Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


ホワイトデーのお返しは

自分用に買っても大丈夫だね。バレンタインデーの時は、買いにくいけれど。

アバター
2012/03/12 20:28
ととむさま、コメントありがとうございます。
むむ、貴重な情報です。ふつうの板チョコもやすくなるとは・・・
もっぱらチョコボールしか買っていないぼくとしては、板チョコはあこがれだね。
アバター
2012/03/12 20:26
この時期、普通の板チョコも
若干安くなるのが嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ゛

ホワイトデーに備え
チロルチョコ沢山買うのが明日の野望でござんす(●`ω´●)
アバター
2012/03/12 18:24
ルビーモールさん、コメントありがとう。
おすすめいただきましたチョコ、是非食べてみたいと思います。給料日には買えるかな。
アバター
2012/03/12 18:23
リンダさんへ、コメントありがとう。買いに行くときは、要注意だね。一個だけ、しかもやすいのを買っていたら、少し恥ずかしいかもしれませんね。見栄張って、2個買うべしかな。500円のを2個、それでは駄目かな。
アバター
2012/03/12 18:20
しのみいさん、なるほど「安物買い」は、あまり良くないですね。ある程度の出費を覚悟して買うべきだね。
ずっと前ですが、冬用のウィンドブレーカーのメーカー品でないかなりやすいのを買ったんですが、使い物にならず、結局、使えずじまいですね。
アバター
2012/03/12 10:25
チョコメーカーは、季節行事ごとに限定品を出します、
それが楽しみなのです!
味は無論ですが、そのデザインやデコがステキで・・・
ブランデーに合う渋めのちょこならゴディバをお勧め、
ネットで買い求める事ができます。
チョコは大好きですのでいつも手元に一箱置くことに・・・
アバター
2012/03/12 10:08
確かにそうですよね。沢山買ったら、この人は沢山貰ったんだっておもうでしょうね^^
私は主人が貰って来たお返しを、私が買うという、なんともおかしな感じですが。
かわいいお返しを頂くと、とっても嬉しいんでしょうね~^^
今年はおんなお返しにしようか、いまだ迷い中です(^_^;)
アバター
2012/03/11 22:10
少し前はキャンディーやクッキー、マシュマロなどが主流に見えましたが
今は多種多様になってきています。
特に専門店ならなおのこと。
大学病院そばのよく立ち寄るチョコレート専門店は、お店の名前が
「ショコラ」というだけあって、ホワイトデー用の商品でも、チョコレート菓子の
品揃えが豊富。

私は自分用にではなく、家族用に買います。
そして、そういう時こそちょっと贅沢なもの…買って損したと思わなくてすむ物を
選ぶようにしています。
『安物買いの銭失い』が一番がっかりするものですから^^;
アバター
2012/03/11 21:48
LINDA24さん、コメントありがとう。
少し前だけど、チェックしたものに気になったのがちっちゃいぬいぐるみとのセットものですね。
もちろん、ぼくは欲しいとはおもいませんが、あれは限定品でしょ。
ぼく的には、ブランデーに合うような渋いチョコがいいんだけどな。
チョコはないのかな。
やっぱり、こういった「のり」は日本だけでしょうね。平和なんでしょうね。
アバター
2012/03/11 21:39
あははw
自分にはいつでも買えるんだから~と思うけど
この時だけの限定とか詰め合わせとかいろいろあるのかしら?
ちなみにこの行事?!日本だけよね~
アバター
2012/03/11 21:28
りんこさん、コメントありがとう。
限定ものか、そのことばもいいですね。
売れ残りを安く買うのとは違う、高級感がありますね。
どんどんとまで行かないけれど、こそっと買ってみようかな。
アバター
2012/03/11 20:56
私はバレンタインは、自分用も買いますね。
限定ものに弱いので。
ホワイトデーはチョコ以外のスイーツも多いので、いろいろ目移りします。

でも、こういう日にこだわらずに、気になるものはどんどん買われては?
アバター
2012/03/11 19:54
しのみいさん、貴重な情報をありがとう。
早速、明日にでも行って、店頭からのけるのか聞いてみようかな。
15日に行ったのでは、遅かったら寂しいしね
アバター
2012/03/11 19:50
昔はおせち類やクリスマス・バレンタインデーなどの季節物は
当日を過ぎると段々と値段が下がっていく仕組みでしたが
最近は、めっきり見なくなりました。

翌日から撤収されて、店頭に並ばなくなるお店が増えていて
周りのお店はほとんどそのような手法に替わってしまいました。

思うに…買い取り販売ではなく、委託販売をしているのかなぁと。
それとも、原材料として他に使途を見出していて、安売りする
必要がなくなってきているのか…?

私も大好きな伊達巻きを買い足しに言ったことがありましたが
新年4日目にして、店頭からおせち料理がほぼ消えていました。
今年の話です^^;
アバター
2012/03/11 19:21
nicolisさん、コメントありがとう。
職場の義理チョコは、若い人にまとめて頼んでいるので、自分で買いに行かなくてもいいんで、自分のために買ってもいいです。でも、あれって日が過ぎるとやすくしていませんでした?
アバター
2012/03/11 19:10
自分にチョコをくれた素敵な女性のために、、
とみせかけて、自分に買っちゃうのもありですね!
おいしいスイーツで自分にご褒美です。
アバター
2012/03/11 19:09
しのみいさん、コメントありがとう。
スーパーの特設売り場で、バレンタイン用にはかなり早い時期からたくさんのチョコが並んでいましたが、ホワイトデー用には、あまり多くは並んではないのです。そのうえ、手のとってどれを買おうかなんて人は見かけないですね。
そういう意味では、おいしそうなのを、こそそそっと、買うのかな。ぼくも、こそそそそっと、買ってこよう。おっとっと、あまりこそこそとると怪しまれるね。
アバター
2012/03/11 18:54
お返し用に…プラスご自分用も^^
最近の女性は、自分用にもチョコを買うそうですね。
本命・義理・友・自分というように。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.