Nicotto Town


お ね に ぃ 日 和


✿ぽけもん日記①③⑨✿

…大丈夫、今日は自重しますから。
こんな日に⑨な事書いてられません。

偶然なのか、…今日はグレンジム撃破です。

    *

☯パーティ様方☯
①シャワーズ (ムラサ) Lv.64 ♂
②トゲキッス (みすちー) Lv.62 ♀
③ウインディ (れーせん) Lv.63 ♂
④メガニウム (みょん) Lv.63 ♂
⑤カイリュー (イクさん) Lv.62 ♂


ムラサ、頼んだよ。

    *

☯カツラ戦☯
グレンジムと言えば、噴火でなくなってしまった……ですよね。
しかしカツラさんはジムを再建しました。
頑張れ、日本。
頑張れ、被災者。
…俺も被災者なのですがね、ウフフ。
自己暗示のよーなモノです、頑張らないとーって。

1体目、マグカルゴ。
コチラはムラサ。
…今日だけは使いたくない『波乗り』で1確。
ごめんね、マグカルゴ。

2体目、ブーバー。
先制したのがブーバー。 
『雷パンチ』を喰らいましたが、緑ゲージに抑えてくれるムラサ。
また『波乗り』で1確。
本当にごめんなさい。

3体目、ギャロップ。
ひときわレベルが高いです。
秘伝コラッタの8倍のレベルです。
勿論ムラサは先制できず。
『フレアドライブ』を喰らい、火傷状態に。
後攻ですが『波乗り』で1確。 

複雑な心境ですが、勝利です。

    *

クリムゾンバッジを貰いました。
技マシン『オーバーヒート』を貰いました。

今回は勝利してもあまり嬉しくありません。

炎タイプに『効果は抜群だ!』となる技は
水タイプに地面タイプ。 あと岩タイプだっけか。
震災に関係している単語が沢山ですね。


さて、グレンタウンに戻ってきました。
経緯が違うにせよ、…被災地もこんな感じですよね。
グレンタウンは噴火。
被災地は地震や津波。
こんな簡単に壊れてしまうのって残酷だと思います。
これ以上書けないな、ポケモンの事。
どちらにせよ、町観光の事で文字数を埋める予定でしたし。

    *

あの時の地震は凄かった。

偶然、俺のクラスは他のクラスよりも早く下校してて。
その中で1番最初に学校から飛び出してきたのが俺。
楽器を家に持っていく事になっていたため、
母に電話をしていました。
「早く迎えに来てー」…と。

暫くすると、母が学校に来ました。
よっこらせ、と楽器を車に乗せる俺。
さぁ家に帰ろうや…といったその時。

……母の携帯電話から変な音が。

【緊急地震速報】とやらでした。
確認した瞬間、強い揺れがドーンッ!! と。
近くにあった電柱が揺れ、
下校途中の同じクラスの男の子が尻もちをついて。
立てなかったようですね。
揺れる時間が長い長い。
家の中に居たオッサンが外に飛び出してきてました。
俺達は外に居たからそこまで揺れを感じなかったかもしれませんが、
…室内はどうなっていたことか。

暫くすると、徐々に揺れがおさまってきて。
咄嗟に俺は車内にあるラジオを聞きました。

――えー、只今大変強い揺れが……
――マグニチュードでました…8.6、マグニチュード8.6…

震度は詳しく放送してなかったけど。
少なくとも震度4はあるかな、と思いました。
…結局マグニチュードはだんだん増えたと言いますか、
その時は正確なマグニチュードが発表されていなかったっけ。

――えー 津波の情報ですー、(翻訳不能)で3mほどの津波がー…

すぐでしたね。
こんなに早く津波って来るもんなのか。

流石にヤバいと思ったのか、
俺達は車と飛ばし、家に直行しました。

テレビが倒れていないかな…など、色々心配しましたが、
幸い俺の部屋のぬいぐるみの山が大変な事になっていた程度でした。

しかし。
テレビに電源が入らない。
家中の電気が止まってしまったようです。

他の家もダメだったらしく、
勿論PCで情報収集も出来ず。
…こんな日に限ってDSの充電も無かったという。

何と言っても、余震が酷かった。
震度4が2~3回くらい来た気がします。

電気の次は水も止まってしまって。
お風呂に入れませんでした。
幸い3日後に両方復活しましたが、…とにかくストレスが溜まってしまう。

テレビを観た時、…………言葉も出ませんでした。
こんなのが日本で起こったのか。
とても驚きました。
津波の映像や、崩れていく建物。
とにかく…怖かったです。

此処で初めて俺の地域の震度を知ることが出来ました。
震度5弱。
…最大震度が震度7。 桁違いです。

俺の住んでいる久慈市は地盤が強いらしく、
普段地震が来てもあまり揺れません。 だからでしょうか。

久慈市にも津波は来ました。
…圏内で3番目に大きい津波が。
それでも死者が少なかったのは不幸中の幸いです。


このような地震は二度と起こらないで欲しい。
といっても自然災害なので願う事しか出来ないけれど。

東京だかで直下型地震が起こる確率がかなり高いとか。
…人口が多いから、かなりの被害になりそう。
願わくば、これ以上悲しむ人が増えませんように。

学校の避難訓練、真面目に受けたいと思います。




俺が自重するとこうなります
ではでは、また明日。

明日は自重しない。

アバター
2012/03/11 22:12
こんばんは✿
まったく、良いタイミングなのか悪いタイミングなのか…
…でも、忘れてはいけない震災の事を思い出させてくれた気がします^^

それはそうと。
今日は震災ネタの番組が多かったです。
こーゆーのは、ちゃんと未来に残しておいた方が良いと思います。
視聴率稼ぎで放映していたら

 『みょんは激怒した』 とか 『吾輩はみょんである』 とか
そーゆー本を出しますよ((www


備えあれば憂い無し、とか言いますもんね。
直下型地震が来たら東北も揺れる可能性もありそげ。
俺も準備だー…
アバター
2012/03/11 20:10
こんばんわ、このような日にグレンジムですか……。
言葉が出ません。

私はあの日、学校で体育の授業真っ最中で外にいました。
走っていたため揺れは感じられませんでしたが、地震が来て、生徒が校庭に集まってきて…
自然の恐ろしさを感じられました。


東京の地震……噂にはなっていますよね。
いつくるのか分からないくせに、備えらんないです。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.