Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


バトミントンの試合観戦

今日は午後から特に予定もなく、うちの関係の中学生のバトミントンの試合を見学。
男子の試合はすさまじく、びっくりするくらい上手な子がいましたね。応援もすごいけど、大接戦でものすごい緊張感でした。
うちの関係の女の子は試合もう終わってて、勝ったらしいが汗もかいていないとか。
残りの試合だけど、ウチの関係の中学生の女子ったら、まるでお嬢様でお手玉みたいに放物線で、負けてもニコニコしながら楽しそう。
となりのコートでは同じ女子でも真剣そのもの、タマ(羽根が付いたやつ)も直線で、ネットすれすれにビュンビュン打ち込んでいるのにネ。
オリンピック選手の出身県というだけにか、いい選手が集まるのかなぁ。

アバター
2018/01/10 07:03
ほんとですね~~目的の持ち方で、全然ちがうんだ^^
楽しむのも良し、真剣なのも良し~~(*^_^*)
アバター
2018/01/07 18:14
試合で放物線っていうのも、なかなかですねw
応援のし甲斐が少しないけど、本人が頑張っているならいいんですけどねw
アバター
2018/01/07 06:05
目的のの持ち方、与え方でモチベーションもずいぶん変わるのでしょうね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.