Nicotto Town



起死回生の妙薬 黒炒り玄米スープ


...memo

起死回生の妙薬 黒炒り玄米スープ

 玄米には栄養源として体に滋養を与えるという働きと、体内の不要なものを排泄するという正反対の働きがあります。特に玄米をよく炒ってスープにすると、排泄と解毒の働きを格段に高めて免疫力を上げることができます。

 陰陽五行で肺・大腸系に良い穀物はイネ=玄米となっていますが、肺と大腸にはリンパ管がたくさん集まっています。血管が全身に酸素や栄養素を運ぶ上水道 とすると、リンパ管は細胞が吐き出した老廃物を処理する下水管に例えることができます。この下水管にヘドロが沈殿して目詰まりを起こし、リンパ液の循環が 悪くなると、水はけが悪くなり水毒がたまっていきます。


 肺に水毒がたまった場合は、セキやタン、鼻詰まり、気管支炎、花粉症、ぜんそくなどの呼吸器系の症状が出ます。また大腸に水毒がたまると、しっしんや大 腸炎、肌荒れなどが現れます。さらに全身の水はけが悪くなった場合にはむくみや高血圧、頭痛などの症状が出てきます。こうした時に玄米を丹念に炒って黒炒 りした玄米スープを用いると、リンパ管の大掃除ができます。


 ヘドロがたまった河川に活性炭を投入すると微生物が住み着いて炭のミネラルを利用しながら水をきれいにしてくれます。同じように、黒炒り玄米スープも腸内細菌を活性化しながら大腸や肺のリンパ管の汚水処理をしてくれます。


 がんやリュウマチ、膠原病などの難病といわれる病気もリンパ管の目詰まりにより血液中の老廃物が排泄できないために起こる排泄障害と思われます。黒炒り 玄米スープでこれらの病気が奇跡的に良くなる場合が多いことからも、炒った玄米に抜群の解毒力=還元力があることがわかります。


 黒炒り玄米スープは風邪の時や微熱が続いて下がらない時に用いても効果があります。また、薬や添加物の毒素を解毒する力も強いので、普段からお茶代わりに服用しても良いでしょう。



... 以下略


http://www.musubinokai.jp/20552.html


...

無双本舗
実践!おばあちゃんの知恵 [黒炒り玄米スープ]
http://www.musofood.co.jp/chie_soup.html



...


・・・またの機会に紹介します。^^

原爆詩一八一人集<コールサック社>
大掛史子 最初のみどりはスギナだった…P163

...

アバター
2012/07/08 23:31



佐伯けんいち

 上野界隈にて その十五

アメリカは広島と長崎に原爆を落とした
これもアメリカの国策じゃろうが
今でも 正しかったと言うとるじゃろ
広島・長崎の人間も
戦争で死んでいったアジアの何百万の人間も
みんな正しい国策で 殺されたことになる
それを受け入れろと言うもんがおる
母の日記を読むたびに
はらわたを引きちぎられる思いです
サチコの目が大きく見開かれている
老人の手元のノートがめくれて
枯れて ペシャンコになった
草のようなものが落ちる
たかしが あわててそれを拾う
スギナですよ 老人は押し葉をノートへ戻す
サチコとたかしが目を見合わせる
スギナ あのつくしのスギナですか
広島は原爆を落とされて
人も 家も 草や木も みんな焼かれてのう
二度とひとは住めん 草木も生えてこん
焼けただれた町で 誰もが
生きる望みを失いかけとったんです
スギナは別名ジゴクグサというんです
地下に一メートル以上根をはって土を抱えとる
その ジゴクグサがの
焼け跡の土を割って 最初に芽を出した
ほんまに 地獄から這い出したようにの
この小さな草が 広島の人間を
どれほど勇気づけたか知れんのです
原爆は
人間が人間のうえに落とした
人間がやったことじゃけえ
またやるかもわからん
人間は終わりじゃ 地球も終わるかもわからん
人間がやったことじゃけえ
人間の手で それをとめることも
できるはずじゃろう そうじゃろう
スギナを見とると 言うとる気がする
あきらめちゃあいけん 二度と繰り返しちゃいけん
ああ、足止めをしましたのう
年寄りは困ったもんじゃのう
資料館はこれからですか
よう見ていって下さい ああ
ほんまによう広島へ来んさった ほんまに
二人から離れてゆく老人
見送るサチコとたかし
おぼつかない老人の足どり
サチコが手を振る
ゆらゆら揺れながら遠ざかる老人の背中
サチコが声をあげる
ありがとうございました
スギナのこと ジゴクグサのこと
老人は一瞬立ち止まり 背中が静止して
また歩き始める

http://www.geocities.jp/hcosmos50/saeki.htm



アバター
2012/07/08 23:30



起死回生の妙薬 黒炒り玄米スープ


 玄米には栄養源として体に滋養を与えるという働きと、体内の不要なものを排泄するという正反対の働きがあります。特に玄米をよく炒ってスープにすると、排泄と解毒の働きを格段に高めて免疫力を上げることができます。

 陰陽五行で肺・大腸系に良い穀物はイネ=玄米となっていますが、肺と大腸にはリンパ管がたくさん集まっています。血管が全身に酸素や栄養素を運ぶ上水道とすると、リンパ管は細胞が吐き出した老廃物を処理する下水管に例えることができます。この下水管にヘドロが沈殿して目詰まりを起こし、リンパ液の循環が悪くなると、水はけが悪くなり水毒がたまっていきます。

 肺に水毒がたまった場合は、セキやタン、鼻詰まり、気管支炎、花粉症、ぜんそくなどの呼吸器系の症状が出ます。また大腸に水毒がたまると、しっしんや大腸炎、肌荒れなどが現れます。さらに全身の水はけが悪くなった場合にはむくみや高血圧、頭痛などの症状が出てきます。こうした時に玄米を丹念に炒って黒炒りした玄米スープを用いると、リンパ管の大掃除ができます。

 ヘドロがたまった河川に活性炭を投入すると微生物が住み着いて炭のミネラルを利用しながら水をきれいにしてくれます。同じように、黒炒り玄米スープも腸内細菌を活性化しながら大腸や肺のリンパ管の汚水処理をしてくれます。

 がんやリュウマチ、膠原病などの難病といわれる病気もリンパ管の目詰まりにより血液中の老廃物が排泄できないために起こる排泄障害と思われます。黒炒り玄米スープでこれらの病気が奇跡的に良くなる場合が多いことからも、炒った玄米に抜群の解毒力=還元力があることがわかります。

 黒炒り玄米スープは風邪の時や微熱が続いて下がらない時に用いても効果があります。また、薬や添加物の毒素を解毒する力も強いので、普段からお茶代わりに服用しても良いでしょう。

「玄心」は20時間焙煎した黒炒り玄米スープの素で、15倍の水を加え塩か小さめの梅干しを入れて40分ぐらい炊き出すと非常においしく飲めて便利です。

http://www.musubinokai.jp/20552.html






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.