Nicotto Town



家族でカラオケ♪


3学期に入ってからテストが続いている娘。

実力→学年末テスト→実力と、テストと結果通知が繰り返され
「期末テストで終わりかと思ったら、また実力がある~(+_+)」と、うんざりした顔。

4月からは中学3年生ですから仕方のない話ですが、毎日が追われるように過ぎ
結果通知のプレッシャーや、休日の部活の大会や試合といったことでも
忙しく、正直丸1日勉強せずに過ごせる日などは皆無。
ストレスも溜まっているだろうなぁと、娘の様子を気にしてはみているものの
だからと言って、どうしてあげらるものでもなく。

そこで、久しぶりにカラオケに行くことに。
スギ花粉に反応して、くしゃみが出始めている子ども達。
この後、あっという間にひどい症状になってしまうと思います。
とくに娘は鼻づまりと鼻声で、とても歌える状態ではなくなるので、歌えるうちに
行って来ようか…となりました。

今回はお休みで家にいた主人も一緒。
息子は今回、初めて自ら
「歌ってみる」
と、マイクを持って小さな声でしたが最初から最後まで歌うことができました。
名探偵コナンが好きで、アニメの主題歌はすっかり覚えているようで
それらを数曲歌いました。

息子は小さい時は歌をよく口ずさんでいましがが、ボーイソプアので
とても歌の上手な子どもでした。
逆に、娘は音痴^^;
もちろん、本人には言ったことはありません。
が、数年前に歌を口ずさむ娘に息子が
「ふ~ちゃん、歌ヘタだから歌わないで…」
みたいなことをぽつりと言ってしまい、娘が涙ぐんだというエピソードがあります。
このことはお互いに記憶にないようですが、そばでこのやり取りを見ていた私は
取り繕うのにあたふたした記憶があります^^;

音痴の人って、自分が音痴だってわからないそうですから、直しようがない
ということを聞いたことがあります。
ですが、娘もこのところ随分と歌が上手にになってきました。
10年ほどピアノを習っていることも歌の上達につながっているのかもしれません。
「この間、友達に歌がうまいんだねって言われた」
と嬉しそうに娘が話してくれました。
ホント、良かった良かった(本当に下手だったんですもの^^;)

昨日は夕方からピアノのレッスンがあったこともあり、3時間でお店を出ました。
娘はもしかしたら歌い足りなかったかもしれませんが、今度また鼻の調子が
良くなった頃に行って来たいと思います♪

アバター
2013/03/02 16:07
> 虹湖さん

ありがとうございます<m(__)m>

あまりの痛さに、お薬を処方していただきました。
即効性があるそうなので、期待したいです^^;

何をするにも、何をしていても…どんな格好でも痛くて。
右半身に痛みがでているため、車の運転がとにかく辛いです(;;)

お薬で効き目がない場合は注射。
その先はブロック注射。
最終的には手術という方向性のようです。

とにかく安静にしていて下さいと言われましたが
それはむりなことですので、なるべく安静を心掛けて
いきたいと思います。

ご心配、本当にありがとうごさいました^^
アバター
2013/03/02 15:02
しのみぃさん神経痛の方は大丈夫でしょうか!?
すぐ治るものでもないでしょうけど、
少しずつでも緩和してくる事をねがっています!
無理なさないようにして下さいね(^.^)
アバター
2013/02/28 19:34
> みいちゃんさん

もったいないくらいに褒めていただき、恥ずかしいです^^;
ありがとうございます^^

子ども達も1年ちょっとの間、レッスンの最初に音を聞き分けるレッスンをしていました。
先生が弾いた音のカードを指さすというものですが。

私には同じように聞こえる音も、子どもたちは聞き分けていたので
耳が良いのね…慣れるものなのねって思ったのでした。
アバター
2013/02/28 19:22
ご家族揃ってカラオケに行かれるなんて、羨ましいです。
我が家は、二人共音痴なので、話題にも出ません^^;

子供は、沢山成長の芽を持っているんですね。
下手とか、不得手でも、伸ばすチャンスは何時でもある気がします。
努力をすれば報われる。
しのみぃさんは、それを、そっと確認してあげてらっしゃる!
ス・テ・キなお母様ですね。

私は子供の頃、ピアノのレッスンを受けていたのですが、
音階練習のコールユーブンゲンだけは苦手でした。
技術のほうが得意…というより好きでした( ̄∀ ̄)
アバター
2013/02/27 18:43
> Hana-sanさん

歌いなれるとか、この歌なら上手に歌える^^
といった、術をみつつけるだけで(知るだけで)随分と違うと思うのですが。

あとはカラオケの曲にリードしてくれる歌が一緒にながれるものがり
それで歌うとすごくうまく聞こえます^^

離れする&ちょっと自信を持つということでもかなり違ってくるので
がんばって、息子君!^^v
アバター
2013/02/27 18:40
> さゆたまさん

可愛そうなくらいいそがしいですよね^^;
時間全部、自分に使えるからなんとかやっているようですが
ほっとする間もない毎日。
これも青春!?
アバター
2013/02/27 18:27
息抜きに家族でカラオケいいですね~^^

ウチの場合 しのみぃさんのお子さんたちと逆バージョン
姉が弟に「鼻歌歌うのは良いんだけどさぁ~ 音程ビミョウ!」と言ってます
そのせいか
家族でカラオケに行っても「俺はいい」と絶対に歌わずジュース三昧で終了なんです

ん~ お嬢さんのように 上達してくれると楽しみも増えるんですけどね~
ピアノは今からじゃ遅いかなぁ・・・
アバター
2013/02/27 11:00
うちも来年次男が中3ですが
期末テストが終わるいなや
職場体験に行き、卒業式の練習、春に行く修学旅行の準備と
勉強以外が目白押しです。
大変だ・・・
アバター
2013/02/26 18:06
> なつみかんさん

ありがとうございます^^
また…体調が落ち着いたら行きたいと思います。

連絡帳に一言日記ランみたいなスペースがあって
毎日書いて担任の先生へ提出するのですが
その日の日記はカラオケに行ったことを書いたそうです。
担任の先生からのコメントは
「仲が良い家族ですね」
だったそうです^^
アバター
2013/02/26 17:47
お嬢さん、気分転換できてよかったですね(´∀`)
息子さんも歌えて楽しかったでしょうね。
そして、歌がうまくなってるなんて、音痴の私にはとてもうらやましいです。
早く花粉の時期が終わって、また行けるといいですね。
私も花粉の時期は目が辛くて困ります(><)
アバター
2013/02/26 13:00
> ASAMIさん

はいっ♪楽しかったです^^

たまに
「聞いてるだけでもその場の雰囲気が好きだから」
と、楽しそうに参加されている方がいらっしゃいました。
「歌わない(歌えない)から行かない」
という選択肢もありますが
「歌わないけれど(歌えないけれど)参加させて♪」
というのは大歓迎です^^
アバター
2013/02/26 11:21
ご家族でカラオケっていいですねー。
私は音痴で歌えないので、カラオケには行かないの。
行っても聞いているだけ。
ちょっと寂しいわね。
でも、下手な歌を聴かせるよりいいでしょ^^);
アバター
2013/02/26 07:30
> いーちゃんラブ女さん

ありがとうございますっ^^

そう言えば、いーちゃんのブログにはカラオケの話題って載りませんが
どなたもカラオケはしないのかな?

花粉の季節…毎年、ホント憂鬱です(+_+)
アバター
2013/02/26 05:55
家族でカラオケ・・・微笑ましいですね(^-^)
娘さんの事を考えてあげる、とてもいいお母さんですよ。
これから花粉症なので嫌な時期になりますね。
うちの家族も、全員、花粉症なので気をつけないとね(^_^;)
アバター
2013/02/25 19:56
> 紫さん

こちらこそ…是非ともです^^
発散するのにはカラオケ好きの人には打ってつけですよね~♪
アバター
2013/02/25 19:55
> 虹湖さん

そうなんですね…なるほど~^^

ピアノと1年違いで6年ほどカナダの先生が行う英語のレッスンを週1回受けていたので
聞き取りの力は少し着いた感じはしました。
それも良かったのかな?

これから先、友達同士でカラオケに行く機会もあるでしょうから、音痴を矯正できたのは
本当に良かったと思います。。。
アバター
2013/02/25 19:17
ぜひ、ご一緒したかったです♬
カラオケ大好きなんです~(σ≧▽≦)σ♪
最近は行けていないんですけど、ストレスがたまったら
発散しに行ってました!また行かなきゃ~
アバター
2013/02/25 19:15
ファミリーでカラオケいいですね♪
気兼ねすることなく好きな歌を思いっきり歌えるし^m^
娘さんのいいストレス発散になったでしょう。

私は音痴だからわかりませんが、ピアノなどで音感がしっかりついてくると
治るらしいですよ^^
うちもそのうちカラオケレッスンしないといけないので、
自分の音痴も治しておきたいなぁ(^_^;)
アバター
2013/02/25 18:59
> たかしkさん

そうですかぁぁあ。
たかしkさんは恥ずかしがり屋さん♪^^
そんな感じはしてました^^
アバター
2013/02/25 17:46
僕は家族でカラオケは一度しか行ったことないです

その時は歌が下手くそな上あまつさえ恥ずかしがり屋だったので
歌いもしなかったですがw
アバター
2013/02/25 15:16
> ☆カ・ボ・ス★さん

はい…心からそう思います^^

心が痛むほど…音痴でしたから、娘は(-_-)
本人が気付けないのは良かったのですが、いずれ他人様から
指摘を受けることがくるのかとドキドキしていましたら
まさかの身内からの「へただから…」でした^^;

去年からイネの花粉にも反応をして、喘息を引き起こすほどになっているので
落ち着くのは秋以降の2ヶ月間という短い期間だけになります。
(12月からは再び服用しなければ、花粉アレルギーの反応から喘息を起こしてしまうので)
この間、初めて採血してみて肝臓の値が悪かったので、近々再検査も検討中。
お薬の影響か、運動しているからなのか…原因がわかっていないのが不安です。

ですが、カラオケ…また家族で行きたいですん^^
アバター
2013/02/25 14:55
> ことみさん

コメント&友申ありがとうございます^^

主人、娘から「オンチやんっ♪」という洗礼を受けてました^^;
今朝は朝からくしゃみのオンパレード。
自宅の目と鼻の先に大きな杉の木が何本もあるのです。
地主さんのような、昔からいらっしゃる方の私有地の為、どうにもなりません。

早速、お求めのアイテムを送らせていただきますね^^
アバター
2013/02/25 14:52
本当に音痴だった・・・・過去形で良かった~^^
今は上手く歌えるのなら、もうそれで良いですよね。
鼻の調子が良くなったら ジャンジャン歌っちゃって下さい!
カラオケばんざぁぁぁ~い!
アバター
2013/02/25 14:06

家族でのカラオケいいですねぇ、私も、もし自分の家族が出来たら、いっぺんみんなでカラオケしてみたい!

花粉症があるんですね、大変やなぁ、うちも小さい時からアレルギーなんで辛さが。

大人でも辛いですからなぁ。

娘さん息抜きになって(家族全員も)はじけられたかな^^


ついでにここに、コメントさせてください、ブログコメありがとうございました。

友申をしておきました、プレの方でよろしく交換のほど、お願いします!
アバター
2013/02/25 10:32
> はなとりさん

ありがとうございます^^

あと5か月で部活も終了です。
早いものです。
出来ることなら部活に参加せず、まっすぐに家に帰りたい気持ちでいる娘にとって
部活を続けることは努力がいったと思います。

それに今のところ、中学校に入学してからは無遅刻無欠席ですので、手前味噌ですが
がんばっていると思います。
まじめな性格ゆえ、適当にができない(私もですが^^;)子どもですので、かわいそうな
部分もありますか…ね。
アバター
2013/02/25 10:26
娘ちゃんストレス発散できるといいですね。
でも中3になってしばらくしたら部活は終わりますよね。
それで少しは楽になるのではないでしょうか・・・
アバター
2013/02/25 08:47
> みこたんさん

主人も…^^;
本人はイントネーションに関しても全く違いが判らないと、いつも言います。
栃木県民はイントネーションとは無縁できたようですので、違いがわからないんだそうですね。
何かに書いてあったのを、最近見ました。
てっきり、主人だけがそうなのかと思っていましたが^^;

「雨」と「飴」、「橋」と「箸」などが良い例です。
全く違いがわからないそうで
「何が違うの?」
と、不思議がられるので
「イントネーションが全然違うでしょ?」
と説明するのですが、首をかしげてしまいます^^;
本当にわからないのだなぁと、自分との感覚の違いを実感しました。
アバター
2013/02/25 08:43
> まやさん

去年、娘と初めてカラオケに行きました^^
その時、ドリンクバーに釣られて(ソフトクリームも食べ放題)息子も一緒に行きました^^;
今回で3回目ぐらいです。

主人は今回が初めてで、子どもたちは主人の歌を初めて聞きました。
実力はですね…えっと~^^;
プライバシーの問題でやめておきましょうね…その方が良いかも^^;

我が家も一緒に行ってくれるのも今のうちかもしれませんね。

アバター
2013/02/25 08:34
家族でカラオケいいですね
私も子供の頃から音痴で両親や姉によく「みこたんは音痴だ」と言われて育ってきました
音痴でもいいのです 私は歌が好きなんですから (^^;

アバター
2013/02/25 08:28
わ~家族でカラオケいいですね^^ うちは、旦那も子供達もカラオケ好きじゃないので、「みんなで行こうよ~」と言っても
「1人で行けば・・・」と言われてしまいます>< 1人カラオケの勇気もなく・・・寂しいです><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.