Nicotto Town



ドライブで行きたい所


私は空間の把握能力が低いらしく、車の免許はもっていますがあまり上手ではなくてペーパードライバーです。
免許をとって間もない頃、家族の付き添いのもと練習をかねて走ったことがありましたが、山道に入りこんでしまったときにカーブが多くてスピードが落ちてしまい、後ろにものすごい大名行列が出来てしまいました。
定期的に端に逃げて後ろの車に先に行ってもらうことを繰り返しましたが、渋滞を引き起こしてしまい社会の迷惑になった恥ずかしい思い出があります。


ドライブをしたい所は、カーブのないまっすぐで車の少ない大きな道路です。

アバター
2013/04/02 16:52
安倍君 言ってます 給料上がると 嘘っぱちだ
4月から 給料ダウンですよ 企業は上げてくれません
一部には上がる企業もあるだろうが 
安倍君恨みますよ
アバター
2013/04/02 11:24
影武洒様
コメントありがとうございます。
四月から色々物価があがるようなので、いかに節約するかを考えてしまいます><。
アバター
2013/04/02 11:22
St.bono様
コメントありがとうございます。
ハンドルはがんばって捌かないとね。
落ちないように気をつけます><。
アバター
2013/04/02 11:19
影武洒様
コメントありがとうございます。
ホリエモン、TVでみましたが、対応が大人になった気がしました。
まだ若いので、これからも色々がんばれそうですね。
アバター
2013/04/02 11:17
みぃ頭に玉葱様
コメントありがとうございます。
私はスピード違反では大丈夫かと思いますが、遅すぎて交通の運転妨害でつかまりそうです><。
一車線では渋滞のもとになる社会の迷惑者・・・。
困った困った・・。
アバター
2013/04/02 11:08
スカイ様
コメントあrがとうございまう。
道がまっすぐで走りやすいなんて、私の理想どうりの道ではないですか♪。
しかもまったりと自然を満喫できるなんて最高ですね。
行ってみたいです~。運転してみたいです♪。北海道に限ってのドライバーになりそうですw。
アバター
2013/04/02 11:05
影武洒様
コメントありがとうございます。
北海道、よさそうですね♪。土地も広くて道路も大きそうです^^。
時速40キロでも怒られないとうれしいですw。
あまり遅くて、動物に突き飛ばされたりしてww。
アバター
2013/04/02 11:02
LEAFG様
コメントありがとうございます。
北海道か、第二東名ですね。
北海道、よさそうですね。ラベンダーの季節、ゆっくり走ってみるのは最高かと思います♪。
時速40キロでも怒られないとうれしいですw。
今長期の旅行に出るのは難しいのですが、いけるときがきたらレンタルの車で練習してきたいです^^。
アバター
2013/04/02 10:58
マニオくん様
コメントありがとうございます。
免許を取ったら早めに運転を始めてくださいね。
色々試乗して、自分に合った車を見つけてください^^。
練習場所は、皆さんのアドバイスで北海道が良いようです。
アバター
2013/04/02 10:56
wood様
コメントありがとうございます。
標識も重要なポイントですよね!。
もうすっかり忘れてしまっています><。
運転だけの問題でなくなってきました・・。
アバター
2013/03/30 01:51
何でもかんでも 値段上げる事ばかり考えてくるね 消費者 ますます 買わないな
アバター
2013/03/29 07:33
お〜〜
それは大変だ・・・・

直進してたらいつか海に落ちちゃうよ・・・・?
アバター
2013/03/29 01:12
ホリエモン 彼は まだまだ 何かやりますよ 有る面 根性あるよ
アバター
2013/03/28 17:35
スピード違反でつかまるおそれがなくてよいのでは?
アバター
2013/03/28 14:25
北海道の道がいいと思うよ✲◕‿◕✲~゚.:。♡゚.:。+ニコッ
道はまっすぐだし、走りやすいし、すみきった自然を観ながらかな(o✪‿✪o)
アバター
2013/03/28 07:05
そうなると 北海道辺りがいいかもね
風景もいいし のんびり走るといいよ
アバター
2013/03/27 22:07
・・・とすると、
北海道の道か、第二東名・・・かな?^^;
アバター
2013/03/27 21:46
私も車の免許取りたいです~(*´︶`*)

運転難しいのですね>< 
しかも私はおそらく方向音痴なのでどこにたどり着くか見当がつきませんw
慣れないうちはたまごさんのドライブをしたい所を
うろちょろした方がいいですね(;^ω^)
アバター
2013/03/27 21:09
車が少なくて広い道路が運転しやすそうですね。
あと、見慣れない標識の無いところがいいかなぁ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.