Nicotto Town



風邪は神様が与えてくれた最高の良薬 4/8

風邪は神様が与えてくれた最高の良薬 4/8


風邪は何故ひくのでしょうか

「頭を使い過ぎて頭が疲れても風邪を引く。

消化器に余分な負担をかけた後でも風邪を引く。

 腎臓の働きを余分にした後でも風邪を引く。

とにかく体のどこかに偏り運動が行われ、働かせ過ぎた処ができると風邪を引く。」 (『風邪の効用』野口晴哉著・全生社・P.27)


偏っ た体を治そうとして風邪をひきます。

 だから、風邪をひいたら体のどこかに無理をしていると思って下さい。

そのように偏りが出てきた時に体がすぐに反応するような敏感な人ほど風邪をよくひきます。

風邪をよくひく人は体が敏感な証拠で敏感な人ほど大きな病気はしません。

しかし、風邪をひいたら薬などで症状を抑えてしまえば体は偏ったままなのでまた風邪をひいてしまいます。

「風邪を引くような偏り疲労を潜在させる生活を改めないで、 風邪を途中で中断してしまうような事ばかり繰り返しているのだから、 いつまでも体が丈夫にならないのは当然である。」(『風邪の効用』野口晴哉著・全生社・P.28)


風邪をひくことは悪いことではなく、

生活の乱れで体に異常が出てきたためその異常を正すためにひく訳ですから、 風邪をひくような生活を改めて正しい生活をすることが病気の予防になります。

 風邪をひくこと自体、治ろうという要求です。

「怪我でも、治すまいと思ったら絶えず傷つけていなくてはならない。油断していると治ってしまう」 (『病気は怖くない』志賀 勝・はまの出版・P.104)


体は元々自分で治すようにできています。

だから体に任せるようにする方がいいのです。

風邪薬などで中断させることは病気を内在させることになります。

風邪をひくことを嫌がらないで積極的にひくようにした方が体を正常に維持してゆくためにいいことだと思います。

「一 端方向づけられたら、意思でどんなに努力してもその空想には勝てない、 結局空想が方向づけられた方向に体の動きは行ってしまうということです。

寒いから風邪を引くと思っているお母さんの子供程、寒いと風邪を引く。

栄養が足りないと風邪を引くと思っているお母さんの子供程、栄養が悪いと風邪を引く。

寝相が悪いと風邪を引く、コタツに入っていると風邪を引く、 ぬるい湯に入ると風邪を引くと言ってそれを警戒している人達程、そういうことで風邪を引く。

それでいて私共のように、風邪を引いたらそれを機会に体を治そう、 癌になるような鈍い体にならないように上手に経過しようと思っていると、 今度は風邪の方が意地悪をしてついてこない。

 だから風邪を引こうなどと決心したら最後、風邪はなかなか引けないのです。」 (『風邪の効用』野口晴哉著・全生社・P.163・164)


風邪をひく前は寝相が悪くなるそうです。
 寝相が悪くなるのは潜んでいる偏り疲労が徐々に快復しようとして体を動かすのです。

しかし、寝相が悪ければ風邪をひくと思っている人は寝相を良くすると風邪をひかないと思い寝相を良くしてしまいます。

そうすると偏り疲労が快復しないので大きな病気をしてしまいます。

 
何々をすると風邪を引くと思っているから風邪をひいてしまうのです。

風邪をひかないように予防注射して風邪を予防しようとするような受け身の考え方が風邪をひきやすい体にしているようです。

>> つづく >> 5/8

アバター
2011/08/10 02:00
注意

熱が高い時には少々のことをしても大丈夫だそうですが治り始めたときに平温よりも下がる時があるそうです。

平温以下から平温に戻るまでは絶対に安静にしておくことだそうです。

その時に無理をすると大病を招くそうです。

この風邪の治し方は

『風邪の効用』野口晴哉著・ 全生社を読んで

自分が納得してから自分の責任において行って下さい。
アバター
2011/08/10 02:00
伝言板より
ユーザー様の非公開設定により此方に留めておきます。

>>光圀様
 はじめまして、でしょうか? ご訪問ありがとうございます。
 唐突なご質問に返事に困りますが。。。偶然は必然と考えます。


 >光圀
http://www.nicotto.jp/user/mypage?user_id=626890
2011/08/09 23:41:59
白骨温泉に行ったら今年はインフルも風邪も無縁でした。偶然かな?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.