Nicotto Town


りおの徒然なるままに(笑)


やっぱり休業


職種的に休業になるよね~と言われつつ、

いつなるかいつなるかまだならないのか、と
ここ数日フロア一部休業したり開店したり時間短縮したり入店制限したり、
休業になるぞ~からの大人の事情でやっぱり更に時短営業して店やる~、からの
やっぱり休業になります、と怒涛の七転八倒状態だったんだけど、
ようやく?休業になりました。
あー、ホントに疲れた。

状況が2~3日でころころ変わっちゃうのでその度にスタッフへの連絡が
大変だった。
まぁ方針がいつも急だったりするのでしょうがないんだけどね。

この先どうなってしまうんだろうという不安はありつつも、
一応、休業補償が出るらしくて賃金面は無給という事にはならないようで。
そうなると職場近くでも自宅周辺でもコロナ感染者が出てしまってるので
休みと言うのは安心かな。と思ったり。

なので最後の日は皆で良いお年を、なんて笑ってバイバイして帰りました。

このまま会社が潰れてしまうって事は、まぁないとは思うんだけど、
このままこの状況が続けば、首切りは出てくるかもね~と話てました。
そうなるとパート・アルバイトから切られちゃうよね~て^^;

でもまぁ今は元気でいる事が一番大事だよね、と思いつつ
休業生活入りました。

で、さぁ!この出来た時間を家の片付けにするべー!って
張り切ってたんだけど、なんと私の話の次の日から旦那さんが、
その次の日は坊ちゃんがと在宅ワークになったと言われてΣ(゚д゚lll)ガーン
私の休業とは!!

まぁ、これも仕方ない、、んだけどね。。。うん。。

はぁ~。。早くコロナ収束しないかなぁ~


因みにお嬢のとこは1時間時短になっただけで、「しょぼ!」って
叫んでたのでした^^;


皆さん、お互い十分気を付けて過ごしましょうね~^^;




アバター
2020/05/22 04:39
りおさん、おはようございます。
姉も。義兄と子ども(8歳、欧州では送迎必要)が
通勤通学していても忙しい人なのですが。

義兄と子どもが家にいても忙しいそうです。
昼食も毎日しっかり作らねばならない、おさんどんの嵐。

都市封鎖されていたので、買い出しは基本1人で。のルール。
国境も封鎖されていて、食品が高い国内での買い出し。
(そのかわり肉類購入の重量制限はなくなる。)

その一方で、日本で大学生している息子(甥っこ)が、
オンライン授業での新学期準備だというので、教科書購入(通販)に
付き合ったり(画面共有^^;;;)、5月すでに暑いとグッタリしてる
甥っ子にエアコン使用を勧めたり。
欧州在留許可証 更新のための証明写真、、を撮るための散髪屋さん
電話して探せ~!等の指示を出しているそうです。

ちょっと待て。
甥っ子、エアコン使えと教えないと、使うことを思いつかないのかい?!!
去年の夏はどうやって過ごしてたの??
と、おののく叔母ちゃん、オレンジブランです。

(姉んとこは床暖房はあるが、エアコンは設備にないそうです。
 だから甥っこもその発想が出なかった様子です。
 一応、関東のおばあちゃんちにもエアコン入ったのにな?
だが、近年では欧州でも異常な暑さが発生しているらしく・・)

ちなみに姉んとこは、2020年5月11日から
小学生は半日ずつの登校授業を 再開しているそうです。
(1クラスを午前午後に分けて、人数を減らしての授業。)
アバター
2020/05/02 09:44
気持ちの良い天気……なんだけど、既に暑い☀
GWってなぜか初夏の陽気になりますね^^;
アバター
2020/04/30 14:34
綺麗に晴れて新緑が映える青空が広がってます☀
日向では、ちょっと暑いくらい^^;
アバター
2020/04/29 20:23
こんばんは!蜂に刺された後指が倍ぐらいに腫れたけどムカデ油を塗ったら一晩で治りました。
アバター
2020/04/29 15:04
職場がスーパーなので変わらず仕事してるけど、
去年のGWに比べたら、お客さんは少ないかな?
アバター
2020/04/28 21:20
こんばんは^^
昨日今日と天気が不安定で午後からカミナリが鳴りました><
アバター
2020/04/28 20:17
こんばんは!キュウリの網を張ろうと竿を掴んだら裏側の蜂を一緒に掴んで刺されてしまった。
アバター
2020/04/27 20:54
こんばんは^^
運動不足解消にダンベルを始めましたが最初の準備運動でバテました^^;
アバター
2020/04/27 20:13
こんばんは!野菜に水をやるじょうろが劣化したので一回り大きな10㍑を買ったら重かった><
アバター
2020/04/27 09:35
気温の上がり方が昨日より少し鈍いようだけど、
昨日よりしっかり晴れてるw
アバター
2020/04/26 20:43
こんばんは!久しぶりにマヨネーズを2種作りました、普通とマスタード味です。
アバター
2020/04/26 14:36
朝は晴れていたのに、いつの間にか曇り空☁
雨の降る可能性もあるとの予報だけど、どうなるかな~

うちは島なので、とりあえずフェリーは減便になった。
実際、数人しか乗ってない事が多々あるようだから、
燃料代もバカにならないよね@@
減便された分、乗り遅れたら結構悲惨^^;
アバター
2020/04/25 23:53
美枝子さん
いやホントにご飯作って洗ってご飯作って洗ってで気が狂いそうです(笑)
人様のご飯が食べたいw

沙羅ちゃん
うちも田舎なので観光業が主ですよ~年寄りもいっぱい(笑)
帰省地になるのでGWはちょっと怖いです;;
コロナ早く収束して欲しいですね~;;

ぽこさん
こちらも職場近くにあった飲食店が閉店してしまったりと
既にちらちら出てしまってます;;
いつまで続くか、今後の経済が大きく左右されますよね。
早く収束する事を願うばかりです。

ルーさん
ありがたい事に出る予定なんだけど、実際どういう風になるのか
詳細が分からないまま休みに入ったので、不安はあります;;
入社早々在宅とか、大変ですね;;
うちの息子の会社でも今年の新入社員の人は在宅勤務になってると言ってたけど
それでなくても不安な新社会人生活なのに余計ですよね;;
家人は娘は変わらず出勤だけど息子と旦那さんはずっと在宅と言うわけではないので
出たり入ったり余計に予定が立てられなくて落ち着かないです^^;
アバター
2020/04/25 23:33
ケイトさん
ありがとうございます^^
考えたところでどうにもならないので今出来る事を
やるしかないですよね。
そうなんです。毎日なんか人がいるって大変^^;

トシさん
昔、具合悪くなって夜中救急で行ったとき、酔っ払いがやっぱりいて
先生の対応が塩対応で笑いましたw(いやちゃんと処置はしてましたよ。迎えに?きた親に
飲み過ぎてるだけなので様子見るしかないけどどうしますか、的なやりとりがw)
マスクしてても喋る時は外すとかそもそもしてない人とか結構いましたからね^^;
休みになって良かったと思ってます^^ ありがとう♪

コロボックルさん
本当に休業になって良かったと思います^^;
結構身近まで迫ってるので、こんな時にGWに営業するとか
ちょっと怖いですよね;;
本当に早くコロナ収束して欲しいです。
ありがとうございます♪

スノーさん
おいしそう!私もタケノコ貰ってるんだけどなかなか消費出来ない^^;

アバター
2020/04/25 20:54
こんばんは^^朝からの晴れ間と南風ですっきりと毛布が乾きました^^
アバター
2020/04/25 20:32
こんばんは!裏の堤防をサイクリングする人が多かった、風邪を切って走れば3蜜にはならないなあ。
アバター
2020/04/25 12:56
お疲れ様です

保証が出るのは、ありがたいことですよね

うちは、、でない感じよ、、

まぁ、、家の中にうちも、、ず〜とダリ〜ンと息子がいます、、、w

入社早々、在宅の息子

バッサリ仕事がなくなってほぼほぼ無収入のダリ〜ン

外に出て働いてるのは、バイトの娘とパートのわてくし、、、w

家に人がいる、、、片付けられない、、w

ならば、、その人たちに手伝ってもらうのがいいですよ

退屈するのか、手伝ってくれますよ
アバター
2020/04/24 22:29
お客様相手の職業は本当に大変ですよね~@@;
こちらの地域も、どこもかしこも、臨時休業になってますよ。
自粛は理解できるけど、個人経営や中小企業への保証は万全にしてほしいですね。
じゃないと、倒産の連鎖が起こって、とんでもない事になりますからね。
今回のコロナ騒ぎは、下手すると日本の経済に大打撃になりますよね。
アバター
2020/04/24 20:45
うちはスーパーなので、感染者が出ない限り休業はないな~
というか年寄りが多い島なので、感染者が1人でも出たら、あっという間に広がりそう^^;
ド田舎だけど、観光地でもあるから、観光客に頼ってる店やホテル&旅館はどこも大変そう@@
とはいえ今でも他県ナンバーの車を見掛けるから、GWには来るなよ~って祈るばかり☆
アバター
2020/04/24 20:20
人の出入りが多い職場ですから
休業になって良かったですね^^
1日も早い収束を願いたいですよね;;
三食作るの大変ですね^^;
アバター
2020/04/24 19:54
こんばんは!今年は筍が豊作らしくまた頂きました、筍ご飯とテンプラ等で美味しかったです。
アバター
2020/04/24 19:42
休業になられた事が良い方へ廻って
休業して良かったってなったら良いですよね。
大変ですが
コロナが身の回りに近づいてくる今
休業生活で命びろいですよ。
コロナが早く収まってくれたら良いのに。
アバター
2020/04/24 19:14
横浜港のクルーズ船の頃からりおさんとこ、気になっていました。
ここ数日、病院に居ることが多かった私、夜中に救急車で搬送れてくるのは酔っ払いの多いこと。午前3時前に帰宅する際にもタクシーが行き交う。これも飲んだくれて帰宅する連中。悪いのは余所者って騒いでいるくせに、こんな連中の多いこと多いこと。
そういう連中から距離をおける!って点からも、休業はよかったってお考えくださいませ^^ それにご家族が揃うし^^
アバター
2020/04/24 18:08
休業おつかれさまです。
色々心配ですけど元気に明るくいきましょう。
なんかかえって家が大変な予感がします。
きをつけてくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.