Nicotto Town



ヘアースタイル


ブログのお題、ケアースタイルについて書きます。
今まで、何度か私はショートヘアの方が似合っていると言われたことがあります。
先日美容院で髪をカットしてもらいました。
暑かったので、セミショート位だったのをショートヘアにしました。
最近は意思表示もするようになった娘は、「前の方がいい」 と言いました。
セミショートの方が見慣れているからかもしれませんが、人それぞれの感性なのかもしれません。

アバター
2016/09/09 22:42
wood様
コメントありがとうございます。
シャンプー・リンスの量は少なくていいし、手入れは楽になりました。
私の場合、髪をのばすほど変な癖が出るのでショートにしたほうがセットも楽です。
ですが、髪の多い方はショートにしたほうがまとめるのが大変な方もいるようなので、髪質でしょうか。
髪の長さによる雰囲気もありますね。
女性らしい雰囲気を求めるwoodさんはステキだと思います^^。
アバター
2016/09/09 22:37
しのみぃ様
コメントありがとうございます。
私はひょろひょろ髪なのに微妙に癖毛があり、年をおうごとに癖は強くなっています。
ですからロングにするとひょろひょろした髪があちこち飛んでまとまりません。
ですから多少飛んでもセットに見えるくらいショートにしてしまったほうが楽なのですw。

人生のうち、さらさらの綺麗な髪質をたもっていた記憶がある方は恵まれていると思います。
いいなあ^^。
アバター
2016/09/09 10:21
私もショートにしようか迷っています。手入れが楽かなと思って。
それにショートのほうが髪に栄養がいき届くかなと思っているのですが本当かどうかはわかりません。
でもあまり短くすると、私の場合男性っぽくなるので、女性らしさに憧れる私としては迷うところです。
アバター
2016/09/09 09:49
自分が好きな髪型と実際に似合う髪型とも違う場合がありますしね…。
あと、たまごさんも書かれているように見慣れているかどうかにもよりますね^^

私は高校を卒業してから髪を伸ばし始め、息子を生んだ後で1度ショートにした以外は
ずっとロングヘアーでした。
髪質がサラサラのストレートなので、面倒なことが嫌いな私には切っただけのロングヘアーは
楽で楽で♪

それと自分に自信のない性格だったのですが、唯一自信がもてるのが髪の毛でしたから
伸ばしておきたかったのかもしれません。
45歳頃から白髪染めをするようになり、加齢と染めとで髪質も変わってしまったので
考えた末、セミロングに。
更に歳を追うごとに短くなり、今はショートヘアーです。

今でのロングヘアーに憧れなくもないのですが、昔のようなサラサラヘアーには戻れませんし
納得いかない髪質でロングにしていても、見せられる側からしたら堪ったものでは
ないでしょうから…と思って。
ロングヘアーは淡かりし頃の勲章です…私にとっては^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.