Nicotto Town



ハンガリーは銀行の足かせを捨て去る


...memo

ハンガリーは銀行の足かせを捨て去る

ハンガリーは銀行の足かせから自らを解放した

◆8月28日

 ハンガリーが政府発行通貨で経済を立て直しているようだ。銀行から借金をすれば利息を支払わねばならなくなる。であるなら、国家主権を発動しての通貨発行を断行すればよいということで、勇気あるハンガリーの首相がそれを実行しているという。

 これは小さなことのように見えて、これからの世界経済に多大な影響を与えていく、世紀の大事件となりそうだ。通貨発行を民間が支配ないしは影響力を及ぼす「中央銀行」という名の民間銀行に任せ、国債を買ってもらう事で利息を支払うというシステムから、無利息の政府発行通貨で、経済を回す、ということが可能だということを証明したことになるからだ。

 このブログでも、安倍政権に対する要請として、2012年12月17日号「大震災復興から、日本列島イーハトーブ化へ」で示したように、政府発行通貨を断行してもらいたいのであるが、やはり以下の記事で言われている金融的専制が束縛しているのであろう。

 これからの世界は、この世界経済上のさまざまな状況が天変地異とあいまって、世界大混乱の様相を呈するようになっていくであろうが、それもこれも、新しい世界を生み出すための産みの苦しみである。人類がどうしても通過せざるを得ない路程なので、腹をくくって臨まねばならない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ハンガリーは銀行の足かせを捨て去る
http://americanfreepress.net/?p=12418
【8月23日 American Free Press】

 ハンガリーは一級の歴史的ステップを踏みつつある。

 1930年代のドイツ以降、ヨーロッパの主要な国がロスチャイルドが支配する国際的銀行カルテルの支配から逃れようとすることは無かった。これは驚くべきニュースであり、金融的専制から自由になるための戦いを世界的に拡大させるよう愛国的民族主義者に勇気を与えるものとなろう。 
 
 既に2011年、ハンガリーのヴィクトール・オルバン首相は、国際通貨基金(IMF)とテロ国家のイスラエルのの鞭の下に、無限に続く債務にあえぐ奴隷状態に国民を売り飛ばした彼の社会主義者の前任者に対して、正義で応えると約束していた。以前の行政は責任ある立場にあるイスラエル人によって穴だらけにされていたため、大衆の怒りを買い、それで大衆はオルバンのフィデス党を選択した。
 
 ドイツ語サイトの「National Journal」によれば、オルバンはこの高利貸し達を彼らの王座から追い出す動きを始めた。この人気があり民族主義者である首相はIMFに対して、ハンガリーはロスチャイルドの所有する連邦準備銀行の代理者から、更なる「支援」を受けたいとも思わないし必要ともしていないと告げたのだ。これでハンガリー人は民営で訳の分からない中央銀行に高利を搾り取られることがなくなることだろう。

 その代わりに、ハンガリー政府は通貨に対する主権を発揮し、必要に応じて負債なしの通貨を発行する。その結果は顕著なものである。国家の経済は、以前は債務のために停滞していたものだったが、急速に回復しつつあり、国家社会主義のドイツ以来見られなかったものになっている。

 経済大臣は、厳格な予算政策のお陰で、IMFから借りていた22億ユーロは約束の2014年3月よりかなり前倒しして2013年8月12日に支払いを済ませたと宣言した。オルバンは「ハンガリーは投資家から信頼を得ている」と語り、それはIMFでも連邦準備銀行でも、その他のロスチャイルドの金融帝国の手先のことではないと語った。むしろ彼は、それはハンガリー人のためにハンガリーで何かを製造している者たちで、真実の経済成長を生み出している者たちのことを言っているのだ。これは、金権政治の海賊どもの「紙上の繁栄」ではなく、実際に人々を雇用し彼らの生活を向上させる何らかの生産的なものである。

 債務奴隷の足かせ生活から解放されたハンガリーなので、私的な金儲けではなく民間の福利厚生のために政府によって機能するハンガリー中央銀行の会長が、IMFに対して古いヨーロッパの地にあるその事務所を閉鎖するよう要請したことは驚くに値しない。加えて、アイスランドの努力に共鳴して、司法長官が過去三人の首相に対し、多大な負債を国家にもたらしたことで訴訟を起こした。

 ハンガリー内の銀行家らの権力を根底的に破壊するであろう残りのステップは、国家社会主義のドイツにあったような、そして現在ではブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ、つまりBRICS諸国が行っているバーターシステムを導入することである。そしてもしもアメリカがハンガリーの動きを真似るならば、アメリカ人はこの高利貸しの専制から解放され、平和的な繁栄が戻ってくることを期待できるだろう。


ROCKWAY EXPRESS
2013/08/28 (Wed)
http://rockway.blog.shinobi.jp/Date/20130828/


.
.
...

アバター
2013/08/28 15:46




日本が「死の商人」にー安倍政権、武器輸出三原則撤廃を目指す
2013-07-27 18:04:46
http://ameblo.jp/135215/entry-11581145683.html





。。。


シリア:化学兵器施設の空爆、米英が反体制派に通告

毎日新聞 2013年08月28日 02時30分

 【カイロ秋山信一、ロンドン小倉孝保】シリアの化学兵器使用疑惑で、米国や英国などがシリアの反体制派主要組織「シリア国民連合」に対して、数日以内にアサド政権側の軍事基地を攻撃する可能性があると通告していたことが分かった。国民連合幹部が毎日新聞の電話取材に明らかにした。化学兵器の関連施設を短期間に攻撃する見通しだという。巡航ミサイルなどによる攻撃とみられる。

 国民連合幹部によると、ダマスカス郊外で今月21日に毒ガスによるとみられる攻撃があった直後から、国民連合と米英など反体制派の支援国は対応について協議を重ね、27日までにアサド政権側の軍事基地などを攻撃する案がほぼ固まった。オバマ米大統領ら関係国首脳の最終的な決定を待っている状態だという。

 攻撃は短期間に集中的に行われる見通しで、地上軍の派遣など本格的な参戦にはならないという。国民連合幹部は「政権側と戦うのはあくまでも反体制派だ」と述べた。

 一方、英BBC放送は27日、英政府が軍事攻撃計画の策定に着手したと報じた。キャメロン首相は29日に国会(下院)を緊急招集して軍事攻撃を容認する動議を提出する見通しで、英国は急速に軍事攻撃への環境整備を進めている。

 英国の計画の詳細は不明だが、地元メディアの報道では、米仏両国と協力してシリア政府軍の軍事拠点に巡航ミサイル攻撃をする可能性が高いとみられる。2週間以内に軍事攻撃に踏み切る可能性があるという。また、米NBCテレビは、複数の米政府高官の話として、早ければ29日にも攻撃を開始すると報じた。

 米欧の軍事介入の可能性について、アサド政権を支援するロシアやイランは強く反発。介入が短期間だとしても、アサド政権を支持するイランやレバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラなどが、シリア国外で報復攻撃に出る可能性がある。

http://mainichi.jp/select/news/20130828k0000m030145000c.html


アバター
2013/08/28 15:41





とある原発の溶融貫通(メルトスルー)


原発事故、全員が不起訴へ 東電前会長や菅元首相ら

原発事故、全員が不起訴へ 東電前会長や菅元首相ら
fb.me/1P9ga7kTI



矢沢さんから一言いただきましょう。

矢沢永吉「原発関係者が誰もケツ拭かない国に明日があると思いますか」
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6399069.html

未来はないですよね。今後事故ってもだれも責任をとらないということが判ってしまったのですから。

実際,かなりの責任が,第一次安倍政権にあるのをご存知ですか?

安倍首相の原発推進発言の愚かさ
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6864729.html

ベトナムなど,日本から原発の営業をかけられている国の人にも伝えなければなりませんね。

「保証書はついていませんよ」って。


2013年08月09日11:33
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7262756.html



・・・・・

大摩邇(おおまに)
2013年08月10日21:05

矢沢永吉「原発関係者が誰もケツ拭かない国に明日があると思いますか」

http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1794053.html?guid=ON









アバター
2013/08/28 15:38





kaz hagiwara(萩原 一彦) ‏@reservologic

安倍政権のやろうとしている改憲がクーデターに似ているのは、それが国家主権の変更を伴うから。これを「革命」と呼ぶ人もいるけど、これまで国家主権が国民から天皇に移る事を革命と呼んだ人はいないと思う。「歴史的使命」か…、恐ろしいレトリックだ。http://bit.ly/1450MeJ

2013年8月12日 - 17:06
https://twitter.com/reservologic/status/367074768765202434



kaz hagiwara(萩原 一彦) ‏@reservologic

時代に合わなくなった憲法条文を時代に合うように修正することはどの政権にとっても「使命」ではあるんだけど、でも、自民党改憲案みたいに憲法の寄って立つ根本的な理念をひっくり返してしまうようなのは「改正」とは言わないよね。もし名前をつけるなら安倍政権のやろうとしていることはクーデター。

2013年8月12日 - 17:02
https://twitter.com/reservologic/status/367073726581309440




改憲「私の歴史的使命」…首相として初の墓参り

安倍首相は12日、山口県長門市で開かれた地元後援者との会合で、「憲法改正に向けて頑張っていく。これが私の歴史的な使命だと思っている」とあいさつし、首相在任中の改憲に向けた決意を改めて表明した。

 夏休み中の首相は、同日、就任以来3度目の「お国入り」を果たし、長門市内で父・安倍晋太郎元外相の墓参りをした。首相としての墓参りは、第1次政権も含め、この日が初めて。首相は昭恵夫人とともに線香を上げると、約10秒間、墓前に手を合わせた。

 この後、長門市役所前の歓迎式典に出席した首相は、「私はまだ志を果たしたわけではない。これからが正念場になる」と述べた。
(2013年8月12日22時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130812-OYT1T01005.htm


。。。
アバター
2013/08/28 15:35








映画「靖国」 表現の自由はどこにいくの?
2008-03-31(Mon)
http://potthi.blog107.fc2.com/blog-entry-274.html





問題作『靖国 YASUKUNI』が最優秀ドキュメンタリー賞を受賞!−香港映画祭−


2008年3月27日(木) 2:04 シネマトゥデイ

映画『靖国 YASUKUNI』より

 靖国神社の現実と精神構造に、映画『味』の李纓(リー・イン)監督が挑んだドキュメンタリー映画『靖国 YASUKUNI』が香港国際映画祭にて最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した。

 本作は靖国神社というそのデリケートなテーマから、以前より国会議員試写や一部映画館の上映取りやめなど、さまざまな人や場所にて、物議を醸していた問題作。

 受賞を受けて李纓監督は「日本での公開を控え、さまざまな困難にぶち当たっている時にこの賞を受賞できて大変うれしく思います。今まで一緒に頑張って来たスタッフ一同にこの賞を届けたいと思います。4月12日、順調に日本での公開を迎えられることが今の私の一番の願いです」と受賞への喜びと、やはり靖国問題に今も揺れ続ける日本で、無事に公開されることを切に望んでいることを明かした。

 『靖国 YASUKUNI』は、軍服を着て参拝する集団や合祀(ごうし)に反対する遺族たちなど、さまざまな思いが行き交う終戦記念日の様子を活写。神社のご神体である日本刀「靖国刀」を作る刀匠にも取材し、靖国刀がもたらした意味を解き明かしてゆく。

映画『靖国 YASUKUNI』は4月12日新宿バルト9 ほかにて公開
オフィシャルサイト <http://www.yasukuni-movie.com/>


http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0013330/index.html









・・・
アバター
2013/08/28 15:32


村野瀬玲奈の秘書課広報室

「環境法」改正案では「放射性物質の管理・規制する権限を自治体から環境省に一本化」 (堤未果さんのブログより)


ジャーナリスト堤未果のブログ
本当に怖いのは【暴言」より「法改正」
http://blogs.yahoo.co.jp/bunbaba530/67969151.html
2013/6/23(日) 午後 4:16

(前略)
ほとんどまともに報道されていませんが、
環境省が、放射性物質の管理・規制する権限を自治体から環境省に一本化する
「環境法改正案」が衆議院を通過しました。

これまでの法体系では、
放射性物質+その汚染物質は、






2013-07-02
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-4519.html


アバター
2013/08/28 15:29




環境法「改悪」の裏で進むこと
関口 威人 | ジャーナリスト
2013年7月4日 9時33分

先の通常国会で原発事故に絡み「環境法」が改定された。

といってもご存じの方はめったにいないだろう。知っている人たちの多くは改正ではなく「改悪」だと叫んでいる。

結論から言ってしまうと、現状として身の回りの何かが大きく変わることはない。だが、法の運用次第では震災がれきの広域処理以上の大きな混乱が起こりうる。もっと広く、深く議論されておかしくない問題だ。
「不意打ち」で国会可決

http://bylines.news.yahoo.co.jp/taketosekiguchi/20130704-00026169/





アバター
2013/08/28 15:28





2013/06/14 環境法改正で自治体の権限が国に奪われる!?~緊急院内集会「環境法改正の問題点を問う」

今国会に提出されている「放射性物質による環境の汚染の防止のための関係法律の整備に関する法律案(以下、整備法)」の重大な問題点を「3.26政府交渉ネット事務局」の藤原寿和氏が指摘した。14日に、みどりの風の平山誠議員も参加した緊急院内集会が行われた。

■内容
 13:30 「環境法改正の問題点を問う」
  第183回国会「放射性物質による環境の汚染の防止のための関係法律の整備に関する法律案」(閣法第62号)の問題点とは何か
  報告者:藤原寿和氏(3・26政府交渉ネット事務局)
 14:00 「環境委員会で何が議論されたか」
  報告者:平山誠氏(参議院議員)
 14:40 記者会見

http://www.youtube.com/watch?v=eb01ciVlgss


http://iwj.co.jp/wj/open/archives/84754








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.