Nicotto Town



カロリーゼロなのになぜ?人工甘味料…6倍太る


...memo

カロリーゼロなのになぜ?人工甘味料を定期的に摂ると6倍太る

ダイエット中の女性は、甘い食べ物の誘惑に頭を悩まされているはず。そんな女性の強い味方なのが「カロリーゼロ」の人工甘味料。近年の健康志向からか、「カロリーゼロ」を売りにした新商品もたくさん出ていますよね。
しかし、先日、テキサス大学が「カロリーゼロ」の触れ込みを裏切る恐ろしい研究結果を発表しました。なんと、「カロリーゼロ」の商品を定期的に摂取しているひとはそうでないひとに比べ、ウエストサイズが6倍大きいというのです!


「カロリーゼロ」なら太らないはずでしょ?

日本コカ・コーラのサイトに記載されている製品情報によると、『コカ・コーラ(350ml)』は、エネルギー157.5kcal。原材料に糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖が使用されています。

それに対して『コカ・コーラ ゼロ(350ml)』は、エネルギー0kcal。甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)であの甘さを出しています。

ダイエットのために甘い炭酸ジュースを控えていても、「0kcal」なら安心して飲めますよね。こういう「カロリーゼロ飲料」は、原材料に砂糖は使われて いませんが、その代わりとして人工甘味料のアスパルテームが使われています。ダイエットをしている女性なら、砂糖の代わりに「カロリーゼロ」のアスパル テームを使う機会も多いので馴染み深い名前ですよね。

このアスパルテームは、砂糖よりもはるかに低カロリー、またはノンカロリー。ですが、ある研究によると、カロリーゼロ飲料を飲むと確実に体重が増えてしまうといいます。カロリーゼロなのに、いったいなぜ?


身体は人工甘味料にどう反応するのか?

テキサス大学の健康科学センターではカロリーゼロ飲料の研究を、474人を対象に10年間にわたって行いました。そして、定期的(1日2缶以上)にカロリーゼロ飲料を飲むひとは、飲まないひとに比べてウエストサイズが5~6倍大きいということがわかったのです。

また、マウスの実験では、人工甘味料アスパルテームが血液中の糖質レベルを増加させ、糖尿病の初期段階と同じような影響をじん臓に与えていたことも判明!

ダイエットのためにカロリーゼロを選んでいるはずが、通常より5~6倍も太って糖尿病と同じような症状に悩まされるようでは、まったくダイエットになっていませんね……。

これについて、ボストン大学医学部のバーバラ・コーキー博士によると、「すい臓は砂糖だけでなく人工甘味料にも同じく反応し、大量のインスリンを出すことがわかりました。それによって、余分な脂肪が蓄積され、太るしくみが発見されたのです」と述べています。

人工甘味料はカロリーゼロだから、と安心していても、身体はしっかり“甘いもの”として反応しちゃうんですね。それじゃカロリーゼロの意味がない!


人工甘味料にごまかされない!

「おいしいものを食べたり飲んだりしたい、でもカロリーは低く!」なんて、そんなウマい話があるわけないのです。そんなところでカロリーを削るよりも、我慢せずに楽しく食べて、運動をするのがいちばん健康によさそうです。



2012年06月18日 13:20 by 溝野こねこ
http://magazine.gow.asia/beauty/column_details.php?column_uid=00001692

.
.
...

アバター
2013/05/02 23:24





人工甘味料アスパルテームE951の危険性~Diet Coke Zero

http://www.youtube.com/watch?v=a7yS3b49ups&feature=player_embedded


Jessica0701
アップロード日: 2011/11/22

Thanks to: HealthRanger7
http://www.youtube.com/HealthRanger7

こちらは2008年8月13日にアップロードされています。

動物給餌実験で危険だと判明したものが認可される過程を知るべきです。

国民を大事思っていれば政府はアスパルテームを禁止にするはずです。
それとも国民<企業なのでしょうか??

ベネズエラ政府、「健康に害」としてコーク・ゼロ回収
http://jp.reuters.com/article/oddlyEn...

2009年 06月 11日

[カラカス 10日 ロイター] ベネズエラ政府は10日、健康に害を及ぼす可能性があるとして、米飲料大手コカ・コー­ラ(KO.N: 株価, 企業情報, レポート)に「コカ・コーラ ゼロ(コーク・ゼロ)」を回収するよう命じた。 

 マンティジャ保健相は、カロリーゼロの同飲料を「ベネズエラ人の健康を守るために」今­後販売してはならないとし、店頭から撤去するよう命じた。しかし、どのような害を及ぼ­すかについては、説明はなかった。

 「コーク・ゼロ」はベネズエラでは4月に発売されたばかり。メキシコに拠点を置くボト­ラーのコカ・コーラ・フェムサ(KOF.N: 株価, 企業情報, レポート)(KOFL.MX: 株価, 企業情報, レポート)は、ベネズエラの低カロリー飲料市場で、同社のシェアを200%増加させる­目標をたてていた。


日本は認可されたままですね(^^;











。。
アバター
2013/05/02 23:23






【肥満】人工甘味料はダイエットの特効薬ではない?上手に使えば食品のカロリーや糖分を減らす手段となり得る-米学会が見解

1 :pureφ ★:2012/07/12(木) 16:06:55.98 ID:???
人工甘味料はダイエットの特効薬ではない? 米学会が見解

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/05/30/18/07/33/lose-weight.jpg

(CNN) 人工甘味料やステビアなどの非栄養甘味料は糖分の摂取量を減らす1つの手段ではあるが、長期的にみると糖分の摂取を抑えて減量につなげる効果が実際にあるかどうかは証明できていない――。米心臓協会と糖尿病学会がそんな共同見解を発表した。

これまでの研究では、糖分を採り過ぎるとトリグリセリドという中性脂肪が増えて肥満につながり、心臓病や糖尿病にかかるリスクが高まるとされ、心臓協会は2009年に糖分の摂取量を減らすよう勧告している。

しかしその手段として非栄養甘味料を使った場合、実際にカロリーと糖分の摂取量を減らせるのかどうかについては結論が出ていなかった。

スタンフォード大学のクリストファー・ガーディナー氏はこの問題について調査を実施。「非栄養甘味料は上手に使えば食品のカロリーや糖分を減らす手段となり得、健康的な体重を維持あるいは達成する助けになる」とした。

一方で、ダイエット効果については複雑な問題があると指摘。「例えば砂糖が入った150キロカロリーの飲料の代わりに非栄養甘味料を使った飲料を選んだとしても、その日のうちに300キロカロリーのクッキーを食べれば摂取を抑えた分以上のカロリーを採ることになる」と釘を刺す。

糖分の摂取量を減らす最善の方法は、心臓協会のガイドラインに従って野菜や果物、豆類、全粒粉魚、赤身肉などを中心とした食生活を心がけることだとガーディナー氏は指摘している。

2012.07.11 Wed posted at: 12:52 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/30007303.html






http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342076815/








アバター
2013/05/02 23:22





人工甘味料はダイエットの特効薬ではない? 米学会が見解

人工甘味料やステビアなどの非栄養甘味料は糖分の摂取量を減らす1つの手段ではあるが、長期的に
みると糖分の摂取を抑えて減量につなげる効果が実際にあるかどうかは証明できていない――。米心臓
協会と糖尿病学会がそんな共同見解を発表した。

これまでの研究では、糖分を採り過ぎるとトリグリセリドという中性脂肪が増えて肥満につながり、心臓病
や糖尿病にかかるリスクが高まるとされ、心臓協会は2009年に糖分の摂取量を減らすよう勧告している。

しかしその手段として非栄養甘味料を使った場合、実際にカロリーと糖分の摂取量を減らせるのかどうか
については結論が出ていなかった。

スタンフォード大学のクリストファー・ガーディナー氏はこの問題について調査を実施。「非栄養甘味料は
上手に使えば食品のカロリーや糖分を減らす手段となり得、健康的な体重を維持あるいは達成する助け
になる」とした。

一方で、ダイエット効果については複雑な問題があると指摘。「例えば砂糖が入った150キロカロリーの飲
料の代わりに非栄養甘味料を使った飲料を選んだとしても、その日のうちに300キロカロリーのクッキーを
食べれば摂取を抑えた分以上のカロリーを採ることになる」と釘を刺す。

糖分の摂取量を減らす最善の方法は、心臓協会のガイドラインに従って野菜や果物、豆類、全粒粉、魚、
赤身肉などを中心とした食生活を心がけることだとガーディナー氏は指摘している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/30007303.html








...
アバター
2013/05/02 23:22





カロリーゼロ飲料中毒者が悩まされ続けた人工甘味料の怖い副作用

2011年10月13日

炭酸飲料が大好きだけどカロリーが気になるという方にとっては、一見ありがたいカロリーゼロ飲料。しかし、使用されている人工甘味料の影響により、「副作用ゼロではない」という事実はすでに多くの専門家らによって警告されている。

そこで今回は、そんな人工甘味料の恐ろしさを身をもって体験した、あるイギリス人女性をご紹介したい。

2児の母であるクレアさん(36)は、のどの渇きや疲労感、体重の増加などに長い間悩まされてきたそうだ。医者に通い、血液検査などを受けても体調不良の原因を突き止めることができず、ついに催眠療法に頼ってみることにしたという。

すると、驚くべきことが判明した。なんと彼女、1日に約4リットルも飲むほどのダイエットコーラ中毒だったのだ。自分では中毒だという認識がなかったようで、医者にもこの事実を伝えていなかったとのこと。それが催眠療法により明らかにされた。

朝に飲むコーヒー1杯以外はすべてどんなときでもダイエットコーラを飲んできたそうで、2リットルのボトルを1日2本は消費し、年間15万円以上をつぎ込んできたとのこと。この生活を10年間続けてきたというから驚きだ。その間、体重は19キログラム増え、常に無気力感やだるさ、のどの渇きなどを感じていたそうだ。

中毒であることを認識した彼女は、ネット上で人工甘味料について詳しく調べ、その副作用がまさに自分が苦しんでいるものであることに気付いた。そこで、一念発起して2カ月ほど前からダイエットコーラ無しの生活を始めたという。

アバター
2013/05/02 23:21

「今は、ダイエットコーラではなく水を飲んでいます。最初の頃は禁断症状がひどく、殴られたかのような頭痛を感じていましたが、徐々に体調も回復してきて、現在では活力があり気分もすっきりしています」とのこと。さらに、少しずつ体重も減り始め、ダイエットコーラに費やしていたお金も節約することができて良いことだらけだという。

この女性の場合は明らかに摂取過多であり、彼女と同じくらいカロリーゼロ飲料を消費する人はそうはいないかもしれない。しかし、カロリーゼロと謳っていても人工甘味料による副作用ゼロではないことは覚えておいたほうが良いだろう。

参照元:Mail Online(英文)
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2047349/Claire-Ayton-kicks-Coke-habit-Diet-Cola-7-pint-DAY-addiction.html





.
.
.
.
.
.
...
アバター
2013/05/02 23:21




カロリーゼロなのになぜ?人工甘味料を定期的に摂ると6倍太る

2012年06月18日 13:20 by 溝野こねこ


ダイエット中の女性は、甘い食べ物の誘惑に頭を悩まされているはず。そんな女性の強い味方なのが「カロリーゼロ」の人工甘味料。近年の健康志向からか、「カロリーゼロ」を売りにした新商品もたくさん出ていますよね。
しかし、先日、テキサス大学が「カロリーゼロ」の触れ込みを裏切る恐ろしい研究結果を発表しました。なんと、「カロリーゼロ」の商品を定期的に摂取しているひとはそうでないひとに比べ、ウエストサイズが6倍大きいというのです!



「カロリーゼロ」なら太らないはずでしょ?

日本コカ・コーラのサイトに記載されている製品情報によると、『コカ・コーラ(350ml)』は、エネルギー157.5kcal。原材料に糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖が使用されています。

それに対して『コカ・コーラ ゼロ(350ml)』は、エネルギー0kcal。甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)であの甘さを出しています。

ダイエットのために甘い炭酸ジュースを控えていても、「0kcal」なら安心して飲めますよね。こういう「カロリーゼロ飲料」は、原材料に砂糖は使われていませんが、その代わりとして人工甘味料のアスパルテームが使われています。ダイエットをしている女性なら、砂糖の代わりに「カロリーゼロ」のアスパルテームを使う機会も多いので馴染み深い名前ですよね。

このアスパルテームは、砂糖よりもはるかに低カロリー、またはノンカロリー。ですが、ある研究によると、カロリーゼロ飲料を飲むと確実に体重が増えてしまうといいます。カロリーゼロなのに、いったいなぜ?

アバター
2013/05/02 23:20

身体は人工甘味料にどう反応するのか?

テキサス大学の健康科学センターではカロリーゼロ飲料の研究を、474人を対象に10年間にわたって行いました。そして、定期的(1日2缶以上)にカロリーゼロ飲料を飲むひとは、飲まないひとに比べてウエストサイズが5~6倍大きいということがわかったのです。

また、マウスの実験では、人工甘味料アスパルテームが血液中の糖質レベルを増加させ、糖尿病の初期段階と同じような影響をじん臓に与えていたことも判明!

ダイエットのためにカロリーゼロを選んでいるはずが、通常より5~6倍も太って糖尿病と同じような症状に悩まされるようでは、まったくダイエットになっていませんね……。

これについて、ボストン大学医学部のバーバラ・コーキー博士によると、「すい臓は砂糖だけでなく人工甘味料にも同じく反応し、大量のインスリンを出すことがわかりました。それによって、余分な脂肪が蓄積され、太るしくみが発見されたのです」と述べています。

人工甘味料はカロリーゼロだから、と安心していても、身体はしっかり“甘いもの”として反応しちゃうんですね。それじゃカロリーゼロの意味がない!



人工甘味料にごまかされない!

「おいしいものを食べたり飲んだりしたい、でもカロリーは低く!」なんて、そんなウマい話があるわけないのです。そんなところでカロリーを削るよりも、我慢せずに楽しく食べて、運動をするのがいちばん健康によさそうです。


.
.

http://magazine.gow.asia/beauty/column_details.php?column_uid=00001692




.
.
.
.




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.