Nicotto Town



教習所での苦労


あるトビを見てふとブログを立ち上げましたが…。

教習所での苦労?
鬼教官ではないけれど、やぶ睨みの雰囲気がすご~く恐い感じの教官が
ひとりいましたっけ^^;
あの方に当たらなければと思いながら待ってました。
今と違って教官を指名する制度はなかった時代ですから。

なかったと言えば、オートマ限定の免許証もなかったです。
教習所の車は全てマニュアルで、高速道路での教習もまだなかった時代。
高校近くの教習所にセーラー服に学生鞄という姿で通っていましたが
放課後はいつも満員で、なかなか予約が入れられず。
ゆっくりペースで進めていたので、教官から
「毎日でも乗った方が進みが早いよ」
と言われてしまったり^^;

恐い感じの教官もいれば、やけに馴れ馴れしい…真面目な女高生を
からかう言動で楽しんでいる教官もいました(+_+)
「この教習が終わったらお茶のみに行こっかっ^^
 教習中にちょっとお茶して帰っちゃおうかぁ♪」
なんてことを言われからかわれたりしました。

その教官に当たるのも嫌だったけれども、教習所にはもちろん親にも言えず
我慢して通ってましたっけ…。
今から思えば笑い話でしょうけれど、教習所通いは気が重かったかも^^;

S字や坂道発進は好きではなかったけれど、クランクは大好きでした。
バックでの駐車場入れは苦手意識があったものの、教官からは
「絶対いれられないだろうと思うのに、なぜか車を駐車しちゃうんだから
 不思議だよねぇ!?」
との微妙な言い回しの褒め言葉(?)をいただき
「判定がAの人はかえって事故を起こしやすいから、自分の腕を過信しないように」
と言われてしまいました。

免許を取った当初はバックでの車庫入れが本当にできなくて(;;)
でも、今では頭から突っ込む方が苦手。
出るときが不便だからというのもあるけれど、狭いところにバックで駐車するのも
今ではお手のものなので、そういう理由もあるのかもしれません^^

運転は好きかなぁ。
人の運転する車に乗るのも構わないです^^
基本的に主人がいるときは運転してもらっちゃいます…楽だから^^;

でも、最近…主人の運転、ヘタになったなぁって思ったのでした。
それはたぶん、嫁いできて毎日運転しているうちに自分の運転の腕が
あがったからだと思うのですけれど、そのことを主人に言ったら
「あれっ?俺、運転ヘタになったかも…。最近まっすぐにバックで駐車できなくなったし」
ですって。

たしかにね…バックで駐車すると斜めになってるんで、娘にも指摘されてました。
感覚が鈍くなってきているんでしょうか…ね^^;
私も気を付けよう。。。

アバター
2013/09/19 22:59
> きりのさん

やはり車社会ですよね…北海道!^^
お嫁さん…それでお痩せになったかも?

製造中止になってしまったんですかぁ、残念^^;
中古で探すが、エコな新型車の中から選ぶか…ですかね。
ハイブリッドはやはり良いみたい。
我が家にはまだありませんが^^
アバター
2013/09/19 22:57
> みゆきさん

お客様ではなく、教官様。
立場が教官の方が上のような時代でした…^^;

今では教官を教習生が選ぶ時代。
変わりましたよねぇ。

想定外!
そ、それは…。
ですが、実際に他人様をはねてしまわなくて良かったです^^
と、いうことにして嫌な記憶の上塗りをしてしまいましょう^^v
アバター
2013/09/19 21:51
ん~、北海道は土地が広いので(いい意味でも悪い意味でも)車社会ですw

徒歩圏内にある程度大きいスーパーはありますが、
ホームセンターは公共の交通機関では行きにくい場所が多いし、
郊外型のスーパーの方が安いし、
ちょっと市外(市街地もアリ)へ走れば直売所とかあるので、
本当は車があればーと思ってますw
・・・間違ってもチャリで遠いスーパーなどに買い物へは行きませんw
嫁(笑)ならチャリで爆走してくれますがw

いつか車を買う時は、もともと欲しかった車種が製造終了しているでどーしようかと思ってます^^;
アバター
2013/09/19 21:21
今なら考えられないような教官いましたねぇ^^;
もう街中で教習車降りて(教官ごと捨てて)帰りたくなった事も
今ではいい想い出…になってませんwトラウマです○| ̄|_
教習中にバックミラー見過ぎだと怒って、ミラー曲げてしまうんですもん。
誰にも言えずに未消化のまま今に至ってます…。

あ、仮免検定の時も事件が。
歩行者なんていないはずの教習所内を歩いていた人がいて、
たまたま横断歩道付近だったものでイッパツアウトでした。
想定外の事に気付かず一時停止できませんでした。悲しかったw
アバター
2013/09/19 19:46
> たかしkさん

教習所内での信号無視はなかったのですが、取得後に始めて1人で運転した日に
信号無視で白バイに切符を切られたのは私です^^;
(いえね…信号機が大きな枝振りの木の陰になって見えなかったのです^^;)
アバター
2013/09/19 19:44
> きりのさん

今…若者の車離れは深刻みたいです^^;
都会へ出てしまう場合はそれでも良いのですが、この辺りはまだまだ車が必需品。
生活していくのに欠かすことは出来ないので、下町育ちの私が高校卒業時に
免許を取得していたことは非常にラッキーでした^^

きりのしゃん…今は運転しなくても生活にはあまり困っていないようですね♪
車は維持費がかかりますから、なくてすむならその方が家計も助かります。
私も始めて今の車が来年で10年になります(それまで初回の車検前に乗り換えてたので)。
10万キロになるでしょうから買い換えも考えたいのですが、子ども達にお金が
かかるので、どうなることか…ですね^^;
アバター
2013/09/19 18:34
僕の担当の教官はいかつい顔してましたね
教習所内で信号無視したら激昂されてこういう時にいかつい顔って
便利なんだなと思ったりしました^^;
アバター
2013/09/19 15:45
教習所…たま~に近くを通りかかることもありますwwww
今は少子化のせいか、閑散としているような気もしますが・・・<時間帯によるのかもw

免許を取ったのは、逆算してあと2か月入校を遅らせていたら「若年者講習」を受けなくてよかった24才w
仕事が終わってから通ってました~。
時折、会社の人たちに、自動車学校へ送ってもらってましたwww
「免許取ったら代わりに運転してあげるから」と言うと「それはヤメテ」のお決まりの返事でしたけど。

AT限定もあったけど、会社の車を運転することも考えてマニュアル車で^^
(その後、会社の車はAT車にw)
システム入れ替えにお客さんのところへ富良野まで走ったり・・・^^;

半クラッチの感覚がなかなかつかめなかったけど、
坂道発進が初めて順調にできた時に教官のおじぃちゃんが、
すごくほめてくれたのが励みになりました^^
路上に出る前に、S字で何度も脱輪して延長されたのはナイショw
アバター
2013/09/19 09:39
> 侑樹さん

昔の私だ~^^

感覚がつかめないとバックの駐車って非常に難しいですよね…^^;
アバター
2013/09/18 23:36
私は、バックで駐車できませんです、はい^^;
アバター
2013/09/18 23:26
> はなとりさん

私もすご~く短気ですよぉ^^;

でも、自分の運転がヘタだと思われたくないのと運転に美学を追究してしまうところがあるので
運転技術の向上を目指して運転しているところがあります。
車線変更をするときに安全性プラスキレイな入り方…といった感じに^^;

車線変更のときに車幅がそれほどなくても、スムーズに入ってきてくれると気持ち良いので
自分が入るとき(入れていただくとき)もそういった感じで…なんて思って運転してます^^;
アバター
2013/09/18 23:22
> ASAMIさん

妹さん…すごい^^;
印象として、随分と姉妹で違うようですね?^^

私は気が弱くて…今では信じてもらえませんが^^;
気の強い姉妹がいてくれたら、守ってもらえたかしら?
アバター
2013/09/18 23:20
> みこたんさん

私は高卒時でしたから、ちょうど10年くらい違いますね^^

そうなの…。
堅物そうな方もいらっしゃったけれど、変に馴れ馴れしいというか
真面目な女子学生をからかうくせ者的な方もいて…(;;)
私はどうして良いかわからずに、貝になってました…。

アバター
2013/09/18 23:18
> あるとさん

私の時はかろうじてオートマ車がでていたんですが、私はあえてマニュアル車を
購入して乗っていました。
ですが3年弱で手放してしまいましたが…。

都内の駐車料金が半端ない高額で…。
当時はバブルの頃でしたから、近くに出来た新しい立体駐車場が6万円でした。
住んでいた場所は下町で交通の便で困ることは皆無でしたから売ってしまいました^^;
アバター
2013/09/18 23:14
> さすガッスさん

私は誰とも話さずでした…^^;
緊張しやすかったので、男子とはそれこそ絶対に話さなかったです(;;)

色気のない青春時代でした…ハハハ~^^;
アバター
2013/09/18 21:35
運転上手うらやましいです。
きっと運転に向く向かないは、忍耐力の強さに比例するんでしょうね・・・
私は短気なので運転がとにかく苦痛です。
回りの人達の下手くそな運転が気になって気になって・・・・
あはははは
アバター
2013/09/18 21:33
私は妹と一緒に教習所へ通ったのです。
妹は極端に気が強いので、教官が気に入らないと叩いてしまうのです。
それで、教習所の教官内で話題になったらしく、私の教官から「妹さん何とかしてくださいよ」と言われ、妹には「我慢しなさいよ」とか言っていたので、教官からはよく見られていました。
妹のおかげで良かったのですよ^^
妹は凄い事言うの「夜の方が周りが見えないから良いわよ」って。これかなり危険です^^;)

運転はあまり好きじゃないので、出かける時は主人ばっかりです。
雨の日に主人を駅に送る位しかしていません。
アバター
2013/09/18 21:20
私は29歳の時に教習場に通いました。
交通の不便な所に引っ越したこともあるし
息子が夜中に喘息の発作を起こしてその度に自転車で
隣の市まで行っていたこともあるし
人様の足になろうと決意したこともあって免許を取ることにしました。
教官ってスケベな人多いですよね。
私もやたらホテルに誘われました。
30歳前ですから、うまくかわせたけど
学生の時じゃ辛かったでしょうね。
アバター
2013/09/18 20:45
教習所の思い出って、何故か強烈で他のことを忘れてもちゃんと覚えているんですよね~。
昔はオートマのみってなかったから、否応もなくクラッチ踏んでいましたっけ。
というか私の年代だとオートマ車がなかった(^_^;)

マニュアル車は「運転している」という感じ、ギアチェンジの感覚が好きでした。
アバター
2013/09/18 20:22
教習所。僕は行くの好きだったかなぁ~^^;

高校は。クラス全員が男子で教習所に行くと
同じ日に入校した女子と進捗状況で会話できたり・・・(*^-^*)

僕は坂道発進が苦手だった記憶があります( ̄◇ ̄;)

来年。息子。教習所に通うのかな☆彡
アバター
2013/09/18 19:40
> メロンちんさん

はい^^
マニュアル車は昔取った何とかで運転可能なのですが
せいぜい主人の車(マニュアル)と私の車(オートマ)の
入れ替えだけに留めています。
アバター
2013/09/18 19:39
> ことみさん

は~い^^;
娘が塾通いを始めたので、再び暗くなってからも運転するようになりました。
昼間以上に気を付けて運転するように心掛けます。。。
アバター
2013/09/18 18:29
昔のマニュアル車なら運転OKでも 今流行りのハイテク車になると・・・・・・
私はもう車卒業しちゃいましたが、しのみぃ様は運転気をつけて下さいね。^^
アバター
2013/09/18 17:09
教習所の先生、今は選べますもんね。
先生によって話が変わったりするので、いい先生にあたるとわかりやすく運転しあすいアドバイスを頂いた記憶があります。
事故しないよう気をつけて毎日運転してくださいましね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.