Nicotto Town



植物は気づいている?花に耳あり、緑に目あり

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2012/10/02 ~ 2012/10/08
順位 大きさ
54位 カスミソウ【白】 0.97cm

...memo

脳回路と伝達物質

269440     植物は気づいている?花に耳あり、緑に目あり。
     
匿名希望        12/10/08 PM03

植物に声をかけながら育てると良く育つ。そんな話を聞いたことはありませんか?

「植物は気づいている―バクスター氏の不思議な実験」という本の中で、植物に嘘発見器をつけたらどうなるか?という面白い実験をしていました。

著 者のクリーブ・バクスター氏は、1960~80年代のポリグラフ(嘘発見機)の第一人者で元CIAの尋問官です。ポリグラフ検査官養成学校を経営するかた わら、植物が人や動物の感情に反応するという現象、いわゆる「バクスター効果」を2年間の観察結果をもとに発表(1968年)し、各界に波紋を投げかけた そうです。

もしかして、植物は私達の思考を読み取っているのかもしれません。

以下、環境ウェールズ・ネットからの引用です。リンク

──────────────引用開始──────────────

クリーブバクスターという人物がいました。彼は、現在でも犯罪捜査に使われている「ポリグラフ」という「嘘発見器」の技術を教える仕事をしていましたが、後にその優秀さを認められ、CIAの訊問官となりました。
そしてその後、訓練部長としてアメリカ・ポリグラフ協会の研究指導委員長を務め、国防省ポリグラフ・スクール、カナダ警察学校ポリグラフ・スクール、FBIアカデミーなどの講師を務めるなど、その専門分野を活かして証言を行うなどのポリグラフの権威として活躍しました。

このバクスターは、ある日こんなことを思いつきました。
「心の動きに反応するポリグラフを植物につけたらどんな反応をするだろうか…?」

そしてさっそく、ポリグラフをつけて実験を行なっているときに驚くべきことが起こりました。

「ポ リグラフ」の仕組みを簡単に説明すると、人は緊張したりすると「ひや汗」などが出ますが、そういう感情の変化による細胞内の電圧の変化や、皮膚の微妙な電 気的な変化を測定することによって、いろいろなことを読み取ることができます。あるキーワードには異常に大きく針が触れたりしたら、それは「知らない」と 口で答えていても実際には心の微妙な動きでわかってしまうわけです。

さて、バクスターがこのポリグラフを取り付けた植物にまず行なったことは、水を与えることでした。しかし、水を吸い上げる時に何らかの電気反応があると考えていたのと反して、針にはあまり変化がありませんでした。

次に彼が行なったのは、生命の危機を感じさせたらどんな反応が起きるかということです。

バ クスターは、熱いコーヒーに植物の葉を浸してみました。しかし、予想に反して針は動きません。それならばと彼が考えたのは、「葉を燃やしてみてはどう か?」ということでした。そう考えて、彼がマッチを取りに動き出そうとしたところ、激しく針が揺れ、劇的な反応を示したのです。

驚いた彼は、マッチであぶるなど、「葉を焼くフリ」をしてみましたが、針は大きく振れませんでした。

翌日、別の人に同じ実験をしてもらったところ、全く同じ反応が現れ、その他にも25種類の植物で試してみても同じ結果が現れました。つまり針が大きく振れたのは、本気で「燃やそう」という考えを持ったときだけだったのです。

そのほかにも、このような実験をしました。

封筒にいれた紙の中に命令書を入れ、5人の人物にその封筒を引かせその命令書どおりに実行するように言いました。その中の一枚にだけ、
「その植物をずたずたに引き裂いてしまえ」をいう言葉を書き、誰がその命令書を引いたのか分からないようにして、その植物の前を歩かせました。

すると、最初の4人がその植物の前を歩いても何も反応がなかったのに、5人目の人物が、植物の前を通ると、大きく針が触れ、その人物がその命令書を引いていたことが分かりました。

人間が持っている悪意を感じとって、植物が恐怖の反応を示したわけです。

以前eco.30でお話をした通り、水も人間の心や言葉を理解し、変化します。地球上に存在する自然物はみんな、そういった能力をしっかりと持っているのかもしれませんね。

花に耳あり、緑に目あり。

もしかしたら普段、身近にある植物もあなたのことをじっと見て、
あなたの話にそっと耳を傾けているかもしれませんよ。

──────────────引用終わり──────────────

なんとも不思議な話ですが、このような実験結果を見ると、人間が木や花とコミュニケーションを交わしたり、メッセージを受け取っても何ら不思議ではないのかもしれません。

木も花も、人の思いを敏感に感じ取っているのでしょうか。

たとえこれが事実であっても、「なぜ植物は人間の考えをキャッチできるのか」、この点を論理的に説明できないと、現代科学の理解を得るのは難しいでしょう。。

植 物を解剖して、目や耳や脳に相当する器官が見つかれば、説明は簡単でしょうが。そして今、生物間の情報伝達(バイオ・コミュニケーション)という言葉が使 われ、医学の世界では、「生体間(細胞間)コミュニケーション」という言葉も使われるようになり、時代も大きく変わってきました。

人間には、視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚などの五感がありますが、植物や動物などの生命体には、それを超えた「何か」(第六感、第七感・・・)があるのかもしれません。

バクスター氏は、五感の根底には、すべての生き物が共通して持っている感覚があるのではないかと考え、それを「原初的知覚」
(Primary Perception)と呼んでいるそうです。

不思議な話ですが、今はまだ解明できないだけであって、さもありなんという感じがします。



るいネット
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=269440
...
...

アバター
2012/10/21 23:43


2012/10/09 11:57 ガーデニング +100 ガーデニングランキング カスミソウ 【白】 54位





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.