
こんばんは(^^)

24時間TVに興味はないんですけど、マラソンだけは気になります。
はたしてリーダーが101キロを走り切れるのか? (‥;)

今日の鉄腕DASHを見て、なんだか不安になりましたー。(-_-;)
アバター
2014/08/23 22:02
こんばんは(^^)

一月ほど前にコンビニで購入した油そばが、もう何処にもありませんでした。
その替わりに置かれていたのが、サッポロ一番の「男の塩まぜそば」。
黒バックを背負ってでっかく書かれた「男」の一文字が目立つこと・・・。
油そばとまぜそばってなにが違うんだろう? という疑問点は置いといて。(/・ω・)/ミ□

まあまあ美味しいけど、買うのがちょっとハズカシかった~。o(- -;*)ゞ
アバター
2014/08/22 22:03
こんばんは(^^) 

癒やされ系動画紹介シリーズ。
これは大変危険な動画です。殺人的にカワイイ仔ネコです。
特にネコ好きはもだえ死にに要注意してください。(⌒~⌒)

この動画を見て何か事故が発生したとしても、当局は一切関知しません。(^^ゞ
https://www.youtube.com/watch?v=cAmvhNdDrk8
アバター
2014/08/21 21:50
こんばんは(^^)

昨日、ギターが出なかったよー、とマカロニウエスタンの格好で
三味線を担いで巡回していましたら、なぜか池の神様が現れて、
「オマエの欲しかったギターは白いヤツか~い?」と尋ねてくださりました。
ハットが茶色のモトキは、「いいえ」と答えたのですが、
池の神様は、正直なヤツよの~と白いギターをくれました。(^^;)

神様、ありがとー。
色は違うけどお陰様で三味線ガンマンを卒業できました~。ヽ(^◇^*)/ ワーイ


PS ・・・というようなことをアチコチで吹聴していますが、
   ホントに感謝しているんですよ~。(*^ω^*)
アバター
2014/08/20 22:38
こんばんは(^^)

ふと気が付くとエアコンになにやら赤いライトが点滅しています。
確認してみると、フィルターの掃除をしろってサインみたい。(‥;)

・・・そういやぁ5月に掃除して以来ほったらかしだったかも。(^^;)
アバター
2014/08/19 22:20
こんばんは(^^)

毎日皿洗いなどをやっていますと、毎年夏になるたびに思うことがあります。
それは、「あれ? お湯出してたっけ?」と勘違いするほど、水道の水が温かいこと。(^^;)

20年ほど前までは地下水を使っていたから、夏冷たくておいしい水だったんです。
工業団地の取水で地盤沈下が起き、キタナいと評判だった印旛沼の水を使うようになりました。
さすがに臭うようなことはありませんが、冷たくも美味しくもない水道と化してます。(-_-;)

・・・マズくなったのに水道料金値上げされたときは、さすがにキレたなぁ。(>_<)
アバター
2014/08/18 22:39
こんばんは(^^)

夏場のバードゴルフは暑さと陽射しとの戦いです。
夕方4時くらいから出かけていって2時間ほど回りますが、
その時間帯でもけっこう日に焼けるんですねー。
すると、グローブをはめた左手は二の腕だけ焼けて後は白いまま・・・。(>_<)

けっこうハズカシいので日焼止めが欠かせません。(^^;)
アバター
2014/08/17 22:34
こんばんは(^^)

今月新発売の日清「カップ焼出前一丁」をいただきました。
しょうゆ味の焼きそばにごまラー油の香りがよく合います。
ソース焼きそばを食べ慣れた人には、新鮮な味かも。(*^ω^*)

ちっちゃい「の」の字のなるとがなんだかカワイイ・・・。(^^ゞ
アバター
2014/08/16 23:07
こんばんは(^^)

今こちらは外気温が21度まで下がりました。
Tシャツ一枚だとちょっと寒いくらいです。
だというのに家の中は31度なんですよね~。(>_<)

夏は熱しやすいのに冷めにくく、冬は冷えやすいうえに温まりにくい。
・・・これが逆ならスゴイ住宅なんですけどねぇ。(-_-;)
アバター
2014/08/15 22:29
こんばんは(^^)

ふとしたことから、ザ・タイガースの「廃墟の鳩」の歌詞を検索しました。
そこからYou Tubeにリンクが張ってあり、久し振りに曲を聴いたのですが・・・。
ボーカルって沢田研二だけじゃなかったんですね~、知りませんでした。
・・・若い人には何のことだかわかんないだろうなぁ。(^^;)

ついてに、岸部一徳って、そういえばミュージシャンだったんですね。
どうも「相棒」の官房長のイメージが強くて・・・。(^^ゞ
アバター
2014/08/13 23:12
こんばんは(^^)

懲りずにまた恐怖映像特集を見てました。なんだか背筋がゾクッとしてます。(^^;)

そういえば昨年の今頃、こんなことが・・・。
夕方5時半ごろ、夕食の支度のため2階から降りてきました。
その時、扇風機とエアコンを止めたのですが、9時過ぎに2階へあがった時、
両方ともつけっ放しだったんです。4時間近く、電気を無駄にしてたんですね~。

部屋は快適でしたので、そのままパソコンに向かい、昼間の作業の続きをしてました。
すると10時40分ごろ、扇風機が止まりました。タイマー設定にしてあったみたいです。
でも、タイマーは最長で4時間です。消し忘れたのだとすると、
こんな時間までタイマーが動き続けているはずがありません。
誰かが6時40分ごろにタイマーを作動させたんです。
ちょうど、ご飯が炊きあがって食事の支度に追い込みをかけてた頃に・・・。( ̄Д ̄;)

・・・誰かって、誰? (゚〇゚;) ←一人暮らし

てか、そいつ、エアコンと扇風機をつけて涼んでいた? (^^;)
アバター
2014/08/12 22:07
こんばんは(^^)

夏場になって、ここ1ヵ月ほどはシャワーしか浴びておりませんでした。
震災の時の教訓で風呂の残り湯はずっと張ったままにしてあったのですが、
バス○リンのあの色が綺麗さっぱり抜けておりました。
・・・あの色って、消えてなくなるんですねぇ~。( ̄▽ ̄;)

それにしてもバスタブと風呂釜、掃除しなきゃな・・・。(>_<)
アバター
2014/08/11 23:14
>モトキさん
こんばんは^^
日航機墜落はもう29年も前のことになりますか・・・
ご友人と同じお名前があれば、それはもうご心配で夜も寝られなかったことでしょう。
別の方でよかったですね・・・と言うと語弊がありますが・・・

私の夫が、ひとつ間違えばその便に乗っていたかもしれなかったそうです。
もちろんまだ私と結婚する前のことですが。
もし乗っていたとすれば、ふたりが出会うこともなく、もちろん結婚もしておらず、
私の運命はどうなっていたか・・・。
いまの幸せに感謝しつつ、改めて亡くなられた方のご冥福を祈りたいと思います。
アバター
2014/08/11 22:58
こんばんは(^^)

29年前の日航機墜落事故の時、乗客名簿の中に小学校時代の同級生の名前が・・・。
漢字まで同じだったので、一晩中眠れずにTVを見続けていました。(>_<)

結局、同姓同名の別人だとわかったのは翌朝7時頃。
・・・小学校の同級生が6才も年上なわけないですもんね~。(^^;)
アバター
2014/08/10 22:23
こんばんは(^^)

モスのライスバーガー鮭を食べました。
ご飯に鮭は鉄板だと思ってチョイスしたんですが・・・。(-_-;)

おにぎりのイメージが強いせいか、甘い昆布煮が今ひとつ合わない感じです。
鮭もフレークを固め直した感じで、鮭感が今一つ物足りませんでした。
・・・こりゃハズしたかな~。(>_<)
アバター
2014/08/09 23:12
こんばんは(^^)

「慰留捜査」を見てしまいました。そのためただ今、高速巡回中です。
今日は内容の無いコメントで申し訳ありませーん。(^_^;)
アバター
2014/08/08 22:16
こんばんは(^^)

ふと気が付くとHDDレコーダに赤ランプが点滅しています。
なにかと思ったら、HDが一杯で録画に失敗したというお知らせでした。(>_<)

録画済み番組のCMカットに勤しんでDVDに焼いて、容量空けないと・・・。(^^;)
アバター
2014/08/07 22:03
こんばんは(^^)

近所の工業団地で納涼会がありました。ここは毎年盛大に打ち上げ花火をやるんです。
その打ち上げ場所が自宅から直線距離で200m程しか離れていません。
ちょっと電線が邪魔ですが、ベランダからよーく見えます。た~まや~!(^O^)ノ

スマホで撮影したんですけど、自動撮影モードがオフだったみたいで大失敗。(^^;)
アバター
2014/08/06 20:50
こんばんは(^^)

実は私、ドライアイです。月に何度か、眼帯のお世話になるほど・・・。(;ω;)
水で濡らしたタオルをレンジで温めて眼に乗せたり、涙腺を刺激する
マッサージをしたり、マイボーム腺をマッサージしたりと、イロイロ試してみました。

で、割と効果があるかも、と思っているのが新ロートドライエイドEXという目薬。
使い始めてまだ1ヵ月ぐらいですが、涙が沁みて眼が開けられないような症状が減りました。
お悩みの方は一度試してみる価値があるかも。・・・ちょっとお高いですが。(^^;)
アバター
2014/08/05 21:07
こんばんは(^^)

30周年記念で再発売された日清のレッドシーフードヌードル。
けっこう辛いけど、何故かスープを飲むのを止められません。(^^;)

辛いの苦手な方にはオススメできないけど、暑い夏に辛いものを食べて汗を流す、
というのはエアコンの使いすぎに疲れた身体には良いコトみたいですよ~。(*^ω^*)
アバター
2014/08/04 22:47
こんばんは(^^)

すっかり馴染みになってしまったステーキハウスで熟成牛を食べてきました。
ポイントカードが満杯になっていたので千円引きです。(^^ゞ
赤身のカットステーキ300g。塩胡椒だけのシンプルな味付け。
ちゃんと火の入ったレア加減もバッチリで、久し振りに堪能できました。(*^ω^*)

・・・う~ん、毎日でも食べたいぞ~。(>_<)
アバター
2014/08/03 22:55
こんばんは(^^)

今日は月に一度の段ボール回収日でした。
4月からずっと回収日をスルーしてしまっていたので、
指定場所まで二往復しなければ運べないほどの量に・・・。(^^;)

久し振りにビニール紐で荷造りしたら、手が痛い~。(>_<)
アバター
2014/08/02 22:29
モトキさん
こんばんは^^
わ~、もう花火大会があったんですね♪
こちらでは「松江水郷祭」の花火が来週の土日2日間上がる予定です。
尺玉のズドンとお腹に響く音は、夏の風物詩ですねえ♪
できれば真下で見ていたい、花火好きのワタクシです^^

「山手線の哲」の復習、ご苦労様でございます^^
ベタベタしない大人の男同士の友情が粋ですよね♪
手塚は大の映画好きだったそうですから、どこぞに元ネタにした映画があったのかもしれません。
「白い正義」だったかな?では、チャールズ・ブロンソンにそっくりなギャングが
ローマ字で「さらば友よ」なんて言ってますしね。ブロンソンとアラン・ドロンあたりがモデルなのかも。
いや、でも、浪花節的な日本人好みの筋立てからすると、川谷拓三のほうがぴったりですね^^b
アバター
2014/08/02 21:42
こんばんは(^^)

地元の花火大会をケーブルTVの生中継で観覧しました。
手筒花火とロックの競演はイマイチ。どうせなら和太鼓がよかったなぁ。(^^;)

でも、市制施行60周年記念とかで二尺玉が合計4発、打ち上げられていました。
ウチは会場から3キロ以上離れてるんですけど、
さすがに尺玉は風向きに関係なく音が響いてきますね~。(*^ω^*)
アバター
2014/08/01 23:04
「山手線の哲」、読み直してきました。
年老いたスリと鬼刑事の、職務や立場を越えた友情というのでしょうか? 
こういう話には、弱いんですよねぇ。(;ω;)

病室の前で、まるで子供が生まれてくるのを待っている父親のような様子のランプが、
イスに腰掛けて一言、「哲・・・、なおれよ・・・・」とつぶやくさまは、
どこぞの名作映画にこんなシーンがあったんじゃないかな、と思わせてくれます。

退院してすぐに警察手帳やサイフをスってみせ、
追いかけてくることがわかっているかのように待っているヒゲオヤジも、イイ味だしてますね。
こういう比較が正しいかどうか自信はありませんが、
往年の名優、川谷拓三のような雰囲気さえ感じさせてくれます。

ああ、なんだか次の話も読みたくなってきました。
このあたりで失礼させていただきます。(^^ゞ
アバター
2014/08/01 21:49
こんばんは(^^)

今朝ゴミ捨て場へ行くと、先に来ていた小学生がトリよけのネットを閉めようしてました。
そのままでいいよ~、と声をかけると、ハッとこちらを振り向いて、
「いいですか? じゃお願いします!」と言ってお辞儀してくれました。(゚ω゚)

走り去るその子の後ろ姿を見送りながら、「ええ子やなぁ」とつぶやくモトキでした。(^^)
アバター
2014/07/30 22:03
こんばんは(^^)

ニコみせショップで苗を買おうとしたんですが、2~3アイテム買うとエラーが出ます。
ランタイムエラーで通信回線が混んでいるから時間を置いてやり直せ、と言うんですが、
今までこんなエラー滅多に出なかったんですがねぇ? (-_-;)

今日のメンテナンスが何か影響しているんでしょうか? (^^;)
アバター
2014/07/29 22:25
こんばんは(^^)

お手玉が脳の活性化に役立つ、と聞いて、早速やってみるモトキです。
自分で作るとなると大変なので、買ってしまいました。(^^ゞ

久し振りのお手玉は、全然言うことを聞いてくれません~。
同じ位置、同じ高さに上げ続けるなんて無理だぁ。(>_<)

片手で2玉がやっと5回できたくらいで、今日はお終い。
ニコタやる時間がなくなってしまいそうだし。(^^;)
アバター
2014/07/28 22:54
こんばんは(^^)

先日サブウェイの「夏野菜のラタトゥイユ&チキン」を食べました。
美味しかったんですが、なんだか妙にピーマンが多かったような・・・。
で、レタスがメッチャ少ないということは、足りない分をピーマンで誤魔化した? (>_<)

なんかパンもまだ焼けてないとかで、結構焦ってたみたいだしなぁ。(^^;)
アバター
2014/07/27 22:18
こんばんは(^^)

近所の安売り酒屋へ行ったら、KEYのリキッドアイスコーヒーが品切れ。
仕方ないので、某イ○ンで1パック98円の無糖コーヒーを購入しました。
早速飲んでみると、何やら舌に残るミョ~な味がします。
コーヒー味のキャンディーをなめた後のような感じ・・・。(-_-;)

これは香料のせいなのかなぁ。コーヒー以外の原材料はそれしかないし。(^^;)
アバター
2014/07/26 21:17
こんばんは(^^)

今宵は自治会主催の夏祭り。15時頃から威勢のいい太鼓の音が響いてます。(^^)
今年は役員をまぬがれたので、ボランティア参加もせずに高みの見物~。
焼き鳥五本ゲットして夕飯がちょこっと豪華になりました。

今日はゲリラ豪雨もなく、無事に終われそうですね~。(*^ω^*)
アバター
2014/07/25 21:42
こんばんは(^^)

スマホの写真一覧に表示されている写真の枚数が、妙に少ないことに気が付いたのは木曜日の夜。
確認してみると、MicroSDカードに保存されているはずのデータが表示されていません。
しかも、スマホはカードがマウントされていないとすっとぼけています。
抜き差ししても認識しません。接点復活剤を使ってもダメ。仕方なくPCで見てみると・・・。
やっぱり認識されませんでした。・・・どうも死んでしまっているみたいです。(-_-;)

スマホに挿しっぱなしで、昼までは問題なかったのになんで突然死するんだろう? (‥)?
アバター
2014/07/24 21:50
こんばんは(^^)

「ふなっしーの千葉を応援! しょう油ラーメンなっしー!」を食べました。
直球ど真ん中のしょう油ラーメンで、「梨汁プシャー小袋」がついてます。
・・・とは言っても、中身は味オイルですけどね。(^^;)

フツーのラーメンですが、なるとがふなっしーの顔になってましたよ~。(*^ω^*)

PS サイフにカードやら会員証やらを詰め込んでみたら、
   定位置の尻ポケットに入りきらなくなりました。
   だもんで先日の新橋での飲み会には、バッグの中に入れて行きました。(^^;)
   しかも、バッグのサイドにあったケータイ用のポケットには、
   スマホが入りませんでした・・・。(-_-;)
アバター
2014/07/23 22:05
こんばんは(^^)

先月の話ですが、DEVICEのボディバッグを購入したんです。通販で三千円でした。
ついでに壊れてしまったサイフの代わりを一緒に求めたんですが、
そちらは四千円ほどしました。(^^;)

・・・そっかぁ。サイフの方が高いんだぁ~。(o・ω・o)
アバター
2014/07/22 21:15
こんばんは(^^)

上大崎の「肉匠 上小沢亭」。・・・美味しそうな肉でしたねぇ。m(;∇;)m
先ほど日テレの火曜サプライズで紹介されていた隠れ家の名店です。
思っていたほどバカ高い価格設定ではありませんでしたけど、
おいそれと行けるような金額ではありません。(-_-;)

・・・接待とかで行けないかなぁ。
でもオイラが接待で使っていたのは、「海鮮三崎港」だしなぁ。(^^;)
アバター
2014/07/21 22:30
こんばんは(^^)

ジャガビーのトマトサルサ味。期間限定なので早速購入。
唐辛子の辛味をちょっと感じるけど、トマトの旨味はビミョーかも・・・。(-_-;)

オススメはしませんが、期間限定モノに弱い方なら食べてみるのもアリ、かな。(^^;)

PS ・・・えーと、ファミコンの元祖ですよねー。だとするとちょっと問題があるかも。
   ファミコンの初号機はTVとの接続にRF接続を使っています。
   これはいわゆるアナログ出力なんですね。アンテナ線を通じてTVのチューナーに
   信号を送り込み、画面に映すというシロモノです。
   当時はビデオ入力端子がまだ普及してませんでしたからね~。(^^;)

   わかばさんとこのTVはアナログチューナー付いてますか? 
   デジタルチューナーしか搭載していない最近のTVでは、
   初期のファミコンは見られない可能性が高いんです。
   ビデオデッキとかにアナログチューナーが付いていれば、そこを経由させて
   表示させることができるかもしれませんが、その辺りは確認できないので微妙なセンですね~。
   モノは試しで挑戦してみてください。頑張れー、わ・か・ば! o(^o^)o
アバター
2014/07/20 23:18
>モトキさん
こんばんは^^
私は赤白のファミコン(ファミコンと言われるものの初号機ですね)を持ってましたよ。いや、今でも持ってます^^;
テトリスをするために買って、一時は憑りつかれたようにやったものです。
最後に打ち上がる花火を、いつ終わるのだろう?と、ずっと眺めていたのも、いまでは懐かしい思い出です。

なるほど、ハイビジョンTVにファミコンのドット絵が映るというのは、なかなかシュールかも^^
私も久々に引っ張り出してやってみようかな^^b
アバター
2014/07/20 22:31
こんばんは(^^)

今日のお昼はトンカツ。千葉県内だけで展開しているかつ波奈へ行きました。
悩んだ末に、ねぎおろしロースカツ定食をオーダーしてみると、
揚げたてロースカツの上に大根おろしと青ネギがなんと山盛り! 
しょう油とねぎおろしでいただくトンカツは思いの外さっぱりして、まさに夏向きでした。(*^ω^*)

ここはご飯と味噌汁が選べて、しかも金曜日にはカレーがおかわり自由! 
・・・まぁ、今日はカレーない日だったけど。(-_-;)
アバター
2014/07/19 22:03
こんばんは(^^)

押し入れに眠っていたファミコンを引っ張り出してみました。(^^ゞ
ちなみにグレーのAV仕様のヤツで、20年ぐらい前に購入したものです。

手元に残っていたゲームが数本しか見当たらないのが残念ですが、
ハイビジョン対応の液晶TVにファミコンの画面が映るというのも、
なんだか妙に感慨深いものですね~。(。・ω・。)

PS ・・・た、確かにあれは半端ない大口開けないと食べられないなぁ。
   モスとか、プレミアムバーガーとか食べてると感覚がマヒしてくるのかも。(^^;)

   ・・・早く島根にお店できるといいですね~。(*^m^*)ムフッ♪
アバター
2014/07/18 23:13
モトキさん

レディは人前で大口開けて食べ物にかぶりついたりしないものですのよ。(* ̄Oノ ̄*)

そんなお店、あっても行きませんことよ。ヾ(  ̄▽)ゞ

ざまぁご覧あそばせ。((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))ウッシャッシャッシャッ
アバター
2014/07/18 21:38
こんばんは(^^)

サブウェイの期間限定サンドイッチのうち、2種類を食べてみました。
スパイシータンドリーチキンはそれほど辛味も無く、チキンのボリュームが半端ありません。
ただ、モスバーガーよりも食べにくかったのが難点かなぁ。(^^;)

スパイシーシュリンプの方は辛味が効いてました。
辛いのが苦手な人は避けた方がイイかもしれませんね。(^^ゞ

次回は残りひとつ、夏野菜のラタトゥイユ&チキンに挑戦してきまーす。(^_^)v

PS ・・・そういえばサブウェイが存在しない県って大分と鳥取と島根だけなんですって。
   可哀想ねぇ、あのサンドウィッチが食べられないなんて。('0ノ'*)オーホホッ

   頑張って広島か岡山か山口か兵庫に食べに行ってくださいねぇ~。(^^)ノ”
アバター
2014/07/17 22:09
こんばんは(^^)

今日のお昼は大京でランチ。野菜天ざるのそばセット。
ナスにカボチャ、レンコンとニンジン、マイタケと、後なんかあったっけ?(‥)?

刻み茎わさびがなかなかイイ味だしてますよ~。(^_^)v
アバター
2014/07/16 22:54
こんばんは(^^)

・・・TVの心霊特集をガッツリ見てしまいました。
こりゃ明らかに作り物だろ、というのもありましたが、
なんだか後ろを振り向くのが怖いような気が・・・。m(-_-m)~~

見なきゃいいのに心霊とUFOの特集は見てしまうんですよねぇ。(>_<)

PS う~ん、スマホ持っていない人に威張れるほど使っていないからなぁ。
   今はほとんどメール専用機みたいなもんだし・・・。
   電話するならガラケーの方が絶対便利だし使いやすいし楽だしなぁ・・・。(-_-;)
   あ、古い方のスマホは目覚まし時計代わりになってます。
   一発では止められないので否応なく目が覚めます。(^^;)
アバター
2014/07/15 23:31
モトキさん
こんばんは^^

へっへ~、スマホなんて持ってないから関係ないもんね~。(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
アバター
2014/07/15 23:03
こんばんは(^^)

スマホを新型に変えたら、これまで使っていたアプリのうち、
半分以上が未対応となって使えなくなってしまいました。
おかげで前よりも使い勝手が悪くなったような気が・・・。(-_-;)

アンドロイドのバージョンアップに対応が追いつかないんですかねぇ? (‥)?

PS 油そば、しつっこいですからねぇ。(^^;)
   私は焼きそばの代わりに時々食べてます。
   コンビニで見かけると買ってきたり、生協で冷凍品があると買ってみたり・・・。
   結構好き、なのかも。(^^ゞ
アバター
2014/07/14 22:43
モトキさん
こんばんは^^
山陰本線でさえ、上りと下りを間違えたことがある方向音痴の私は
東京にはとても住めましぇ~ん^^;

油そば、夫が好きでときどきコンビニで買ってきます。同じ商品かな?
夏になると食べたくなるとか言ってました。
私はほんの一口だけ分けてもらいます^^v
アバター
2014/07/14 21:14
こんばんは(^^)

ローソンで手に入れた新商品、カップ「珍々亭油そば」。
武蔵野の名店とタイアップした商品で、リニューアルになるのかな? 
コッテリした油そばが好きな人にとっては、バイブルと言える品かも。(^^ゞ

酢やラー油で好みの味を付けてもイケるよ~。(*^ω^*)
アバター
2014/07/13 22:25
こんばんは(^^)

東京・新橋で飲み会がありました。
総武本線直通の快速終電に乗ろうとして銀座口から構内へ。
すると地下の横須賀線ホームに行くには、いったん東海道線ホームに上がってから
烏森口方面へ下って汐留改札方面へ向かって手前で左へ入らなければならないとのこと。(‥)?

そういやぁ銀座線の改札口へ降りて、地下道から汐留改札へ行ったような記憶も・・・。
結局1本乗り遅れて千葉止まりの快速へ乗り込みましたが、
久し振りの東京は、やっぱりなんだか不思議な町でした~。(>_<)
アバター
2014/07/11 21:55
こんばんは(^^)

・・・昨日の続き。

先日水漏れ騒ぎを起こして話題になっていた洗濯機。
騒動以来少量ずつ洗い物をしていたら大丈夫だったのですが、
少々まとめて洗濯してみたら、また床一面水浸し~。(゚д゚;)

結局洗濯槽が割れているらしいとのことで、急きょ買い換えに。
同じ機能で少し容量小さくしたけど、総額9万円の出費です。(>_<)

スマホと合わせて15万の大出血となりました。くぅ・・・。(ノω・、)
アバター
2014/07/10 21:48
こんばんは(^^)

2万円割引の誘惑に勝てず、ついにスマホ機種変更を決行しました。
ちょうど市の商工会議所が地域活性化の商品券を発売していて、
まだ売れ残っていた3万円分を購入、10%のプレミアをゲット。
何だかんだでギリギリ6万円以内で手に入れることが出来ました。(^^ゞ

ところが、喜んだのも束の間。運が悪いというかなんというか・・・。(-_-;)
アバター
2014/07/09 21:18
こんばんは(^^)

どう転んでも2-1、延長も有り。との予想が木っ端微塵に・・・。(>_<)
朝イチで飛び込んできた衝撃のニュース。ブラジル、まさかの歴史的大敗。

これはきっとミネイランの惨劇として歴史に残ることになるでしょうねぇ。
・・・ドイツ、強いなぁ。いや、ブラジルがもろすぎたかも。(‥;)
アバター
2014/07/08 22:08
こんばんは(^^)

デカいテーブルで見知らぬ人と肩付き合わせてメシをかっ込む定食屋は、
どちらかというと苦手なんですけど、ウマくて安いとなれば話は別です。(^^ゞ

今日は東関道四街道インタ近くの定食屋キッチンたぬきでコロッケ定食。
農家のオバちゃん達が直売所の傍らでやってる小さなお店です。
ここのコロッケはヘンに甘くなりすぎていない、昔ながらの手作り。
特に揚げたてが当たるともうサイコー! (*^ω^*)


PS オールトの雲のさらに外側にあると言われている恒星ですね。
   個人的にはネメシスというと、士郎正宗の「ブラックマジック」を思い出してしまいます。
   かつての金星文明を支配していたとされる巨大コンピュータですね~。(^^;)
   OVAの「ブラックマジックM-66」は傑作でしたが、原作はまったく違うものでした。
   ・・・早く「アップルシード」の続き描いてくれないかなぁ。(-_-;)
アバター
2014/07/08 00:34
>モトキさん
こんばんは^^
私もその番組見てました。
うんうん、ローウェルの名は聞いたことがありますが、トンボーなんて初耳でしたね。
なるほど、ローウェルが存在を予想して、トンボーが発見したんですねぇ。
トンボーの遺灰がいま冥王星へ向かって飛んでいるという話には感動しました。

でもまあ、冥王星が惑星から外されたのは仕方がないかなと思います。
いまはカイパーベルトの存在が明らかになっていますし、その外側のオールトの雲まで
研究が進んでいるんですもんね。

でも私は冥王星よりもネメシスの存在のほうに興味があるなあ^^b
アバター
2014/07/07 21:37
こんばんは(^^)

TVを見ていたら太陽系の惑星から外された冥王星の話をやってました。
発見者はクライド・トンボー、と言われて、そーだっけと首をかしげてます。
確か、パーシバル・ローウェルだと思ったんだけど・・・。(‥)?

冥王星は「Pluto」ですので、天文学ではしばしばPLと略されます。
それがローウェルの頭文字と一緒なので、惑星に自分の名前を付けたと覚えていたのですが、
どうやら間違いでした。ローウェルが存在を予想して、トンボーが発見したのだそうです。(_ _;)

中身がテキトーな知識はデタラメと一緒ですよねぇ・・・。(^^;)
アバター
2014/07/06 22:17
こんばんは(^^)

コース整備と言っても、要は草むしり。
2時間しゃがんで雑草取りに精を出した結果、今日はお尻が筋肉痛~。
・・・そのうえ寝不足で生あくび連発の1日となりました。(>_<)

しゃがんだままの体勢って、お尻の筋肉に負担がかかるとは知らなかったなぁ。(^^;)
アバター
2014/07/05 22:02
こんばんは(^^)

よせばいいのにドイツvsフランスを視てしまい、なかなか寝付けず。
朝刊配達のバイクの音を聞きながら、ふと気が付くとすでに7時過ぎ。
TBGのコース清掃は遅刻寸前で、しかも小雨に降られながらの作業。(;ω;)

清掃終了後に1ラウンド誘われたけど、そんなん無理だってばさ~。(。 _ _)。o○グー
アバター
2014/07/04 22:23
>モトキさん

こんばんは^^
お互い政治家にだけはなりますまいよ^m^

明日、モトキさんはきっと寝床からテレビを見るくらいしかできないような
急な腹痛を起こされるような気がします。
ブラジル-コロンビア戦が終わったころに完治するでしょう^m^
アバター
2014/07/04 21:06
こんばんは(^^)

明日は月に一度のターゲットバードゴルフ、コース整備の日。
ブラジルvsコロンビア、見たいけど朝8時前に家を出ないといけないし・・・。(;ω;)

やっぱし録画か・・・。朝大雨だったら延期になるかなぁ。(^^;)
アバター
2014/07/03 21:45
・・・どうもこの国の政治家って、ロクな人間がいないみたいですからねぇ。(-_-;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.