Nicotto Town


りおの徒然なるままに(笑)


話題の鬼滅の刃を観てきました!


やっぱり映像美が凄く綺麗で迫力があって凄く良かったです!

特典も貰えて豪華版パンフレットも買ってしまったw

映画の良いとこは大きな画面で観るのはもちろんだけど
音響の素晴らしさだよね(^^♪
やっぱ映画は映画館で観るのが一番だなと思うとこです!

でも本編の前にある色んな映画告知でドラえもんの映画PVで
涙が既に出そうになってしまったのは内緒ですw

もう内容分かっててもおばあちゃんとのやりとりは泣ける~
って鬼滅の話じゃないやww

アバター
2020/10/24 20:54
大好きな作品ですが・・・Blu-rayとかのディスク販売待ちです~^^;
TV~劇場版となったので、TVでの続編は望めないかな?と、原作を全部読んじゃいましたw
ドラえもんのおばあちゃんの話は良い話ですよね~♪
アバター
2020/10/23 09:23
あれ?
知らなかったっけ?
うち、瀬戸内海の小豆島ですよ~w
とりあえず家から港まで15分くらい、船で高松まで1時間余り、
そこから映画館までが車がないと行けない@@
昔は港から徒歩で行けるアーケード付きの商店街の中に数軒あったのに、
時代の流れで、イオンモールとか少し離れた所に行かないとダメなんだよね><
アバター
2020/10/18 22:38
テレビでバンバン宣伝してますよね〜
面白そう!
アバター
2020/10/18 20:29
こんばんは!前に山で見つけた山芋を掘ってきました、1m30cmぐらいで2時間かかりました。
アバター
2020/10/18 20:28
沙羅ちゃん
なんと!そんなに遠いの~!!びっくり!
と同時にどこに住んてるのか興味深々w
うちは田舎なんだけど、映画館だけは家から
車で片道20~40分圏内に4件ぐらいあるんです^^
職場で言えば歩いていけるw なのでそこだけはありがたやです(^^♪
アバター
2020/10/18 14:21
良いな良いな~~~
うちなんて一番近い映画館まで、船と車で片道2時間以上、
下手すると3時間くらいかかるから、気軽に行けないんだよ~@@
アバター
2020/10/18 00:29
トシさん
スピーカーそんなにいるの?(^-^;
家じゃそんな設備は無理ですね;;
田舎だから映画館がなくなっちゃうんじゃと思ったけど、都市の規模の割に
まぁまぁあるんじゃないかな~と思ってます(笑)

コロボックルさん
本当に良かったです^^
元々映像美が綺麗ではあったけど、やはり映画となると作りが違ってより
綺麗には迫力ある仕上がりになってて、煉獄さんの魅力がよりよくみれたように思います^^
都会の方だとなかなか行くのも大変そうですよね。田舎なのでそれほど混雑がないのが
良かったです。
きっと期間が長いと思うので落ち着いた頃を見計らって行くのもいいかもです^^

スノーさん
こんばんは^^
急に寒くなってきましたね^^;
アバター
2020/10/17 20:35
こんばんは!今日は1日雨ふりで寒かったです、体調を崩さないように気を付けましょう。
アバター
2020/10/17 18:43
素敵な映画を観てらしてウラヤマシイ!
特典もイイなぁ~
本当にウラヤマシイです(≧▽≦)
アバター
2020/10/17 09:50
仰っていた作品ですね! 
ドルビーサラウンドを音響各社は製品化したんですよ、家庭用に。でもきちんと効果を得るためには、後ろに左右2本、耳の横に左右2本、前方に左右2本 画面の後方または下に1つ、計7つのスピーカーが必要。 それじゃなぁ!ってんで前に3つだけってのも開発ししたものの、これがダメダメw 映画館はもっと設備が要るので、これができずに廃業したとこが多いんです。いまや大手チェーンのシネスコばっかでしょ、、、



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.