Nicotto Town



9・11テロ事件後、米…により22万5千人死亡

...
2011年 7月 02日(土曜日) 15:03

9・11テロ事件後、米の作戦により22万5千人死亡

アメリカ・ブラウン大学によって行われた調査の結果、2001年9月11日に起きたアメリカでの同時多発テロ事件後、アメリカが世界で仕掛けた戦争により、22万5千人が死亡していることが明らかになりました。
ブラウン大学で行ったこの調査では、9.11テロ事件後、テロとの戦いを理由にアメリカ軍が行ったアフガニスタンやイラク攻撃、そして、パキスタンやイエメンでの作戦により、22万5千人が死亡、他36万5千人が負傷しているということです。
死亡者のうち、12万5千人がイラク人、3万5千人がパキスタン人、そして1万2千人がアフガン人など、民間人がおよそ17万2千を占めています。
また、この期間中、NATO北大西洋条約機構軍1200人、アメリカ軍6000人、イラク軍9900人、アフガニスタン軍8800人、パキスタン軍3500人、また、民間治安企業の部隊2300人を含む合計3万1741人の兵士、が死亡しています。
この調査によりますと、この期間中でのアメリカの戦争による負担は、総合4兆4000億ドルとなっています。
アメリカは、2001年、同時多発テロ事件後、テロやアルカイダとの戦いを口実にアフガニスタンを、そして2003年にイラクを攻撃し、この期間中、常に、テロ対策の名目でパキスタンやイエメンにおいても軍事作戦を行っています。
地域におけるアメリカ軍の攻撃の犠牲者のほとんどは、民間人となっています。
国際テロ組織アルカイダの指導者であるビンラディン被告が今年5月2日に殺害されましたたが、テロとの戦いを口実にしたアメリカの戦争は終焉を迎えることはないようです。
最終更新 ( 2011年 7月 03日(日曜日) 14:44 )

http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=19279:911225&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116

...

アバター
2011/07/04 21:07
  1/2

さっさ辞めろ!“幹部激怒”に松本龍「申し訳ないと思う」
夕刊フジ 7月4日(月)16時56分配信

松本龍復興担当相の被災地での暴言が問題化している。3日午後に宮城県庁を訪れた際、震災以来分刻みのスケジュールをこなしている村井嘉浩知事が出迎えなかったことに腹を立て、「突き放すところは突き放す」などと言い放ったのだ。野党幹部は4日、「常軌を逸した暴言だ!」と猛反発し、松本担当相は「結果として被災者の気持ちを傷つけたのは申し訳ないと思う」と謝罪した。菅直人内閣は、復旧・復興の遅れに苦しむ被災者の感情をどこまで逆なでするのか。

 「(知事が)先にいるのが筋だよな」

 松本氏は県庁応接室に通された際、村井知事が出迎えなかったことで顔色を変え、同行した官僚にこう語りかけた。

 数分後、村井知事が笑顔で到着したが、松本氏は握手を拒否。応接室に緊張が走った。村井知事が県内の漁港を集約する構想などに関する要望書を手渡すと、松本氏は大臣とは思えないべらんめぇ口調でこう言った。

 「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、こっちも何もしないぞ」

 さらに、松本氏は復興に向けた政府指針を今月中に策定する考えを強調したうえで、「政府に甘えるところは甘えていい。こっちも突き放すところは突き放す」などと話し、最後にこう語った。

 「いま、(知事は)後から入ってきたけど、お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか? 長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 書いたらその社は終わりだから」

 報道各社が取り囲んだ取材がオフレコになるはずがなく、新聞各紙だけでなく、地元テレビ局や在京テレビも「松本大臣、被災地で放言」「松本復興相、宮城県知事を恫喝!」などと報道。インターネット上でも、この動画が繰り返し再生された。村井知事は自衛隊出身。

 松本氏は3日午前中には岩手県庁を訪ね、達増拓也知事に対し、「あれが欲しいこれが欲しいはダメだぞ。知恵を出せということだ。知恵を出さないやつは助けない」とも語っている。

  >> 2/2 へ
アバター
2011/07/04 21:05
>> 2/2

「1000年に一度」という大災害に見舞われた被災地や被災者に対し、冷酷かつ無礼極まる発言というしかない。

 自民党の大島理森副総裁は4日、「(被災地の)志をつぶすような『上から目線』の発言は良くない」と批判。同党の逢沢一郎国対委員長も「常軌を逸したひどい暴言だ。その職を菅首相に解いてもらわなくてはいけない事態に発展するかもしれない」と辞任を求める可能性を示唆した。

 村井知事も同日、「国と地方は対等なパートナー。命令口調ではなくお互いの立場を尊重した方がいいのでは」と不快感を示した。枝野幸男官房長官も「責任と使命感の中で発言されたもの」とかばったが、同党幹部は「さっさと辞めるべきだ」と突き放した。

 国会は5日から正常化する予定だが、野党の徹底追及は避けられそうにない。


~~~転載終わり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000007-ykf-soci




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.