Nicotto Town



一才二ヶ月になりました


うちの子は一才二ヵ月になりました。
ようやくタッチが30秒ぐらいできるようになり、二足歩行は小刻み歩行で最高記録は10歩です。
段々距離が出るようになり、調子がよければ1メートルくらい移動する事もあります。
早い子はもう歩いているくらいなので、ちょっとゆっくりめかもしれません。
体も標準ですが、小さめです。
ですが、たえず棚の本やDVDを落としたりタンスの中の衣類を引き出したりして散らかして遊んでます。
棚の下から二番目と一番下は何もない状態になります。
片付けても片付けても、その側から散らかしていって、きりがないのでほっとたら、散らかした物につまずいて泣いたりします・・・。そして片付けての繰り返しの日々ですw。
ものすごい元気に育ってます(本当に女の子か??)。

アバター
2015/03/09 23:16
ヒロクン様
コメントありがとうございます。
いつも優しい言葉を有り難うございます。
子供に似てて嬉しいな、と思ってもらえるほど仲のよい家族になりたいです^^。
アバター
2015/03/08 23:47
いえいえ。ママさんに、そしてパパさんに。
そしてそれぞれのグランパ、グランマにそっくりなことが
子供さんにとって、とっても幸せな事ではないでしょうか。
ガンバレ。
アバター
2015/03/05 10:19
ヒロクン様
コメントありがとうございます。
今が一番かわいいときでしょうね。私からこんな赤ちゃんが生まれたなんて信じられません。
でもこれから親に似てくるのでしょうね。ちょっと可哀想。
成長と共に表情も豊かになり動きも活動範囲もどんどん広がっていっています。
応援有り難うございます。
アバター
2015/03/05 10:11
璃々亜様
コメントありがとうございます。
あっという間に一年がたってしまいました。早かったです。
これをあと19回繰り返したらもう20歳!。
子育て期間は案外早い物なのかもしれません(寂しい)。
アバター
2015/03/05 10:07
ぱおん様
コメントありがとうございました。
この数日でも歩行の姿勢はどんどん安定している気がします。二足歩行の完成も間近なのですね。
バランス崩してよく転んでますが、頭が重いようでよく打ってます。怪我しないかが心配です。
箪笥やドアをいじるので手も何度か挟んでますね><。
本当、危なっかしいです。
アバター
2015/03/05 10:01
LEAGF様
コメントありがとうございます。
元気が何よりかと思っていますが、部屋はすごい状態になってます。
なんだか旦那も私物を散らかすようになってきました(子供帰り??)。
もう、どうでもよくなってくる感じですw。

アバター
2015/03/05 09:56
みぃ餃子抱枕
どうやら散らかすのが自分の使命と思ってるようですw。
旦那は私のよくわからないアニメや戦隊物をみせて子供で遊んでます。
今では女の子キャラが出るよりロボットが出ると喜びます・・。
アバター
2015/03/05 07:59
たまごさんおはようございます。
子供さん一才二ヶ月になられたんですね。
可愛らしいんでしょうね。子供はどんどん成長します。
それにつれて親も成長するんでしょうね。
子供さんと、パパさんとママさん。
皆でのんびりと、まったりと歩んでいきましょう。
ガンバレ。
でもこの時から幼稚園ぐらいまでがシャッターチャンスです。
アバター
2015/03/05 01:58
St.bono様
コメントありがとうございます。
今が一番かわいい時なのでしょうね^^。
親の顔を分析すると、これからどんどん個性的な顔になってゆくと思われますがw。
アバター
2015/03/05 00:13
時間の流れは早いですね( ´_ゝ`)
アバター
2015/03/04 22:47
もう1歳過ぎたんですねw これからどんどん歩きますよ
頭をテーブルでぶつけたり 指はさんだり・・・ちょうどよちよち歩きの頃
もう本当に目が離せないんですよね
箪笥の中を空っぽにするのかぁ たまごちゃん お疲れ様w
アバター
2015/03/04 22:11
元気でいいですね^^

元気過ぎると大変でしょうけど・・・^^;
アバター
2015/03/04 15:29
落ちる様子とか、色とりどりのものが散らばる様子とか、面白いんでしょうね。

ものすごい元気なのはいいことです。
旦那さんが特撮ヒーロー物で英才教育中でしたっけ?
このままアクション女優路線ですね!
アバター
2015/03/04 05:00
お〜〜
最高に可愛いね・・・・

忙しくて大変だね♡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.