Nicotto Town


りおの徒然なるままに(笑)


がっつりオタ活動してきました(#^.^#)2

続き

そして遅刻しながらも自分のスペースに無事到着。

発注していた相方のご本やグッズも無事に届いてまずは大喜び(^^♪

が、回りを見るとほぼ設置終えてるとこが多いので焦る焦る;;
(いや、遅刻したから当然なんだけど、これ以上早い便がないからしょうがない)

めっちゃ久しぶりの参加だったので要領得なくてバタバタしまくりで
そうこうしてるうちに大量の人の集団の列が会場内に入ってきてΣ(・ω・ノ)ノ!びっくり!

開園は11時だったよね?と時計を見つつ相方が
「あ!忘れてた!会員になってる人は早めに入れるんだった!」
と叫び、私は
「なんだとおぉぉぉぉ!!」
と叫んでました(笑)

まだ準備が整ってないのに既にお客さんが並ばれて余計に焦りまくり。
お客さんの方が
「大丈夫ですよ^^11時まで待ってますから♡」
と言って下さりありがたや~と目の前でひーひー言いながら
準備してたのでした。

私もご本までは出せなかったけど、懇意にしてくれてる方用のグッズや
無料配布ペーパーを作ってたのでその準備で余計に慌ただしかった。

おかしいな。予定では30分ぐらい準備する時間があるんじゃという感じだったので
着いてから準備しようと思ってたのものが多数あったの(´;ω;`)
前日入り出来なかったのが敗因だな。。ガクッ

そんなこんなで超バタバタながら、なんとか無事完売する事が出来ました~!

ってか、全く足りなくなって予想外;;

なんせ最初に言ったように久しぶり過ぎて今時の様子が分からなかったので
余ってもね~と控えめにしか作らなくて、まさかこんなになくなるとは
という嬉しい誤算であったのです。

Twitterで交流のあるフォロワーさんが、たくさん私に会いに来てくれて
お土産も一杯頂いて本当に幸せのひと時でした(#^.^#)

準備が足りずまさかこんなに会いに来てくれるとも思ってなかったので
私の方のお土産やチラシが全く足りなくなってしまい本当に申し訳なかった(´;ω;`)
もう一度あの時間をやり直したい~;;

事前にお菓子交換とか差し入れあるよ~とは聞いてたんだけど
詰め合わせお菓子の一個ずつ交換とかポッキーの箱とかはい、みたいな
軽い感じだよ~なんて聞いてたの。

で、個包装になってる箱菓子を2箱ぐらい買っておけばいいんだね、って
それしかお菓子は持っていってなかったので、
皆綺麗にラッピングして袋詰め作ってて、メッセージ入りのもあったりで
え、いや、ちょっと、これどうしたらいいの?このちっこいの一個ずつ配るって
ないんじゃない?ええ、ちょっ、これ話聞いてたのとちがっ。。。。

ええ~ん(´;ω;`)スミマセンスミマセン~!!

状態でした。ええもうホントに失礼極まりない(つд⊂)エーン

チラシも余ってもと景気よく配ってたらなんかあっという間に足りなくなるし
(80枚ぐらいは刷ってたんだけど)ホント事前準備が甘かったというか、
知らないってホント怖い。。

相方とめっちゃ猛省でしたil||li ▄█▀█● il||liっ

続く

アバター
2016/07/07 17:59
売り子さんは早く入場できますよねw
私もリア友の売り子手伝いで早く家を出たことを思い出しました^^

最近はお菓子交換なることもやってるのですねΣ(゚д゚;)初耳!
そいえばもう数年は遠のいてるなぁ…
やりたい事が随分変わってしまったし今はネットで楽しむことで満足してしまってるからかしら?

…でも興味あるジャンルの本はいつ・何読んでも楽しいですよね( ´艸`)♡
アバター
2016/07/05 10:03
売り物はなんだったんでしょう
私はドールハウスミニチュアのによくいってたのでそれを想像しながら読みました。
浜松町なのよね。
持参したお土産がしょぼすぎて焦ったこともありました。
アバター
2016/07/05 00:10
コミケみたいなイベントに出店なさってたんですね!りおさんは経験者でお菓子に昂奮されているのがよく分かります(^^)
「ご本」というのが売り物?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.