Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


キロ5分を切れるか?


最近、愛媛マラソンで走っている途中自分のペースを見失ってから、キロ何分で走っているか?ってところが目下練習課題。で、国道の道路距離標を目安に1キロごとのタイムを計測しています。昨日は、午後3時30分から20キロを走りに行きましたが、やはり坂でタイムが縮まらない。平坦だと5分近いのに。どうも距離標は水平距離らしい。
で、帰りの13キロくらいで路の反対側で平行に走っているランナーを発見。ここは負けられない、2キロを4分40秒で走ると、彼はずっと後ろに。いい感じ・・・出もないか。あと7キロ、キロ5分15秒から30秒ペースをどうにか維持。
ハーフマラソンペースで走ったせいか、完全にグロッキー。練習できました。
また、がんばるぞ。

アバター
2014/03/17 22:42
フルで5分/kmはすごいですね。
フルと聞くとどうしても身構えてしまうので、
(怪我とかいろいろ....
4時間前後のペースで行ってしまいます。
10kmなら4分で走ったことありますよ。
きつかったけど。それはそれで違う世界を観た感がありました。
アバター
2014/03/14 08:07
長くだらだらした坂が嫌いですw急坂も嫌いですw
坂を避けているいるから成長しない自分ですww
勉強になりました^^
アバター
2014/03/11 08:55
ラントレのインターヴァル練習で、確か500mくらい(だったと思う←もう忘れてる)を、1kmおきにキロ3分半(だったっけ?)のテンポで交互に10回くらいずっと走る、というのがあったんですよ。うろ覚えで申し訳ないですが。
で、確かそれは私にとってはすでに全力疾走の域で、最初の1回目でもう死にそうになり、結局全部続けて走れなかったといいう悲しい記憶があります。おまけにその練習はそれ一回きりで。。。。(汗
その時、マラソン選手ってこのテンポ以上で40キロとか走るのだからすごい!って思いました。
rihitoさん、頑張ってくださいね。

アバター
2014/03/10 23:28
オラには5分切りは無理なので考えたことありません
キロ/5分42秒で延々と走れれば良いなぁと思ってます、サブフォーが目標なので(^^ゞ
4分台はきついでしょうねぇ、頑張って下さい!(^▽^)/フレー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.